• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

続・空気圧

8月の定期点検の時、Dサービス担当さまはランダーの空気圧を前輪2.1kg、後輪2.0kgに調整してくれていました。

なるほど、16インチタイヤは18インチより荷重指数が大きいので、空気圧は低くて正解でしょう。
私が思うに、前輪2.0、後輪1.9が荷重指数からすれば一番です。

さて、我が冬タイヤくん、そろそろ落ち着いてきたでしょうから
空気圧をひとまず指定の2.2まで下げましょう。

先日と同じ時刻、気温でタイヤ冷間時に駐車場で計ると、なんと3本は2.2まで下がっていました。
初期漏れ?
はたまた、おひげ(スピュー)をリムが噛んでいますので、そのせいでしょうか。

もう少しようすを見ることにしました。


Posted at 2007/12/30 21:29:18 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2007年12月28日 イイね!

空気圧は 215/70R16=225/55R18 ?

空気圧は 215/70R16=225/55R18 ?装着した冬タイヤの空気圧を、そろそろ調整しようかと思いました。
ミシュランX-ICEの215/70R16は荷重指数100。
取説によると、LI99で220kPa(2.2Kgf/cm2)。
ならば、LI100なら210kPaでしょうか?
タイヤのサイドを見ると「E2」の表示が。
これはETRTO規格ということでしょうか?
ならば220kPaで荷重720kg。

純正16インチタイヤ、JATMA規格のLI99で735kg。
だけど、18インチ(LI97)では同じ指定空気圧220kPaで695kg。
ん? 
なんで16インチと18インチが同じ空気圧なの?
LI97の18インチが220kPaで695kgですが、
LI99の16インチは200kPaで695kgです。
だったら、16インチは200kPaが適正圧のはず。

16インチの70にしっかり感を与えるために高めの空気圧を指定したのでしょうか。

同じタイヤのD:5のページを見たら4WD車はアウトランダーと同じ空気圧ですが、
2WD車では215/60R16 95Hで230kPa(675kg)、215/55R17 93Vで240kPa(650kg)と10kPaの差が付けてありました。
(上の画像をクリックすると読めます)


ランダーの16インチの適正な空気圧は???
(もしかしたら前輪200kPa、後輪190kPa???)

(処分したヨコハマG072、指定空気圧の220kPaで使っていましたが、200kPaにしていたら騒音も小さかったかもしれません。試さなかったことが残念です。



とりあえず、指定空気圧の220kPaにして、ようすを見ることにしました。


ええい MMC!!
Posted at 2007/12/28 18:17:53 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2007年12月27日 イイね!

パソコン不調

パソコン不調1か月くらい前から、パソコンで表計算ソフトを使っていると
マウスでセルの選択をしようとすると、ドラッグ状態になってしまい、たくさんのセルをどんどん無限に(とは言っても限界はありますが)範囲を広げていってしまうことが時々ありました。

デスクトップのタスクバーのタブもマウスで選択できなくなり、しばしばキーボードで操作を強いられることがありました。

これは、いったい、なんじゃらほい。
もしかしたらウィルス?
駆除やシステムの復元を試みましたが直りません。

3年前に買った水冷PCです。

ええい、いまいましい!と思い、
昨晩、電気屋さんでNECの新型水冷PCを眺めていました。

25デシベル、なるほど静かそうで良いです。
通販ではVW300/KGが14万円程度からあります。

冬タイヤは少し悲しかったので、ちょっと遅れた追加のX'masプレゼントにしようかと思いましが、職場でその話をしていたら、
「それはマウスのせいではないか」
とのご意見が。

私も最初はそれを疑ったのですが、光学式ですので、ボール式のようなホコリは付かないないだろう、と思っていました。
でも、ダメもとで、さきほどマウスをばらすと・・・
なんとホイール軸のまわりに大量のほこり(ゴミ)がありました。
そういえば、最近、ホイールの回転が重いなー、と感じてました。

ゴミをきれいに取り除き組み直してみると
あらら、快適になりました。
おお、きわめて快適、快適!
こうでなくっちゃぁ、いけません。

追加プレゼントは中止になりました。
Posted at 2007/12/27 21:02:02 | コメント(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

続・X'masプレゼント

続・X'masプレゼントサンタさん、すべって帰りましたかー?



私には新しいスタッドレスタイヤをありがとー!!

今日、職場の人に
「タイヤ、なんだか汚れてきましたね」
と言われちまいましたけど、
買い替えたばかりなんて言えませんでしたよー。(T_T)


サンタさんのソリはよく滑りますか?
すべらないと走りませんよねー。
私のスタッドレスは、前のヨコハマのダブル吸水ゴムのほうが氷雪路では効きそうですよ。
まだ雪道走ってないですけど。

かんじんの騒音や走行感は、
まだ空気圧が高め(2.4kg)のため、しばらく走って2.1kg(荷重指数100のため)に調整後、落ち着いてからUPすることにしましょう。


ええい MMC !!
Posted at 2007/12/26 20:37:40 | コメント(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

ちょっと哀しいX'masプレゼント

ちょっと哀しいX'masプレゼント今年2月に買った冬タイヤが
私にはうるさく感じられて、とても気になっていました。
今冬も装着しましたが、やはりうるさくて・・・。

買い替え費用が
MOTTAINAIとあきらめましたが、やはり・・・。

ゴムにもすがる気持ちで・・・、
ミシュラン・ラチチュードX-ICEに替えることに。
 
 
 
足回りが汚れていてはいけませんので前夜、洗車しておきました。
(気持ちよく、ていねいな作業をしていただこう)という思いからです。

で、お店に行きました。

40分ほどのち、
「バランスは しっかり取りました!」と言われて、気分良く店を出ました。

帰宅して、ゆっくり見てみたら・・・
たくさんのバランスウエイトが・・・・。
しかも、4本とも、片側に2箇所、ひどいのは150度も離れているし・・・。

以前のバランスの接着テープをはがした跡が所々白く無惨に残されていて・・・。


作業をしてくれたお兄さん、
ていねいに扱っているように見えたので安心していたのですが・・・

ちょっと哀しいクルシミマスプレゼントになりました。


(騒音の程度、走行感などは あとでUPしましょう)

Posted at 2007/12/25 20:08:42 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 678
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation