• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

バッテリーあがり に ご用心

バッテリーあがり に ご用心

画像は北海道新聞様の記事「道央圏で大雪・・・」から拝借。
本文と関係ありません。


今日、職場の人から聞いた話です。
昨晩、ガソリンスタンドで洗車した直後、エンジン始動せず。
バッテリーあがり。
ブースターで始動も可能だが、45000km走行で寿命と判断。
その場で、バッテリー交換となったそうです。
GSで上がったので、すぐに対応してもらえて良かった、と本人は言っていました。

備えあれば憂いなし。
早めに替えておけば、お安くすんだかもしれません。

AllAboutの記事も参考になります。
冬場は要注意!バッテリーのトラブル対処

Posted at 2010/01/19 21:01:29 | コメント(1) | 日記
2010年01月16日 イイね!

ワイヤレス ブロードバンドルータ

ワイヤレス ブロードバンドルータ親戚宅のパソコン、新しいのを1階に置き、前から使っていたのをサブ機として2階に置きたいとのこと。
ならば無線でどうかと。

これまでは1台のみでADSL
モデム直結でした。
ルーターをかませたほうが良い、と アドバイスしようと思っていたところでしたので、丁度よかったような・・・。

約27(W)×85(D)×110(H)mm
通販で7226円(送料込み)でした。
明日、つないでみます。


(追記)
取り付けました。無線LANは2回目です。
「らくらく無線スタート」に失敗したあと、思いのほか、時間が掛かってしまいました。(再スタートについて説明不足です)
慣れれば簡単にできそうですが。

1階に親機、2階に子機ですが、3MのADSLで2.4M出ました。有線と比べてわずかな低下でした。
Posted at 2010/01/16 20:56:42 | コメント(1) | 日記
2010年01月14日 イイね!

賞味期限切れ

賞味期限切れ先週、スーパーで買ったパン。
消費期限が ’10.1.9
ということは、すでに5日経過。

説明書きに
「消費期限は(11月~4月)25℃の保管温度の検査で安全を見込んだ期限となっております」

ならば、室温20℃未満の室内保管ならOK!(根拠なし)
で、食べてみました。
味が少し変です。
1/3だけで やめました。
食べるんじゃなかった。(T T)
昨年末の悪夢が再び・・・?

Posted at 2010/01/14 19:13:54 | コメント(2) | 日記
2010年01月11日 イイね!

ひそやかな パン

ひそやかな パンhirohamustarさんに教えていただいた、遠方からのパン。

届きまして、手に取るとズッシリ重い。
天然酵母、手ごね、少量手作りのゆえか、普通のパンに比べると 3倍?の重さ。

作者直筆の礼状を見ながら、さっそく、味見をば。
甘くない。固い。しかも、なにやらボソボソした食感。
正直な感想は(これは、ハズレかなぁ・・・)。

しかし、今朝、食パンをスライスして 軽くトーストして食してみたれば
ああ、エモイワレヌ 滋味爽快。
人はパンのみで生くるにあらず、のパンはこれかも。

かぼちゃベーグルを横に半分に切って、軽くトースト。
おお、なんと 味わい深いことよ。
なるほど、そういうことか。
これはクセになるかも。


しかし、送料も掛かり、少々お高め。
軟弱な私は近所のパン屋さんで簡単に買える、やわらかくて甘くて軽いパンでいいかな?
と 思ったり・・・。
Posted at 2010/01/11 07:59:11 | コメント(1) | 日記
2010年01月10日 イイね!

バッテリー充電

バッテリー充電アウトランダーのバッテリーは当初75D23Lでしたが、最初のマイナーチェンジで55D23Lになりました。
(昨年、75D23Lに戻ったようです。MMC! )

私の車は55D23Lでした。
電装品を増やしているわけではありませんし、あまり電気を使わないようにしているので、55D23Lでも全然OKなんですが、75Dからの「降格処分」が気に入らず1年前に95D23Lに交換しました。

外したバッテリーの電圧は、1年前、12.6Vでした。
室内で保管していました。
昨日、計ったら12.2Vで、まだまだ元気です。
予備バッテリー(他車の救援用?)として、置いています。
いざというときにベストの状態で使えるように補充電しました。
14.3V、2Aで充電開始。5時間ほどで12.6Vになりました。
これで、しばらくは安心です。
たぶん、使うことはありませんが・・・^^;
Posted at 2010/01/10 06:31:51 | コメント(1) | 三菱 アウトランダー | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
345 6789
10 111213 1415 16
1718 1920 21 22 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation