• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

雪の結晶レプリカをつくりたい、と思い続けて幾星霜

雪の結晶レプリカをつくりたい、と思い続けて幾星霜
我が袖に降る雪の結晶をめでるたび、

雪の結晶のレプリカ をつくりたい
と思い続けて幾星霜。
いまだ叶わずにおります。
せめて材料だけでも揃えておけば、お山に出奔の暁には結晶採取も可能かも。

光硬化樹脂(東亞合成 アロニックスLCR0208)は高価なため断念し、「アクリルと二塩化メチレン」、マニキュアを用意しました。
スライドガラスも。

しかし、この暖かさ。
結晶採取は来年のことになりそうです。
来年も行けるか不明です (TT)  MMC

Posted at 2011/02/27 17:35:16 | コメント(1) | 日記
2011年02月26日 イイね!

見かけたクルマ

見かけたクルマ
DATSUN (脱兎さん)の 青い鳥 でしょうか。

45度以上のAピラー。
垂直に近いサイドウィンドウガラス。
すっきりしたリアランプ。
ソリッドカラー塗装。

いい仕事してますねー。
クルマは こうでなくっちゃぁいけません。

ん?
フェンダーミラーがサイドに替えてあるのか。
ま、好みの問題か。

ん???
タイヤが・・・
幅広扁平で車高も下げている???



細めの82か80タイヤが望ましい。

アウトランダーも 195/80-15 か 205/80-15があれば良いのに・・・
と思う私です。

(ブレーキの大きさで無理でしょうが)
Posted at 2011/02/26 22:35:55 | コメント(1) | 日記
2011年02月24日 イイね!

エゴポイント、ようやく

エゴポイント、ようやく
年末に郵送したエゴポイント申請書。
ちゃんと届いたか心配で
家電エコポイント申請状況確認」を見ても、
現在、申請書の到着確認、ならびに審査の準備中です。
って表示ばかりが続いていました。
もしかしたら、届いていないのか?

しかし、ようやく、表示が変わりました。
審査が終了しました。ポイント発行最終確認中です。
苦節2か月。
もうすぐ9000円分のエゴポイントが届きます。
ああ、なさけない。税金ドロボウ(公認)です。
早く来ないかしらん。MMC。

Posted at 2011/02/24 21:13:05 | コメント(1) | 日記
2011年02月19日 イイね!

金澤翔子さんの書

金澤翔子さんの書
昨晩、テレビを見ていたら
金澤翔子さんの特集がありました。

建長寺での個展に出品するために揮毫した書は
「風神雷神」。
お母さんの金澤泰子さんが好きな俵屋宗達・風神雷神図から意匠を得ての指示です。
翔子さんには あえて、絵を見せず、文字だけを見せて、です。
できあがった作品は、まさに風神雷神図を彷彿とさせる構図。
お母さんは「宗達が翔子に降りた!」と思ったとか。
私もそう思いました。


「お母さんが大好きだから
 お母さんのこどもに生まれました」

翔子さんの この言葉!
これを書いている今も涙を禁じ得ません。
Posted at 2011/02/19 10:12:02 | コメント(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

京都新聞を読んでいたら

京都新聞を読んでいたら
先々週、京都に行きました。
喫茶店で新聞を読んでいたら、京産大の入試問題が載っていました。
地方では、地元の国立大の入試問題が載ったりしますが私立大が載るとは!?
さすが、学生の街、京都やなー、って。
よく見たら、右上に(PRのページ)って書いてありました。
京都産業大学の全面広告でした。


京産大といえば・・・
11月にアメフト(カイザースvsパンサーズ)を見に訪京したときのこと。
当日、京産大の推薦入試を受けるという高校生に出会いました。
四国から遠路、受験に来た、と言ってました。
好印象な青年です。

「推薦入試なら、ほとんど合格なの?」
って尋ねたら、「定員が少なく、受験者が多くて難しいです」とのこと。
「君なら、きっと大丈夫。リラックスして受けなさい。
面接はカッコつけたりせず、普段の君でいいよ。」
って、オッチャンはアドバイスしました。

N君、合格したかなー。

彼の京都での学生生活が充実したものでありますように!
Posted at 2011/02/19 07:34:13 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
1314 15161718 19
20212223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation