• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

10月10日 全国煙火競技大会 兼 長野県後継者花火コンテスト 於・湯田中渋温泉郷

10月10日 全国煙火競技大会 兼 長野県後継者花火コンテスト 於・湯田中渋温泉郷
明後日、10月10日(月)は
いよいよ、
全国煙火競技大会 兼 長野県後継者花火コンテスト 於・湯田中渋温泉郷。

川沿いで鑑賞です。

道の駅・北信州やまのうち or 向かいのコンビニ横の大駐車場に置いて・・・
と考えていましたが、
http://www.info-yamanouchi.net/03news/data/2011/08/post_8.html
こちらで、周辺マップ

http://www.info-yamanouchi.net/03news/photo/fw_map2011.jpg
を見たら、東小学校ちかくなどに臨時駐車場が用意されていて、その方が近そうです。

もう一つ、yahoo地図も拝借して場所を表示しますと

PM7:00打ち上げ開始

約1000発。
10000発ではありません。
花火は多ければ良い、というものではありません。
清澄な空気の夜空の花火は、きっとタマランチ会長。

さあ、行くぞ!
(しかし、宿も決めてない。往復700kmの日帰りかも・・・。
はたして、行くことは可能でせうか?)

本当は10月10日に湯田中温泉、星川温泉、穂波温泉、渋温泉、安代温泉などに泊まるのが一番よいのですが、それもできず MMC・・・
Posted at 2011/10/08 07:16:48 | コメント(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

元プロボクサー医師 常勤医不在の気仙沼・本吉病院長に

元プロボクサー医師 常勤医不在の気仙沼・本吉病院長に
一昨日の新聞記事。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000009-khks-l04

ん? もしや、あの京大の?
そうでした。
10年ほど前、テレビのドキュメンタリー番組。
京大医学部出身ながら医師試験を受けず、ボクサーとして苦闘するようすが放送されました。

記憶に残っているのが、母親に反発しての発言、
「あんな医者になるための専門学校に通わせやがって」みたいな内容でした。
お母さんは「あなたのためを思って行かせたの」と言っていました。
それを聞いた私は、
専門学校?上等やんけ。
素晴らしい専門学校だ。そんな学校に行けたなんて感謝しなくちゃ。
と思いました。
なにしろ京大医学部です。
国立ですから学費は安い、評価は抜群、立身出世は思うまま・・・
こんなええ学校はありません。

西日本新人王になって東西新人王戦で敗戦。
彼女との結婚を控えて引退。
医師国家試験を受験することに。

そこまでを10年前のテレビで見ました。
そのあと、どうなったのかなー、と思っていたら
なんと山形の病院勤務。震災後は毎週、ボランティアで気仙沼に。
ふむ、エリート医師ではなく、市井に生きる医者としての道を選んだか。
うむ、それもまた良し。



さて、3連休が目前です。
懸案悲願、志賀高原の紅葉・高揚ツアー。
まだ宿の予約がしてありません。
いつものように当日か。
それもまた良し。ホトトギス。

今回の目的
・日本三大紅葉といわれる奥志賀、横手-草津街道沿いの紅葉で高揚
・京大ヒュッテ近くの夕陽が丘、夕陽で高揚
・星空を眺め高揚
・温泉でリラックス&高揚

費用 ガソリン代   9,000円
    高速道路代  7,000円
    宿代2泊    20,000円
    昼食代 2,000円
    日帰り温泉  1,000円
    諸経費     5,000円
       合計   44,000円

少々、こたえます。1泊にするかな。トホホ・・・
さて、どうなりますやら・・・
Posted at 2011/10/06 22:55:46 | コメント(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

10月10日は花火とTV 「全国煙火競技大会」 「十津川警部シリーズ45 志賀高原殺人事件」

10月10日は花火とTV 「全国煙火競技大会」 「十津川警部シリーズ45 志賀高原殺人事件」
いつも、不思議に思うこと。
製パン会社の食パンを買いますと、スライス済みの場合、写真のようにバラバラの組み合わせです。
なんででしょ?
製品のバラツキを無くすために、組み合わせているのでしょうか。
なんだか、ずっと疑問に思っています。



さて、来週は3連休です。
高原は紅葉の高揚ピークかも。
志賀高原の紅葉は、そこの観光協会いわく「日本三大紅葉」とか。
(三大紅葉って言い方も変ですが)
その紅葉を一度は見たいと、願ってきました。
個人的に今年は最後のチャンスかもしれませんので、これは行かねば否バウアーです。

奥志賀から雑魚川の紅葉。
横手山から白根山にかけての紅葉。
京大ヒュッテ近くの夕陽が丘。
満天の星空。
ああ、タマランチ会長。

そして、ついでに花火大会です。


ふむ、道の駅山ノ内か、その向かいのコンビニ横の駐車場から歩いて行くか。
寒いかも。
http://www.info-yamanouchi.net/03news/data/2011/08/post_8.html


そして、収録1年をかけた「十津川警部シリーズ45 志賀高原殺人事件」が、いよいよ放送されます。

テーマは黒姫伝説?
http://www.tbs.co.jp/getsugol/20111010/drama_point.html
これまた見なければ否バウアー。
しかし、花火とオーバーラップ。
録画しますか。

さあ、充実の3連休です。
秋(とき)に放たる大げーむ、です。
明日から5日間の仕事に耐えて、出かけたいです。
MMC。
Posted at 2011/10/02 07:27:44 | コメント(0) | 志賀高原 | 日記
2011年10月01日 イイね!

「新しい創傷治療」 祝・10周年

「新しい創傷治療」 祝・10周年

(画像は昨日 撮った曼珠沙華)




いつも見ている「新しい創傷治療」のサイトができて10年とか。
私は、それ以前から夏井氏のピアノサイトを見ていましたが、以来、一貫して私の「お気に入り」として不動です。
玉石混淆のネット界の中で、まさに「玉」。本物です。

思えば、この「ええい!! MMC!!!」も丸5年です。
あくまで本物志向です。

(やってる本人 大まじめ  見ているあなたは ドッチラケ?)

さあ、皆さん、ご一緒に

ええい!! MMC!!!
Posted at 2011/10/01 09:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
910 1112 1314 15
1617 18192021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation