• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

続 空気圧・考

続 空気圧・考2月20日の「空気圧・考」に書きましたように、前2.0、後1.9にしましたがゴツゴツ感が気になりまして、昨日1.9、1.8にしました。
タイヤは215/70-16 (YOKOHAMA GEOLANDAR I/T-S G073)です。

まだ少し気になるところはありますが
2.1、2.0の時と比べれば違いは歴然です。
(ちなみに前1.9、後1.8は初代RAV4Vの指定空気圧と同じです。車重はアウトランダーのほうが100kgほど?重いのですが、一人乗車が多いので同じ空気圧で可とします)

ゴツゴツ感は軽減しましたが、タイヤを見ると・・・
ツブレたように見えます。
知らない人は低偏平タイヤの見た目と比べてしまい、空気圧不足と思って、どんどん充填してしまって酷い硬さに驚き「足回り異常」と訴えることがあるとか。
冗談みたいな話ですが、低偏平タイヤが増えたので、あり得ますね。
Posted at 2012/02/26 18:20:34 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2012年02月25日 イイね!

ゴオクエンジャー vs 糖質セイガー

ゴオクエンジャー vs  糖質セイガーゴオクエンジャーといえば宝くじ。
無きゃ当たらないのは自明の理。
でも買いに行くのが面倒なので、買いそびれてしまいます。

某金融機関の定期預金で利息の他に宝くじを配付するという商品があることを知りまして、
なけなしのお金を定期預金にしました。
で、先日、グリーンジャンボの番号の通知が届きました。(連番10枚分)
番号通知だけです。現物は届きません。
でもって当選金は普通預金口座に入るそうです。
(300円ではなく、500,000,000円入りますように!!)
必当祈願。

さて、
ゴオクエンジャーになるのは至難のワザですが、「糖質セイガー」になることは簡単。
米飯、パン、麺類、菓子を控えるだけ!
私、ついに体重5kg減、体脂肪率5%減です。
3か月、なにもしなくてです。
つらいのは好きなご飯、麺類、菓子が一杯食べられないこと。
しかし、以前の異常な空腹感が無くなりましたので、それは良いことです。
(たまに、御褒美としてケーキを食べます。でも、以前ほどバカ食いしません。)

温かくなったら自転車通勤も始めて、真の糖質セイガーを目指します。
(糖質セイガーとは炭水化物・糖質の摂取を制限することによって自らの体質を改善し、心身共に健康な体に変身したヒーローのことです。
全国各地で糖質セイガーが活躍すると、ご糖値ヒーローと呼ばれます。)

注:糖質制限する人を「糖質セイゲニスト」と呼びます(by夏井睦氏)が、私はさらに「ご糖値ヒーロー、糖質セイガー」という名称を提案しました。


さてさて、画像は 街で見かけたLEDナンバー灯。
こういう改造は、私 個人的には好みません。
無駄に眩しいのは、成敗!!
ゴオクエンジャー、出番ですよ。

Posted at 2012/02/25 09:16:05 | コメント(1) | 糖質制限 | 日記
2012年02月24日 イイね!

Hello!毎日かあさん DVD

Hello!毎日かあさん DVDHello!毎日かあさん 英会話DVDブック
1,890円。

A4判の大きな本です。DVD付き。

ご存じ「毎日かあさん」の登場人物による英会話。
英語にカタカナが振られていません。本格派?

どうやら小学校入学前の子どもをターゲットにしているような・・・。
ちょうど私のレベルに合ってますネ。

三日BOSEにならないように。
I can do it.
Posted at 2012/02/24 22:21:04 | コメント(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

空気圧・考

空気圧・考215/70R16のスタッドレスタイヤ
空気圧を前2.1、後2.0にしても、まだゴツゴツ感が・・・。
明日は2.0、1.9にしてみます。

画像はLI対応表。

なるほど、16インチは18インチより0.2kg少なくて同等ってことですね。
Posted at 2012/02/20 23:17:46 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2012年02月19日 イイね!

スカルプケア?

スカルプケア?画像は本文と関係ありません。
駐車場でみた車です。
意味のない空力(?)パーツを付けた車は、私から見たら トホホです。
なんだかなー。 ニホンの自動車文化は育たないなー、と。


さて、最近、TVのCMでスカルプケアとか盛んに宣伝されてますね。
どうやら頭皮の健康のためのシャンプーのようです。

んなものは、シャンプーなんてしないのが頭皮には一番よいに決まってます。
界面活性剤で痛めて、何がケアじゃ!?

ちなみに私は4年ほどシャンプーしてません。
https://minkara.carview.co.jp/userid/232176/blog/9444545/
絶命危惧種と揶揄され、減少の一途を辿っていた私の髪は、以来、小康状態を維持しています。
悩んでいたフケも減りました。良いことばかりです。

皆様、宣伝に騙されないように、お気を付けください。
MMC
Posted at 2012/02/19 18:31:30 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
19 20212223 24 25
26272829   

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation