• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

ホタルと音楽が出会う夜


今日は奥志賀「森の音楽会」に参加の予定が・・・
「小澤征爾氏が指揮しないなら行かない」との同行予定の人たちの意見で参加中止となりました。
残念至極。

次回は8月12日(日)15:00、これは無料。(小澤氏は不参加)
http://www.okushiga-kougen.com/news/010/post-2.php
『自然に囲まれ、暑さ知らずの涼しい高原での音楽鑑賞は如何でしょうか』
行けると良いのですが、前日に人間ドック受検。
だめだ、こりゃ。


さて、石ノ湯のホタルは今が最盛期。
その石の湯ロッジから素敵な案内が。
『ホタルと音楽が出会う夜』
http://www.ishinoyu.com/event/2012/concert0801.html

「無数に舞うホタルをバックに繰り広げられるオーボエとピアノの美しい演奏
動物写真家小原玲氏によるホタルの映像との見事なコラボレーション」

宿泊客は無料、これは良し。

しかし、しかし、 小原玲氏とな!?
かつて、石ノ湯のホタルは(俗化されていて)最低、と仰っていたお方ではないか!?
これは行って、一言、文句を言ってやりたいが
8月1日は平日。月初め。行きたい気持ちは山々なれど、仕事も山々。
これは行けない。MMC
Posted at 2012/07/29 22:12:31 | コメント(0) | 志賀高原 | 日記
2012年07月27日 イイね!

大病院が見放した皮膚炎が3日で治ってしまった?


「新しい創傷治療」で紹介されていました。

2歳児の顔面皮膚炎。
有名な皮膚科や大病院の入院治療でも治らず、「ストレスで良くならないのだ」と退院させられた子ども。

親御さんは絶望的な状況で、知人から紹介された医院(皮膚科ではない)を訪ねたところ、湿潤治療であっけなく快癒。
わずか3日です。
イソジン消毒をやめ、石鹸洗浄をやめて、水道水でかるく洗ってプロペト(=白色ワセリン)を十分に塗るようにとの指導を受けただけ!?

ご覧ください。
http://www.wound-treatment.jp/next/case/478.htm
Posted at 2012/07/27 21:09:24 | コメント(0) | 湿潤治療 | 日記
2012年07月23日 イイね!

『おーい 栗之助』より

『おーい 栗之助』より
今朝の新聞から


「栗之助」(くりのすけ) は犬。人間の言葉がわかる。
(きょうのマンガには見出しにしか出ていませんネ)

「先生」は寺子屋の師範。
ちょっと気が弱い。

「父上」は剣術の達人。
内職の傘貼りで生計を立ててる浪人。
照れ屋な性格。なかなかの人格者。

~~~~~~~~

教師が手を出せないなら、用心棒に睨みを効かせてもらいましょう。
警官OBに活躍してもらいましょう。
いじめは暴力行為、
授業妨害する奴は公務執行妨害、
で通報したら良いです。
中学生には恐い人が必要なのです。

Posted at 2012/07/23 20:23:01 | コメント(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

25,000円で買ったデジカメの修理代が29,000円?


休日の今日はオイル交換と洗車をしようと思っていたのですが、あいにくの雨。
んじゃぁ、仕事をするか。
きょうは涼しいので冷房が無くても快適に仕事ができるわい、と。
ところが、職場に行ったらサーバーメンテナンスとやらでコンピューターが使えない状態。T T

机上整理などしていたら、電話が掛かってきました。
「修理で預かっているデジカメですが、見積が出ましたので」

(なんだ、まだ直っていないのか)

「総額29,000円ですが、長期保証に入っていますので購入額との差額4,000円が負担額となります」

に、にまんきゅうせんえん?
まさか本体価格を上回るとは!

私:「新品(後継機)が18,000円ちょっとで売られているのに、29,000円の修理とは不思議ですねー」

店:「修理委託会社の見積です。
   修理しますか? 修理せずに返品でよろしいですか?」

私:「ん~、どうしたものか。4,000円を負担するくらいなら新品を買った方がマシか。
しかし、どうして29,000円も修理代が掛かるのですか?
メーカーサイトでは全く同じ症状の故障修理見積額が19,000円でしたが」

店:「ちょっと待ってください。」

20秒ほど後、
店:「今回だけは特別に自己負担なしの扱いとしましょう」

私:「???」

店:「では、修理ということで」

なんじゃ、こりゃ!?
Posted at 2012/07/21 21:25:19 | コメント(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

『 いじめと君 』

『 いじめと君 』
商業新聞なんてのはマユツバものですが
このところ朝日新聞に連載の「いじめと君」シリーズは良い。

今朝は《いじめを見ている君へ》
田中 泯さんの『今の自分 カッコいいか』

>僕が思う「カッコいい」の意味は、自分の生きている理由を自分で考え、自分の意思で行動できることだ

なるほど!



「いじめと君」シリーズは
 《いじめられている君へ》
 《いじめている君へ》
 《いじめを見ている君へ》
と題して各界の人々が子どもたちにエールを送っている。
(下記・関連情報URL)


「いじめ」は遊びではない。犯罪だ。
子どもだからといって許してはならない。
見逃す大人はさらに罪深い。
Posted at 2012/07/20 21:53:01 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516 1718 19 20 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation