• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

『3月10日までは いい日だったね』

 
東京新聞の「筆洗」(ひっせん)を拝借、転載。

==================

<お母さんがいたら、いろんなことができたね。
 ケーキとかつくったりできたよね。
 保育園から帰ると、お母さんが作ったおやつを食べさせてくれたね。
 3月10日まではいい日だったね>
と、岩手の小学三年の女の子は書いた。

『3月10日まではいい日だったね』は、震災遺児らを支援する「あしなが育英会」が出した作文集だ。
表紙は、あの一本松の絵。お父さんが行方不明になった九歳の少年が描いた。
彼は天に伸びる勢いの松を描いて、言葉を添えた。
<がんばれ一本松 ぼくのお父さん どこにいるか みえないかな。
 みえたら おしえて 一本松 おねがいするよ>

東日本大震災で親を失った子どもは千五百人を超える。
あしながの作文集を読めば、この千五百の心が抱えるだろう想いが、脈を打ち伝わってくる。

宮城の小三の女の子はあの日、母さんとけんかして、謝りもせず学校に行った。
「母はもう怒ってないだろうな」と思いながら家へ帰る途中、地震が起きた。
学校に戻り夜を明かした。みんなには迎えが来たのに、母さんは来なかった。死んでしまった。

二年前のきょうは金曜日だった。少女は、書く。
<私はお母さんが見つかってから金曜日の2時46分に、ベルを鳴らしています。
 そしてお母さんに「ゴメンネ」を送っています。
 ちゃんと聞こえていたらいいです>

きっと、聞こえているよ。

==================
Posted at 2013/03/11 21:13:27 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation