• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫のしっぽのブログ一覧

2007年05月10日 イイね!

こんな所に行きました

こんな所に行きました今日は午後よりこんな所に仕事に行きました。
その後S市とN町で仕事をして帰社したら退社時間を過ぎていました。
とりあえず雨が降らずに助かりました。
Posted at 2007/05/10 21:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2007年05月09日 イイね!

SOFTBANK MOBILEの仕事

SOFTBANK MOBILEの仕事今日は良い天気の1日でした。
朝からB市内でSOFTBANK MOBILEの仕事をしました。
今回はこの画像の付近の他に3ヶ所無線基地局が出来ます。来月には電波状況が良くなるでしょう。

B市では桜が満開で今が見ごろですね。

Posted at 2007/05/09 21:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2007年04月25日 イイね!

消検終了

今日は暖かい1日でした。
朝から先月より施工していた物件の消検が有りました。
設計→申請→施工→試験→検査→完了とこの様な仕事の流れです。
今回は設計から完了まで全て担当し無事検査を終え一安心です。
あと1つの物件がまだ施工中ですが先日新たに1件増えました。
残りも全て無事検査を終えたいですね。




Posted at 2007/04/25 23:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2007年04月24日 イイね!

今日は此処で

今日は此処で今日は暖かく良い1日でした。

朝から某○川市のこの辺りで仕事をしていました。
僅か30分程度の仕事でしたが移動に往復2時間程掛かりました。
自社が受注した仕事では無いのですが、受注した会社は請負金額から当社に支払う外注費を引くと赤字に成ると思います。赤字と分かっていても断れない仕事も有りますね。

Posted at 2007/04/24 21:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2007年04月23日 イイね!

この付近で

この付近で今日は天気が良い1日でした。

本日午後よりこの付近で仕事をしていました。

この街も昔は活気の有る街でしたが今は財政難です。過去に炭鉱で栄えた街は閉山と共に衰退して自治体は赤字となっています。炭鉱に変わる基幹産業が伸びないのが原因でしょうか。

この施設も初めはレジャーランドでしたが今ではこの様になってます。
各地で自治体が関係する観光施設が閉鎖されている状況でこの施設がはたして何時まで経営が続くか疑問でが第2の夕張にならない事を願います。
Posted at 2007/04/23 21:13:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記

プロフィール

「早朝散歩」
何シテル?   06/01 19:01
最近は車弄りの時間も余り無く進化は在りませんがとりあえず楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
多忙な毎日です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後最初に所有した車です。 中古車でしたが前オーナーさんが外装をGT仕様に変更して ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後2台目の車両で約9年使用しました。 画像はドアミラー解禁直前の頃でフェンダーミ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation