• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫のしっぽのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨年は年末近くより体調不良で年末のご挨拶も出来ませんでしたが、お付き合い頂きました皆様大変有難うございました。
昨年は多忙のため皆様とお付き合いがあまり出来なかったのが残念でしたが、12月にお友達のSHINさんにお会い出来たのが幸いでした。
今年はどうなるかわかりませんが、またお付き合い頂けると幸いです。

さて、こちらでは年末年始に掛けて天候が悪く50cm以上の降雪で、屋外駐車のmyステジは雪の山となっていました。掘りおこすのに体調不良も重なり一苦労しました。
それと、昨年履き変えた「極」ですがかなり性能か良いですね、夏道の様に走れるのが凄いです。あくまでも通常走行の場合ですよ。
現在また雪が降って来ています、また除雪しなければ。。。。。。
Posted at 2010/01/02 13:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月27日 イイね!

交換しました

交換しましたこの車両を購入時に付属してきたスタットレスタイヤ(多分新車購入時に付いていたと思われるMZ-03)ですが流石に6年も経つと溝は有るもののゴムは劣化し硬くなっていました。

今期もどうにか使えるかと思っていましたが滑って走らない止まらないで危険を感じ新品に交換しました。

交換したこのスタットレスタイヤ新製品のため販売価格が高く当初予定していた18インチを断念、純正サイズの16インチに。。。それでも近郊のお店では1本2諭吉以上しました。18インチですと20諭吉以上。。。。。。

色々と価格調査を行い最安値のお店で購入、最寄のカー用品店で交換しました。ちなみにそのカー用品店でこのタイヤを購入交換した場合の差額3諭吉以上でした。当初予定の18インチですと8諭吉以上の差額でした。

今回の価格調査で意外と某オークションでは物によりますが新製品はそれほど安くないと判りました。
それにしてもタイヤの市販価格にこんなに差が有るとは思いませんでした。やはり仕入れ先等の関係も有ると思いますが送料や代引き手数料を加えても通販の方が安いですね。

この新製品タイヤですが今日は気温も高めで路面の雪も解けていてその性能は良く判りませんが以前のタイヤより走りやすく感じています。
Posted at 2009/12/27 19:12:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年12月15日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに今年は例年に無く多忙です。
ブログの書き込みも9ヶ月ぶりです。
3月のブログにコメントを下さった方達にご返信が出来ず大変申し訳御座いませんでした。

さて、本日は朝窓から外を見てビックリ。。。。一気に雪か積もっていました。
今年の冬は雪が少なくて楽だなーと思っていましたが結局帳尻は合うようです。

今日の仕事は毎月の企業訪問(電気メーターの取替え)でした。
今月の訪問先に「この方」のお勤め先が有りました。

本日は悪天候の為、高速も閉鎖と成り某R12も酷く混雑しており普段30分も掛からないN町とT市間も1時間以上掛かり仕事の予定も大幅に遅れてしまいました。期限が明日までなので天候が回復して欲しいです。

なお、コメントに対するお返事が遅れることが有りますのでご了承下さい。
Posted at 2009/12/15 21:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月02日 イイね!

こんな所で仕事中です

こんな所で仕事中です久しぶりの書き込みです。
昨日から「かみほろ荘」の側で仕事をしています。
標高が高いためまだ残雪が有ります。
明日は某富芦トンネルでお仕事です。
Posted at 2009/06/02 12:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2009年03月28日 イイね!

年度末の締め

年度末の締め年度末の仕事もどうにかこなし多忙状態も落ち着きました。

毎年、年度末に社員旅行が有りますが今年は旅行前日まで行けるか行けないか判らない状態でした。出発は午後からでしたが午前中まで作業が有ったのは今年が初めてでした。

今年は「此処へ」行ってきました。

此方では有名な温泉地で海外の方も多数訪れています。特に今年は韓国の方が多いですね。

この温泉地には「熊牧場」や「時代村」等の観光地が有りましたが、今回は室蘭まで足をのばし「トッカリショ」、「地球岬」等を見てきました。

ホテルから「トッカリショ」まではバスとJRとタクシーを使い「地球岬」から「JR室蘭駅」までは徒歩で移動しました。時間の関係で「白鳥大橋」までは行けませんでした。少々距離は有りましたが良いお散歩になりました。室蘭には他に「この様な」観光地が有ります。

室蘭と言えば「やきとり」が有名ですが使っているお肉は鶏肉ではなく豚肉の串焼で結構美味しい一品です。また鉄の町室蘭ではのお土産品に「ボルタ」が有ります。ボルトとナット・ワッシャーを使った何とも言えないユニークな物です。

地球岬に有るお土産屋さんに「毒まんじゅう」と言う気になる物が有りましたが買って来るのを忘れてしまいました。





Posted at 2009/03/28 22:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝散歩」
何シテル?   06/01 19:01
最近は車弄りの時間も余り無く進化は在りませんがとりあえず楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
多忙な毎日です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後最初に所有した車です。 中古車でしたが前オーナーさんが外装をGT仕様に変更して ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後2台目の車両で約9年使用しました。 画像はドアミラー解禁直前の頃でフェンダーミ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation