• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月03日

いまさらですが・・・(^^;

いまさらですが・・・(^^; YouTubeに LEXUS NX との比較テスト動画がアップされていました。
最後まで迷った二台だけに、この動画を見て、自分が試乗した時に感じたフィーリングは間違いじゃなかったと改めて感じました。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/03 15:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

始球式!^^
レガッテムさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2016年2月3日 17:49
お疲れ様です♪

高評価で嬉しい限りですね(^^)

地味と言われれば地味なんですかね~(笑
コメントへの返答
2016年2月3日 19:00
MB 4Mさん
僅差ですが、すべての評価が高かったのはユーザーとしては嬉しいですね。単に加速や最高速のような普段は体感できない数値より、レーンチェンジなどの普段でも体感できるテスト項目が参考になりますね。

確かに素のGLAは地味です(^^)
その地味さがまた魅力だったりします。
2016年2月3日 21:30
初コメ失礼しますm(__)m

全てのテストで、さすが メルセデス ってとこですね(^^♪

基本性能が優れてるからこそ、rin_papa さんのDIYや既にショップを超えてるコーディングも生きてくるんですね(^^)v
コメントへの返答
2016年2月4日 13:41
どのまるさん
はじめまして。
他の車種でもMBは流石ですね。
カタログスペックでは判らない基本性能や車作りで何を優先すべきかをしっかり考えられて居るんでしょうね。
当然、日本メーカーでも先進技術はトップクラスの車も有りますが、走る・曲がる・止まるの基本がしっかり作られている車は安心できますね。

プロフィール

「年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/2321944/39073688/
何シテル?   12/28 09:49
rin_papaです。よろしくお願いします。 初めてのメルセデス・ベンツを買って、ようやく慣れてきた今日この頃。 ダウンサイジングだけど元気に走って欲しいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンツコーディングの表と裏(その七) ※ケツ拭き編※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 23:32:00
トルクリミッター解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 17:59:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
2015年6月に10000km突破! DIY好きの悪いクセが発症して、とうとうコーディン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation