• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまゆき(山吹沙綾好き)のブログ一覧

2019年02月21日 イイね!

熊本からのー福岡

熊本からのー福岡こんばんは〜アスクマです。

いつぞやの、熊本+福岡の話です。

そもそも何故熊本に行こうという話になったかと言うと、友人と福岡に行こうぜ!って話になって、俺は、走りに行きたいっていう事と、最近阿蘇行ってねぇーなぁ〜久々に行きてぇ〜なぁ〜って思ったのと今年に入ってとある事始めたので行こうぜ〜という経緯です!

大観峰に行ってファームランドだったのですが…もう何年も前の話なので(その時は、GDAインプレッサに乗ってました。)ただ、走っただけになってしまいましたので、写真無いです(⌒-⌒; )

ファームランドやめて、熊本城行こうぜって事になって、熊本城に行ってまいりました








熊本城の天守閣の修復にあと30年だったか?かかると聞きました。

熊本城の天守閣を見たのでお賽銭でもあげるか〜って話になってからのハプニング…友人が車に財布忘れるというw

そこから、熊本からの福岡の太宰府天満宮まで大移動w

太宰府天満宮がなんか、映画とか、アニメ映画とかになってた君の膵臓をたべたいだったかな?の聖地らしいんですよね〜











よか場所でした!

そこから、博多天神へヤフオクドームへ
ここ前のホテルかな?付近か?忘れましたけど、ここも君の膵臓をたべたいの聖地らしいです!

君の膵臓をたべたいって、どうなんだろ?感動するんでしょうか?見たっていう人いたら教えてください!

そこから、小倉のいつもの場所に風呂入りに行って、菊川の道の駅で寝ましたw

翌日は、ミラバン君とmaga mattyan君で、撮影を兼ねたツーリングしました。ゆめタウン長府に集合して深坂行って、ご飯食べて、火の山行って、吉母に行って解散って流れです。








まぁ、三者三様ですね!車も違うし、考え方も違うし、それぞれの個性も出てるなと思いました。

1つ勉強なったのは、博多天神は、慣れてない奴がマニュアルで行ってはダメですね。道分からんし、疲れるし…

多分また、熊本阿蘇リベンジ行くんで!
では!


Posted at 2019/04/09 01:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

ツーリングという名のお披露目会

ツーリングという名のお披露目会こんばんは!

今回は、mattyan君とミラバン君とKO-TA-RO-君とアスクマ友とおもっちゃんとアスクマの六人でツーリングしました!

ツーリング内容は、コロナワールドから千畳敷まで行くと言うものです。

コロナワールドで集合して、そこで試乗会したのですが、ミラバンとフィットのマニュアルは、インプレッサよりもクラッチが軽すぎて慣れないと運転出来ないって感じでした(⌒-⌒; )
GRBインプレッサはワイドだけど、そんな感じはしなかったですね。
あと、この3台ブレーキが良く効く良く効く!
GF8インプレッサは、満場一致でシフトレバーのガタガタ?グラグラ?が、気になると言ってましたね…あと、ブレーキ効かないというよりか、パワーの割にブレーキが…ね?でも、楽しい車ですね!



そこから、都市高速乗って千畳敷へ
その前にめかりで休憩♪


順番的にGF8、L275V、GK5、GRBの順番だったんですけど、摩訶不思議な事が起きるもんで、GF8の後ろにGRBなっとるやん!って、なりましたね。

今回は、千畳敷に行く時に迷子になりませんでしたよ!
実は、毎回毎回、近くで迷子になってます(笑)

千畳敷についてした事は、写真撮影+またまた試乗会

夕日をバックに


スバル車が揃えばこうしたくなるのは、必然ですね!初代インプレッサと3代目インプレッサ


ボンネットオープンVer
空が、アスノヨゾラ哨戒班のジャケット見たい!
載せませんが、アスクマ友が、自分とKO-TA-RO-君のポーズ取ったやつを撮ってくれましたw



夜空が綺麗ですね…

そこから、各々帰るって事になったんですが、KO-TA-RO-君とアスクマ友とアスクマ組は、九州へミラバン君とmattyan君は自宅へ帰るという感じだったんですが、みんなついてついて来てた…

みんなと別れたあと、アスクマ組は、再び小倉に映画見に行きました。

翌日、オイル交換して、燃料入れて、洗車して帰りました。

今回に関しては、急に企画したんで来てくれるとは思って無かったんで、本当にありがとうございました!
また、色々と企んでるんでまた、集まりましょう!

とりあえず、それまでに、少しずつなんちゃって STiにしときますね(笑)



Posted at 2019/01/15 00:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

GD1フィットからGF8インプレッサへ

GD1フィットからGF8インプレッサへこんばんは!アスクマです!

フィットから、インプレッサへ乗り換えました。
最初は、同じ型のフィットを探してたんですが、だんだんとインプレッサ乗りたいなぁ〜思って探してたら、安くでこのインプレッサ見つけたので、島根まで見に行って契約しました!


走行距離が18万9000キロで、修復歴はありましたが、それ以外は調子は、すごくイイです。

悲報とすれば、納車数時間後に窓殴られドア蹴られて萎えた( ̄▽ ̄;)


Posted at 2018/12/24 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

スタッドレス引き取り

三連休初めの金曜日にKO-TA-RO君にスタッドレスを頂きました!

その時に、GRBインプレッサに乗せてもらったのですが、意外にもクラッチが軽くてビックリしました!

来月の初めに車見に行ってきます!
Posted at 2018/11/26 22:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

GW0日から2日目

こんばんは!アスクマです

ゴールデンウィークは、色々な出来事がありました

先ずは、仕事終わりから、セブンにRoseliaのアルバムを予約してたので引き取りに行きました!
今、聴いてます

それから、後輩ノートと一緒にソレーネ周南まで、行って就寝しました!
はぐれたりしましたが、無事に着けたので良しとします



ゴールデンウィーク1日目、ソレーネ周南から下関長府まで帰ってきてからアミパラとかがある駐車場で、自分のフィットと後輩ノートをどういう風に痛車にするか計画練ってから、後輩は家に、自分は髪を切りに行きました!
昼に、mega mattyanと一緒にGD1のモデューロホイールからGK5の純正ホイールに試着させてもらいました!

結構似合っていて、真面目に欲しい!と思ってしまうほど違和感がありませんでした!
ただしかし、タイヤが中に引っ込んでしまうのでスペーサーは、欲しいところだね〜って、言う会話になりました(笑)

夜は、来月で埼玉に行ってしまう、よくお世話になってる友人とカラオケ放送してました!
自分高音出ないんですよねー

そして2日目カラオケ放送を3時迄してたので、帰ったのが4時とかでした。

そして、mega mattyanとおもっちゃんとミラばん♪♪君とツーリングしました!

吉母のどっかです!
それから、誰かの後輩を乗せて角島へ行きました!
角島に向かう途中スバル車がいっぱい通ってたのでオフ会でもしてたのかな?と思いつつ向かってたんですが、連休中にやっぱり行くもんじゃないですね…

新旧フィットです!

角島から出れたのが20時ぐらいでした!それから、自分は千畳敷へ行きました

それから、帰ってやきにくを一人でしてました!
Posted at 2018/05/08 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々にハイドラ起動してみた😅」
何シテル?   05/26 05:52
アスクマです。よろしくお願いします! アニメ・携帯ゲームアプリ・曲で、出ているバンドリ!にハマってます! アニメ聖地巡礼とかしてみたいですね! 基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【た】ちゃんさんのスバル プレオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 18:42:43
スバル(純正) 22B用キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 04:24:09
イベント:全日本ダートラ選手権 観戦オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 15:08:19

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラちゃん (ダイハツ ミラ)
GHインプから乗り換えました。
スバル プレオ はよ来いプレちゃん (スバル プレオ)
初めてのスーパーチャージャーに感動してしまった🥲 5月28日次の人に嫁いで行きました ...
その他 タミヤ インプレッサWRCプロトタイプ (その他 タミヤ)
元々カルソニックスカイラインのシャシーにインプレッサWRC プロトタイプのボディーにした ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
GFインプからGHインプにする為の繋ぎの車です 車検までは乗ります 追記 当て逃げさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation