• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

トランクライトキット取り付け。

トランクライトキット取り付け。 (=ω=;)あまりにも暑くて夕方から作業開始。

ますは既存のボルト2本を利用して、スイッチの付いたブラケットを取り付け。



トランクヒンジの動きを利用した開閉感知式なので確認しながら。



ランプも既存の穴を利用して取り付け。

配線を整理して完成!(*^^*)



トランクを閉める途中に消灯を確認。

普通の車になった。(笑)





ブログ一覧 | パーツ取り付け♪
Posted at 2014/08/05 20:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

フィアット デュカト
パパンダさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年8月5日 21:23
これ良いですね!
やはり夜はライトがあった方が便利かと。

配線はバッテリーから直ですか?
コメントへの返答
2014年8月5日 23:25
(*^^*)そうなんですよねー
ボルトオンなので付けてみました。

ヒューズ付きの線でバッテリーです。
配線もちゃんと作られてるのでー
2014年8月5日 21:34
どこ製品ですかね?(#^.^#)
コメントへの返答
2014年8月5日 23:27
I.L. Motorsport ドイツ製ですー(*^^*)
取り付けも配線もボルトオンの簡単仕様なので付けてみましたー
2014年8月5日 21:55
NBだとナンバー灯がトランクランプになりますが、
NB2まではスモール点けないと点かない訳で、
それじゃ不便だろって事で、それ以降のNBは
リモコンでトランク開けると自動で点灯しますが、
確かに昼間は点かなくても良い装備ですけど、
普通に考えれば、買い物して車に戻って、
まずエンジン掛けてスモール点けてから
トランクを開けるってあまりしませんよね?

製品と関係無いコメでスイマセン・・・
コメントへの返答
2014年8月5日 23:32
(≧∇≦)あはは
確かに1番はトランク開けたら点くのが便利なのかな。

一応、明日バルブをLEDにして電力消費を抑えようと思っていますー

さっきドンキで買ってきた。(笑)
2014年8月6日 0:03
むしろクラシックミニに付けたい(^▽^;
コメントへの返答
2014年8月6日 0:40
(≧∇≦)そうなのねー
夜買い物とかミニのほうが積めるか。(笑)
2014年8月6日 8:25
これはいい!
コメントへの返答
2014年8月6日 11:28
(*^^*) なかなか使えそうですー

プロフィール

「今日も暑いー💦@朝ドライブ」
何シテル?   08/23 14:01
2005年5月にみんカラに登録し、半年の離脱の後にまた戻ってまいりました。(笑) 師走なのに年末に仲間(同級生)の上司が売りたいと言っていると聞いて・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボンネットが光ってます。(笑) 自作ルーバー!バフ掛けボンネット仕様です。 ノーマル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お友達やMTGで会う方も多いのでこちらにも。
日産 ピノ 日産 ピノ
買い物&通勤仕様です。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
18才の時にSiが発売されたので新車で購入。 そのまま無限フルキット 発売すぐのHK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation