• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むろっちのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

続ユーノスエンブレム

続ユーノスエンブレム
暇なので塗装を剥がして… 使わないので適当ですが… ついでにボディと同色バージョンに!(≧∀≦) 明るいボディ色が羨ましい(爆)
続きを読む
Posted at 2014/10/06 20:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年10月06日 イイね!

ユーノスエンブレム

ユーノスエンブレム
ふとバンパーを拭いていて 純正のエンブレムもだいぶ古っぽくなっていたので外して見ることに。 本来は枠ごと外して裏から内側を押して外すのだけど荒技で… 外側からから外しました。(笑) コレ! 両面テープで貼り付けてあるだけです。 裏側はこんな感じ… で持っているクラブNAのメタル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 16:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年09月24日 イイね!

運命の分かれ道…別れ道?

運命の分かれ道…別れ道?
最近よく家族会議が開かれ 天照嫁大神様に『あのクズどうするのか?』と…(;∀;) そうです、コイツです。 4月に車検切れですが、新しいの探すにはそろそろと言うことらしい。 私的にはもう1回だけ車検を取りたいのですが… 最近、こんなのも欲しかったりと。(笑) さてどうなるのか…
続きを読む
Posted at 2014/09/24 15:44:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年08月31日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…
(e_e)重い腰を上げてボンネットを磨きました。 やり出したら曇りだったのに晴れ間が(汗) 暑い…(>_ ボンネットにガラスコーティングをして完了。(・∀・) 本格的にやるのはやっぱ秋だなっ。
続きを読む
Posted at 2014/08/31 13:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年08月12日 イイね!

邪魔なので…

邪魔なので…
スペアタイヤを外そうかなぁ。(=ω=;) 通常の?ゆっくり空気が抜けるパンクなら、パンク修理に行けるし。 今までのパンクはそうでした。 ツーリングなどの出先で高速などの緊急なら、パンク修理剤を積んでるし。 修理剤使って後で帰ってタイヤ交換でもツーリングなどでは迷惑かけないように使うつもりだ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 14:54:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年06月14日 イイね!

良い天気だし(*^^*)

良い天気だし(*^^*)
何セットか個人輸入したボンネットダンパーを届けに行く事に。 ガソリン入れて出発ー! コンビニで朝ごはん食べて 1時間くらいで到着。 むろ急便ですー(笑) お届け物配達完了ー 取り付けもお手伝いする事に… まず自分のを見てもらい。(*^^*) サクッと取り付けー ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 15:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年05月03日 イイね!

朝から

朝から
朝からすごく良い天気だったので まず洗車&WAXを。(^_^) そして1年経ったのでオイル交換に 交換後、暑くなってきたので帰宅(笑) ハードトップだけどUVガラスじゃないので暑い… UVカットフィルム貼ろうかなぁ。 税金払わないとなぁ、自動車税古い車は重加… 重量税も古い車 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 12:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「今日も暑いー💦@朝ドライブ」
何シテル?   08/23 14:01
2005年5月にみんカラに登録し、半年の離脱の後にまた戻ってまいりました。(笑) 師走なのに年末に仲間(同級生)の上司が売りたいと言っていると聞いて・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボンネットが光ってます。(笑) 自作ルーバー!バフ掛けボンネット仕様です。 ノーマル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お友達やMTGで会う方も多いのでこちらにも。
日産 ピノ 日産 ピノ
買い物&通勤仕様です。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
18才の時にSiが発売されたので新車で購入。 そのまま無限フルキット 発売すぐのHK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation