• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むろっちのブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

準備。

準備。






自分自身でもオープンの画像はこのくらいしか無いという。(笑)





これは2代目のハードトッブを取りに行った時。


今から7〜8年?くらい前かなぁ。


シートはまだコブラローバックだし。


コンビネーションランプはKGだしかなり前。



次回4月の車検は取る事に。


もう乗りながらじゃないとバラすの無理と判断。


2年かけてノーマルに戻る予定。(≧▽≦)


その第一弾としてハードトッブ外しで売却。


その際にやっぱやりたいのはオープン時のフラット化。


T-HOUSEのキャメルバーも外し売却予定。



退路を断つ方式。(爆)











オープンカーとして憧れるはやはりこの感じ。


やはりシートさえ見えないこのフラットな感じが好き。






トッブブーツも買ってはあるし。


で、別に無くても良かったけどつい。(笑)











付けるかは別としてとりあえずGET。


今後はボンネット、トランク、テールランプ、最後にはシートも純正に戻す予定。


純正ホイール捨てちゃったのが悔やまれる。(>o<)


安い14インチの鉄ホイールでもいいかなぁ。



2年後までには外すパーツ多すぎですが、これはこれで楽しめそうかも。


その前に…


まず1番に幌が大丈夫なのか確認しなくちゃだっ。w
Posted at 2019/02/08 00:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年02月02日 イイね!

やっと休みー!

やっと休みー!






今週は疲れたなぁ。


土日も良い天気みたい。



朝ラーに行こうと思ってたけどロードスターを水拭きしたりバリアスコートしたりしていたら・・・


片道40分くらいかかるので到着する頃には、もう朝ラーじゃなく普通に昼じゃんって時間に。


人気店だから昼は混むからなぁ。



alt


alt


alt


取りあえず出発!


alt


alt


alt


alt


やっぱここに。(笑)


お腹もいっぱいになり出てきたら・・・


営業所止めの荷物が届いてるみたいなので取りに行く事に。



alt


alt


alt


alt


途中、iPhoneのカメラじゃ伝わらないけど富士山がキレイでした。


そして届いたブツも無事引き取り。



alt


alt


今日は暖かいので少しだけ作業。


alt


ボンネット裏、何度も綺麗にしようと試みたが劣化した『かいおんくん』がどうにもならず・・・(これ最悪)


使ってる人気をつけてください。


仕方ないのでこんな感じに。


時間が無くなったのでいったんこれで終了。















明日は権現堂に行く予定。


かなり暖かくなるらしい。
Posted at 2019/02/02 16:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年01月17日 イイね!

今日は風も穏やかで…

今日は風も穏やかで…






今日は早朝5時過ぎに出て昼過ぎに帰宅。


風も穏やかで暖かいので作業日和?(笑)


そんなこんなでヒーターホースに巻いた断熱アルミガラステープ。






余ったのでエアクリーナーBOXにも貼ってみる事に。





とりあえずEXマニ側は1面貼れました。


次はちょっと厚めの断熱シートで遮熱板をやりたいのだが…


目指すはNDの遮熱板のような。





タッピンクビスかリベット止めかナッターか後は何で取り付けようか悩むなぁ。


最後はインテークチャンバーに巻くかだなぁ。





まだまだ妄想は続く…(笑)

















そして、明日行けば休みだぁ。(≧▽≦)
Posted at 2019/01/17 22:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年01月16日 イイね!

さて、どうしようかなぁ。

さて、どうしようかなぁ。






また寒くなりましたねぇ…


早朝起きるのが辛い。(>o<)



今回は遮熱板にグラスウールシートをを取り付けたいと思っているのですが…











粘着は120℃までなので無理そうなので何か考えないと。


① ドリルで穴開けタッピンクビス


② ドリルで穴開けリベット


③ ドリルで穴開けナッター施行でボルト止め



尚、遮熱板を止めてるボルトは無事外せそうにないので付けたままの作業になるかと。


外せれば遮熱板にバンテージ巻いてワイヤーロックするのですが…





さて、どうしよう。
Posted at 2019/01/16 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年01月14日 イイね!

今日も風が穏やかで暖かい。

今日も風が穏やかで暖かい。






今日も良い天気!


風も穏やかで暖かい。



なので200kmくらい走ったのでヒーターホースのチェック。





巻いた端をワイヤーでロックしたので問題なく大丈夫。


断熱テープ巻く時に下側にある車体アースの絶縁テープが劣化でバキバキに砕けていくのを見てたので…(苦笑)


新しく絶縁テープ巻きなおしで、余っていたメッキチューブもついでに。





完了!








まだお昼には早いので古墳公園までドライブ。











到着!


良い天気だし風も穏やかで暖かいから…


人もいっぱい来て遊んだりのんびりしたりしていました。









私もベンチに座りのんびり日向ぼっこ。(≧▽≦)


何だかんだで11時30分になるので…


お昼を食べに行く事に。









到着!


行きつけのお袋の味食堂!


正式には農村レストランらしい。(≧▽≦)









もつ煮定食(うどん無し)500円プラス税。


最近は人気のようです、お客さんも増えました。


ちょっと前までは営業時間11時から14時の3時間なので消費税無かったのですが…


でも人気になりちょっと嬉しい。









そして遠回りして帰路に。


何だかんだて今日も楽しめました。
Posted at 2019/01/14 14:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「今日も暑いー💦@朝ドライブ」
何シテル?   08/23 14:01
2005年5月にみんカラに登録し、半年の離脱の後にまた戻ってまいりました。(笑) 師走なのに年末に仲間(同級生)の上司が売りたいと言っていると聞いて・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボンネットが光ってます。(笑) 自作ルーバー!バフ掛けボンネット仕様です。 ノーマル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お友達やMTGで会う方も多いのでこちらにも。
日産 ピノ 日産 ピノ
買い物&通勤仕様です。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
18才の時にSiが発売されたので新車で購入。 そのまま無限フルキット 発売すぐのHK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation