• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルツ☆MAGICAのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ワタシの勇姿  (ウソ)

ワタシの勇姿  (ウソ)昨年の夏休みに東京ドームにて。  アナザーアギトの勇姿です。
Posted at 2007/12/01 08:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年11月29日 イイね!

特撮の話 その2

ガメラやったら、やっぱり次はゴジラでしょう!  

こちらは多種多様に作品化されていますね。  スピンアウト作品も有ります。  

さて、その膨大な作品群の中から、ワタシが一押しいたします作品は、平成版「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」です。 

この作品のゴジラは怪獣ではなく、怨念の塊、悪霊です。  

一作目の白黒ゴジラの正当な後日談なのです。  まさに凶悪そのものです。  

人類すべてに対してのヒトの恨みの塊ですから・・・。  

対するモスラやバラゴン キングギドラは神獣として描かれています。  

モスラはともかく、キングギドラまでとは! キラーク星人の地球侵略の為の道具ではありません!(笑)  

しかしながら、このキングギドラがまた超~カッコイイ!幼態から成態に変化して翼を広げる瞬間など、思わず「おおおぉおおつっ!!!!」と歓声を上げてしまいました。  

ミニチュアワークはそれほどでもありませんが、バラゴンとの対決シーンは中々の造り込みです。  

モスラ飛翔シーンでの街中でモスラを見送る、前田 愛ちゃんもかわいさ炸裂です。

(またそれなのか・・・てか、それが目当て?)  
Posted at 2007/11/29 08:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・特撮 | 日記
2007年11月28日 イイね!

特撮の話 その1

実はワタクシ大のアニメ・特撮好きであります。  お気に入りの作品をチラホラと語ってみたいと思います。  

今回は平成「ガメラ」シリーズです。  昭和時代のガメラはワタクシ小学生でしたので、まさにメインターゲット層だったのですが、平成シリーズはオトナ(なのか?)の目で見ました。


  一作目は永遠のライバル、ギャオスです。  

画像的には昭和テイストを色濃く意識していて、懐かしくもあり、チープでもあり、しかしながら怪獣が怪物としてちゃんと描かれていて、個人的には合格点を出せる出来ですね。  

3部作の掴みとしてはまずまずかと・・・。


二作目は新作オリジナルのレギオンです。  

二作目からぐっとSFテイストが上がります。  

特撮のミニチュアワークも金と力の入り様が違います。  

自衛隊もカッコイイです。  

ガメラVSレギオンのバトルも前作よりもハードな演出になってます。  

ガメラ元気玉使うし・・・(笑)  

ストーリーも対象年齢を上げた構成で、大人が普通に見れる内容になってます。  


三作目はワタクシ本命のイリスです。  

はっきり言って特撮の力の入り様がハンパじゃありません。  

京都駅のシーンは必見ですよ!  物凄い作り込みです。  

ストーリーはガメラ主役じゃありません!  

主役は人間です!!  

女子中学生です!!!  

かわいいっすっ!!!! 

(あっ!言っちゃったっ!)  

三作品中、一番の出来です。  

もはや怪獣映画ではありません。  

故に純粋に怪獣映画として見たら二作目の方が上かな?。  

でも、前田 愛ちゃんカワイイからいいやっ!    
Posted at 2007/11/28 09:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・特撮 | 趣味
2007年11月27日 イイね!

ブローオフバルブの話 その2

ブローオフバルブの話 その2某オークションにて他車種の物をポチッとしました。  

一昔前の型のHKSです。  

付くかな~。 付かなかったらどうしよう・・・・。  

ちなみに車種は不明です。(笑)  

取り付けたら(られたら?)レポートいたしまする。  

乞うご期待!  

だれもしないか・・・。( - -)
Posted at 2007/11/27 08:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

ブローオフバルブの話

私のAZ-1には現在でも入手出来るプッシュンバルブが付いているんですが、どうも取り付け位置が気に入らない!  

効率が良いとは思えないんですよ。  

個人的にはサージタンク直前、つまり今は無きアペックスのブローオフみたいなのが理想なんですが、私が知る限りではお高い製品しか該当品がありません。  

アペックスは某有名オークションでもめったに、いや!全然お目に掛りません。  

ここは他車流用ですかねぇ~。
Posted at 2007/11/25 22:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ

プロフィール

「嫁CARです。 http://cvw.jp/b/232237/46796497/
何シテル?   03/09 20:29
埼玉の残念な人です。 ミリオタです。 コスプレなんかもやってました。 最近はソロ キャンパーです。 ダメ人間です・・・・。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 19 20212223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ユアーズ ウェザーモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 22:24:56
デジタル インナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 19:29:09
クルツ☆MAGICAさんのヤマハ ポッケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 14:22:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタさん (トヨタ シエンタ)
2022/12/24納車 30プリウスからの乗り換えです。 ホワイトパールクリスタル ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2021/03/11 新型 嫁CAR 納車されました。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
外装3台分持ってマス!!!(笑) 気分でノーマル(赤/銀) スポコン(青/銀) 痛単車 ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
YAMAHA ポッケ 30年前のレジャーバイクです。 ヤマハ板モンキーですな。 2s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation