• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノグチーノのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

歌詞

曲には、歌詞が付き物な訳で、音楽を聴く人の中には、

歌詞を重視する人もいると思います。

俺は歌詞は割とどうでも良くて、曲のノリが大事だと思っています。

そんな俺ですが、心に刺さった歌詞があります。

前にも書いたかも知れないけど、

宇多田ヒカルの「誰かの願いが叶うころ」の歌詞で、


「誰かの願いが叶うころ あの子が泣いているよ」


別にファンでも何でもないけど、これがグサリと刺さった訳。

誰かの幸せは、誰かにとっては不幸かも知れない。

そう思った。

例えば、美味しい料理を食べに行ったとする。

食べた客は、幸せに思うだろう。

それを作っている厨房のバイトは、








外食なんてしてんじゃねぇよ。こちとら忙しかろうが時給変わんねぇんだよクソが。








って、思ってるに違いない。







これは俺の実話です。







客なんて皆んな敵だと思ってたからね。

バイトテロする人の気持ちは良くわかる。(笑)

でも、そんな時はあの先生の言葉を思い出して、頑張ってました。

「人」という時はぁ〜、「人」と「人」が支え合って出来てるんだ腐ったミカンのこのバカチンが!








そうなんだよ。

この世の中は、誰かの仕事で成り立っているんだ。

仕事が嫌いな人種にとっては、誰かに迷惑をかけられながら生活してるんだ。

つまりは、お互い様って事なんだ。


ハイ。


で、次に心に刺さったのは、

YUIの「My Generation」。


「覚悟があれば いつだって自由よ」


社会人になると、自由なんてもんは殆ど無くなるけど、

覚悟があれば、腹括って仕事なんて辞めちまえば、俺は自由だ。







そう思って仕事を辞めた事があります。







自由。

フリーダム。

誰にも束縛されない。

何て素晴らしい。


こんな事を書いていたら、







また仕事を辞めてしまいそうだ。








くわばらくわばら。


以上。
Posted at 2020/12/14 19:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フリーダム!

※ガンダムの事ではありません。」
何シテル?   08/08 17:01
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation