• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラゴのブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

フィールダー愛

フィールダー愛







いよいよ、
フィールダーとお別れです。
嗚呼、悲しい。
この13年4ヶ月という月日が愛おしくて。

最初は、ド・ノーマル!の状態で納車されました。
そこに
純正エアロパーツ
アイライン
フロントグリル
タイヤ
アルミホイール
KYBショックアブソーバー
本革木目コンビステアリング
本革シフトノブ
ナビゲーション
CDチューナー
6スピーカー

等を付けていき、
自分色に染まっていった気がします。

変に出しゃばらず、
控えめだけど頼れる相棒でした。

この間、九州各地を共に走りました。
自分・家族・両親・友人
沢山の人と乗り、沢山の思い出を作ることができました。

ただただ「感謝」の言葉しか浮かびません。
ありがとう。
いつまでも僕の心に留めるね。
Posted at 2017/06/23 03:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

The 契約 !

The 契約 !






先月、愛車のフィールダーが満13年の車検を無事追え、
来年には出るであろう「新型フィールダー」が
発売されるまでは、大切に乗っていく。。。
つもり。。。でした。。。

ところが、そんな折り
奥さんが
「この車、カッコイイね!
買っていいよ。そして一年楽しんで乗って」と。。。

「一年ってどういう意味?」と尋ねると、
「一年乗ったらアタシのハスラー」と交換ね!と。
「ハアアアアアア!?」

恐るべしっ!

そんな会話があって、
今日は2度目の試乗でディーラーへ
前回の試乗コースは路面の状況が良好すぎて、
せっかくの足廻りやボディ剛性のポテンシャルを
発揮できませんでした。
しかし、今回は路面の状況が悪く凸凹があったり、
道路幅が狭かったりと日常使用するコースに近い
状況の中、試乗をしました。

【良かった点】
・抜群の静粛性・燃費性能
・高次元の足廻り
 (リア:ダブルウィッシュボーン ザックス製ダンパー)
・驚きの運転支援
・充実した快適装備
・安心のセーフティセンスP
・既存の車との一線を画す新しいデザイン

【惜しい点】
・後部座席の窓が小さく黒色の暗い室内
・サンルーフの設定がない
・パドルシフトの設定がない

【総評】
TNGA の第二弾、堂々のCセグメントプラットフォームが
作り出す完成度が高く、乗り味・静粛性共に
「最高!」の出来栄え

そして、営業所へ戻り、興奮醒めやらない中
契約書にサインをしました!(汗

13年ぶりの新車買換えで、6月納車予定。
納車がとても楽しみです!

Posted at 2017/03/13 00:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月01日 イイね!

初めての愛車!

初めての愛車!







息子の亮太のハイハイがスゴイ!んです。

そろそろ、歩く練習を開始しようと選んだのが、

コレ!

亮太の初めての愛車となります。

車輌メーカーはcombi 社製

海外メーカーと思ってたら、

実は国内メーカーでした(爆)。
Posted at 2016/04/10 07:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

初!節句

初!節句










息子が生まれて一ヵ月半、
順調に育っています。

そんな子供の更なる成長を願い、
「鯉のぼり」買っちゃいました!。
風をまとい、大空を羽ばたいてほしいです!。

ただ、最近では鯉のぼり、あまり見かけなくなりましたね。
ウチの団地内でも他のお宅では一軒だけ上げてましたが、他は見かけません。
これも時代の変化でしょうか。。。
でも、時代が変わっても古き良きもの、良き風習は残したいものです。
Posted at 2015/05/10 23:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

誕生!

誕生!











長男が誕生しました。

出産に立ち会ったのですが、

感動しました。

長い妊娠・辛い陣痛・出産時の苦しみ

それらを経て

人は生まれ

親の愛を受け

育ち・成長し

人生を歩き

人生を終える

すごいです。

そして素晴らしいです!。



名前は「亮太」です。

元気に育ってね。

子供が生きにくい時代かもしれないけど

自分を強くもって

周りを明るくするような子に

なってくれることを願ってます。

そして僕自身、

僕を大切に育ててくれた父のような

父親になりたいと思います。



最後にみんカラ的なコメントを


次に車を買うときは、

。。。

ミニバンに

なる。。。

かな(迷
Posted at 2015/03/20 07:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

生まれも育ちも九州。 九州よかとこ一度はおいで(笑)。 愛車と共にいろんなとこを駆け回ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
あああ、また、買い替えてしまいました。 この10年で5台目。。。 6月にカーシェアリング ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
新しい家族用クルマです。 本当は 40アルファードが欲しかった。。。 デザイン・インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
車歴8代目にして、人生初!の軽自動車ハスラーです。 中古車屋さんで見て、このカラーに一目 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
奥さんが運転する 子ども達の保育園 Express 仕様です! 片道 5分! なので、い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation