• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラゴのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

不良だったのね!

不良だったのね!ユーザー車検

行ってきました!


本当はディーラーに出したかったんだけど・・・

お金がないので

陸運支局へ持ち込んだものの、受付の場所やら流れ等、案内がないためかなり手間どりました。
まごまごしていると午前の受付に間に合わず、午後の部に回されました(悲)。


ドキドキしながら検査を受けると・・・






ガ~~~ン!一発目、不合格

スモールライトの球が切れていたみたいで全然気づきませんですた(笑)

しらずしらずの内、整備不良車に乗っていたのですね~~~(泣)。

フィル子ちゃん、いつの間に不良少女になってたの~~~???(笑)

その後、電球を交換して無事、検査合格しました♪
パチパチパチ~♪めでたしめでたし♪


【今回の費用】
自動車重量税 37,800円
自賠責保険  22,470円
検査料金     1,700円
申請書類代      50円
合計金額   62,020円

安い!安過ぎる~♪

ディーラーに出すより

4万円も安く車検を済ませました♪。
2年後の車検はお金があればディーラーに出したいですな。

(ユーザー車検の詳細は整備手帳を参照ください)




Posted at 2009/02/21 22:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

バレンタイン Part2

バレンタイン Part2続きまして第2弾

チョコと言えば






「モロゾフ」でしょ!
こちらは正統派ね(笑)。

こちらは取引先の美人♪営業員の方からの頂きものです。
しかも!
「高級カリフォルニア・ワイン」付き!。
なんと豪華な♪

3月14日のお返し、倍と考えただけでも振るえがきます・・・。
なんか、イヤな汗も出てきました(笑)。
それとも今の倍の商品を納入されそう。

ヒエーーー。

Posted at 2009/02/16 23:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

バレンタイン

バレンタインバレンタイン、義理チョコといえば









「チロル・チョコ」でしょ(超爆)。
王道中の王道
キング・オブ・義理チョコであります!。

あまりにもベタ過ぎ
今どき、小学生でもしないんじゃないかな?

オイラもこれを渡されたときは一瞬、固まっった!!!

これは会社の同僚で
企画・広告Gの○ら田ちゃんから頂きました。
きっと○ら田ちゃん、30年前から同じやり方なんやろうな~(失礼)

今回、頂いたチョコ、個性的なので一度に掲載せず小出しします(笑)。
第2弾をお楽しみに♪
Posted at 2009/02/15 22:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

告別式

本日、知り合いのおじさんの告別式が執り行われ参列させていただきました。

家族ぐるみの50年近いお付き合い。
僕が生まれたときも自分の子のように喜んでくれたそうです。
そこの家に遊びに行ってはお兄ちゃんからかわいがってもらい、大人になってからはお兄ちゃんからAE86(カローラ・レビン)を売ってもらい、
当時板金屋を営んでたおじさんには車を白/黒の2トーンに塗装してもらい本当にかわいがっていただきました。
あのときの嬉しさは今でも忘れていません。

元々、10年程前胃ガンとなられた後は元気になったり再入院されたりの年月でした。
出棺の前、おじさんの棺にお花を添える際、お顔を拝見するとおじさんの顔が小さくなっていました。
「こんなに小さくなって・・・」
病気になる前はまんまるしててかっぷくの良いおじさんだっただけにそのお顔を見ると長かった闘病の日々が想像させられます。
辛かっただろうけど精一杯生きたおじさんに
心からご冥福をお祈りします。

「本当にお世話になりました。心からありがとうございました」


*みんからのブログで書くことかと考えましたが免許を取り、初めてマイカーを持たせて頂き、車を持つ喜び・楽しさを教えて頂いたことを考慮し掲載させていただきました。
Posted at 2009/02/14 20:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

中洲の夜は

中洲の夜は最高っす!

昨夜は久しぶりにネオン♪きらめく中洲で豪遊しますた。
いろんな誘惑があってドキドキ♪します。








っていってもお食事ですよ(爆)。

昨晩は「ふじけん 中洲店」に行きました。


なんと、お通しで!
「活・車海老の炙り焼き」
が出てきました。
さすが「ふじけん」いつもながら期待通りです。
自分で七輪の上でお好みの加減で炙って皮ごとバリバリ食べました。
そうするとグルメ・スイッチが入ってしまいオーダーするわするわ(笑)。

続いて
真タラの白子ポン酢
ゴマ鯖(五島産)
ウニまみれ自家製豆腐
ごぼうの唐揚げ
きのこサラダ
アラ鍋(対馬沖産)
雑炊
塩アイス
なんか、コースメニューみたいになったわ。
ホントはあと「あんこう」も食べたかったけど・・・(汗)。

特に白子とアラ鍋は「トゥルッ・トゥル~」で絶品♪でした。
アラはなんとデカ過ぎで鍋からはみ出しとうし量も一人当たり4切れはあって満足・満足でした。

ただ、これだけ豪華な料理をいただくと今月の小遣いが大変です。
あと、飲み会が3回予定あるのに早くも予算オーバー。
補正予算組まなくちゃー(泣)。
ワラワラ~~~

Posted at 2009/02/11 17:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

生まれも育ちも九州。 九州よかとこ一度はおいで(笑)。 愛車と共にいろんなとこを駆け回ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
あああ、また、買い替えてしまいました。 この10年で5台目。。。 6月にカーシェアリング ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
新しい家族用クルマです。 本当は 40アルファードが欲しかった。。。 デザイン・インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
車歴8代目にして、人生初!の軽自動車ハスラーです。 中古車屋さんで見て、このカラーに一目 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
奥さんが運転する 子ども達の保育園 Express 仕様です! 片道 5分! なので、い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation