• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラゴのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

デジタル化

デジタル化ついにやってきました!

HDDレコーダー様が!

ビデオデッキ君が壊れて3年
(ほったらかさんで修理せいやっ!って話やけど)
もうすぐオリンピックやし、ようやく録画ができる環境になりました。

これで夜な夜な遊び歩いても後から番組が見れるさかい安心して遊べるで♪(笑)
しっかし、最近の電化商品、やたらいろんなもんが多い。
リモコンのボタン数60個以上
説明書160ページ以上
とても見たり覚えたりする気がおこりません。
ええねん、録画ができれば
ええねん、再生ができれば
・・・人はこうやって時代の流れに乗れなくなり歳をとっていくのですね(笑)。

画像、よく見るとアチキの姿が映っとる。
サービス・ショット♪じゃー(爆)。


Posted at 2008/07/27 18:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

黄色い風船

黄色い風船今シーズン初のドーム観戦です。

スタンドへ到着したのが遅く
試合はすでに7回ウラで10-0という展開でした。

なんでも小久保選手が2打席連続ホームランを打ったとか。
あ~~~、一番大切なとこを見逃してしまいました。
結局、試合は14-0でホークスが大勝したのですがグワッ!と盛り上がることなく帰ってきました。

遅れた理由はお姉サマ方のスタンバイ・お出迎えにめっちゃ時間がかかったこと。
でも、そんなことお姉サマ方にはとても恐くて!!!言えません。
ココだけの話ですよ♪(笑)。
Posted at 2008/07/27 17:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月16日 イイね!

私、こういうものです

私、こういうものですみんカラの皆さま、今まで名前を伏せておりましたが
実は私、こういうものです。



・・・、ウソですよー!
んなわきゃないでしょー!

これは名刺交換をしてきたんです。
会社が留学生の奨学金制度に協賛しててその式典が市内であり、アチキが会社代表で参加し留学生の方に授与させていただきました。
その式典の後の昼食会で。
この会には県内のトップ企業が名を連ね交流する良い機会となってます。
アチキもちょこちょことやってきました。
しかし、副県知事と名刺交換をし歓談させていただけるとはなんとも光栄です。

コレで政界にも太いパイプが出来たわ。
県政・国政、そして総理!への道も夢ではなくなってきたわ!
ハーッハッハ!!!
会社に戻りこのことを話すと実車版「CHANGE」するしかない!と盛り上がりました!。
「三山さん♪」役の秘書はすでにリストアップ済みです!(爆)
あとは政局を見るとするか(笑)。

Posted at 2008/07/21 23:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月12日 イイね!

メロン♪

メロン♪先月、入籍を済ました友達の家に招待されました。

お土産、何にしようかとアレコレ悩み
高級ワイン・生ダコの刺身・そしてなんと

「メロン様♪」
持って行きました。
しかもこのメロン
そんじょそこらのメロンではありません!。
最初はスーパーで見ていたのですが、コレではおもしろくないと
フルーツ専門店でお店のお父さんのイチ押しの北海道産のレッドメロンです!。

フルーツ専門店でしかも北海道産だなんて
生まれてこの方見たことも聞いたこともありませんでした。
でも、めでたい2人のことを思うと
金額じゃないよな、心だよな!
と思い買いました。

新居へ着き二人に渡しても思ったほどのリアクションはなく
食事が始まりました。
ある程度、食事がはけそろそろメロン・タイムじゃないのと思っていたら
「じゃあ、デザートにしようか♪」となり胸ワクワク。

そして登場したのが「ロールケーキ」。
なんでも参加していたもう一人の子が持ってきたらしい。
・・・メロンは・・・???。

ケーキを食べ終わるとその子が帰ることになりお開きに・・・。
その夜、アチキは彼らの家に泊めてもらったんだけど、新妻は爆睡のためメロンのありかが分からずタイムアップ!
アチキも予定があるため家を後にしました。

月曜、友達に「メロンどうした?」と聞くと
「2人で頂きました♪あんな美味しいメロン、生まれて初めて食べました!」
とのこと。
よく聞くと「あのメロン、嫁が隠してました」と。
この奥さん、良い奥さんになるわ(爆)。


あ~~~~、愛しのメロン様♪アタイの口に入ることなく旅立たれたのねー(泣)。
新婚夫婦には言えないので
ココでこっそり言わせてもらいます。
「俺にもメロン食わせろー!」(笑)



Posted at 2008/07/21 23:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月11日 イイね!

留学生交流会

留学生交流会福岡在住の留学生の方々を会社へ招待し、食事を交えながら草の根で交流を図るという会を年間数回行っています。
今年は留学生のメンバーが一新し昨年とは違った雰囲気でした。

んで、この図はというと
料理の味付けを説明するのにホワイトボードを使ったものです。

味が「濃い」が標準語なのですが
博多では「濃ゆい」と言います。

まず、我ら日本人同士で「濃い」か「濃ゆい」
かで論戦!
留学生の方には正しい日本語を伝えないといけないので熱を帯びました!
んで、結局「濃い」という言い方で伝えようとしたのですが上手く伝わらずホワイトボードの登場となったのです。

そこで「味が濃い」=「Many Solt」=「高血圧」=「Hight Pressure」と不思議な変化を受けブラジル人の彼に伝わりました。
いいんやろうか、これで。
日本の文化は正確に伝わったんでしょうか???(笑)。


また、この会場内で「今、何歳?」
という質問をしていた研修の○い山さん
僕が○○歳と答えると固まってしまった。
なんでも25歳位と思っていたらしい。
(理由)
総務の中でみんなにコキ使われているから(笑)。
本当の歳を知って
「研修でこの会社に来て3ヶ月、1番の衝撃です!」
って失礼だぞ!!!(笑

とはいえ、留学生・日本人共に和んだ良い時間でした。
Posted at 2008/07/21 23:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

生まれも育ちも九州。 九州よかとこ一度はおいで(笑)。 愛車と共にいろんなとこを駆け回ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
あああ、また、買い替えてしまいました。 この10年で5台目。。。 6月にカーシェアリング ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
新しい家族用クルマです。 本当は 40アルファードが欲しかった。。。 デザイン・インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
車歴8代目にして、人生初!の軽自動車ハスラーです。 中古車屋さんで見て、このカラーに一目 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
奥さんが運転する 子ども達の保育園 Express 仕様です! 片道 5分! なので、い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation