• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

schu@gtaのブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

エンジンスタート!!

エンジンスタート!!今日は、仕事が終わってから前に注文しておいたPIVOTエンジンスタートボタンを取り付けました。

最近では、新しいダイハツのムーヴにまで純正で採用されてしまいあまり目新しさがなくなってきましたが、(ちなみに余談ですがレクサスとダイハツのエンジンスタートボタンは同じ!!それでいいのかレクサス??)やっぱりレーシングカーのイメージとしてはボタンスタートはかっこいい!!と思い取り付けにチャレンジ。

国産車だと車種別用ハーネスがそろっているので、簡単なのですが、輸入車、特にアルファではそんなものはございません。そこでキーシリンダー裏の配線を一本ずつテスターを使って調べていきます。

しか~し、ここで大間違いをやらかして、イモビライザー用の配線をイグニッションの配線と間違えて切断!してしまいました…orz
イモビの配線を切ってしまったのでは当然エンジンはかかりません(ちょっとあせりました)。しかたなくハンダで配線をつなぎなおし無事接続完了。

スタートスイッチは、シガーライターを外してそこに埋め込みました。

いやぁ、特に付けたからといって何の意味もないアイテムですが、気分はレースカーで大満足です!!



Posted at 2006/10/20 23:13:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2006年10月19日 イイね!

アルファロメオ ドライビングレッスン with ADVAN

アルファロメオ ドライビングレッスン with ADVAN本日は、オレカさん主催のアルファロメオドライビングレッスンに参加してきました!!前回は富士スピードウェイで第一回が開催されたようですが、そのときは参加できなかったため今回参加してきました。場所は、栃木県にあるGKNドライブイントルクテクノロジーテストコースで普段は自動車メーカー等が開発テストに利用したりする場所のようです。

本日のカリキュラムは
①定常円旋回における挙動の習得
②低ミュー路におけるパイロンスロラーム
③フルブレーキング体験&ミニサーキット走行
④プロドライバーによる同乗走行

といった内容でした。

①と②に関しては、車(特にFF車)をステアリングをこじらずに極力アクセルワークのみで自在に操ることの練習でした。水を目一杯まいての走行(特に低ミュー路は圧雪路と氷雪路を想定、つるつるです)なのでスピード自体はそんなに出ていないのですが、アクセルのみでアンダー、オーバーを自由に作り出すことがこんなに難しいとは…。いい勉強になりました。

③は80~100キロぐらいからのフルブレーキング体験とミニサーキット走行です。こちらも意外とフルブレーキングしているつもりでもまだまだ踏み込みが甘かったりと反省しきり…。

ここで④のオレカ代表粕谷さん(本職のレーシングドライバーです)の同乗走行をオレカのデモ車+自分の車でお願いしたのですが、これが自分の車なのか??っていうほどものすごい速さに「いったいここから何が盗めるのか…」って茫然自失(ーー;)
それでも、なんとか最初よりは上手く走れるようになって(ほんとか?)終了させていただきました。

特に低ミュー路や定常円旋回などは、ふだんなかなか味わうことができないので本当に勉強になりました(なかなか公道ではスピンやカウンターを連発できないですもんね)

ますます自分の車が大好きになりましたよ(*^_^*)

しかし、今日一番の収穫は「プロの運転はすげ~~」ってことです(笑)

P.S.休みの日なのに遊ばしてくれた嫁に感謝!!
Posted at 2006/10/19 21:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2006年10月17日 イイね!

赤いものに魅かれてしまう。。。

赤いものに魅かれてしまう。。。私は「赤いもの」に非常に魅かれるんです!!

アルファが好きなのもフェラーリが好きなのも赤が綺麗だからだったりします。

最近はアルファもフェラーリも赤は下取りが安い!!傾向だったりしますが
、私は断固赤がいいと思ってます。
ちなみに今はアルファもフェラーリもダントツで白が一番人気です(*^_^*)
(私、お仕事がそういった関係なので、よく知っております。)

そんな中、ネットをぶらぶらと見ていたら
「iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition」なるものが出ているじゃないですか!!

しかも、購入すると自動的に、購入金額の一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付します、とあるじゃないですか。
なんとなく購入する理由にもなるようなならないような。。。

もちろん、エイズとかはある国にとっては死活問題になっている大問題。
日本でも対岸の火事では済みません。
「自分がコレを買うことで少しでも役に立つなら…」(決してただ欲しいだけではないです)

そんなこんなで以前から「ipod」が欲しいなぁと思っていたところに
これですからまたまた物欲がわいてきちゃいますねぇ…

とにかく赤には弱いんです(笑)
ほしいなぁ~~~。


Posted at 2006/10/17 19:01:34 | コメント(6) | トラックバック(1) | mono | 音楽/映画/テレビ
2006年10月15日 イイね!

夜会に初参加!!

夜会に初参加!!みんカラに登録して初のイベント、こぐぷーさん主催の夜会に参加させていただきました!!

まずは先に一言感想を…

「楽しかったです!!」

いやぁ、最初は正直なところ緊張していましたが、皆さんいい方ばかりで本当に楽しむ事ができました。
アルファ買って良かったなぁと思う瞬間ですよね。

当初は仕事もあったので途中で抜けさせてもらうつもりだったのですが、
結局最後の試乗会まで参加させていただき色々と濃いお話をさせていただきました。
(試乗会ではパンダさんに一瞬どきりとしましたが、、、)
ますますサーキットに行きたい!!って思いましたよ。

物欲にもますます拍車がかかりそうな危険な予感が…(*^_^*)
あれもほしい~
これもほしい~
う~ん、こんなものが…
どうしましょう~(汗)
いやいやいや、だめだめだめ(以下∞ループ)



来月もまた開催されるとのことなので
絶対に参加したいと思います。

主催者のこぐぷーさん、参加された皆さん、本当にありがとうございました。
あまりお話できなかった方も次回お話させてくださいね。

P.S. 持っていったデジカメが普段使いの物ではなかった為写真が綺麗に撮れてなかったんです(泣)
どなたか集合写真をいただける方がいらっしゃいましたらいただけませんか?よろしくです。


Posted at 2006/10/15 11:23:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2006年10月13日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はようやく時間が取れたのでアルファのオイル交換に行ってきました。
初のアルファネタです(爆)

毎回、毎回オイルの銘柄に悩むのですが、今回はフランスの
TOTAL(トタル)のクオーツ9000シリーズ
の 5W-40 にしました。
GTA指定はセレニアレーシングの 10W-60!! になっており、これまでは忠実に守ってきたのですが、いろいろな方のお話を聞いていると粘度を下げても問題なさそうな感じを受けたので、そろそろ寒くなることもあり思い切って粘度を下げてみました(燃費がよくなることも期待して)

作業はいつもはディーラーさんなのですが、今回は勤め先に近いところにある「クイック・トレーディング」さんにお願いしました。できればアルファ・チャレンジに出てみたいこともあり、ご挨拶がてら行ってみました。作業は大変丁寧にしていただき、PITでお話させていただいたときも嫌な顔せず質問にも答えていただき非常に印象のいいお店でした。アルファチャレンジ参戦車両も何台か入庫していました。

作業が終わり、帰っている途中で「なんかエンジンの廻りが軽い!!」ことに気づき、いつも以上に上まで回して気持ちよく帰ってきました(^^)v
ま、単純な性格なので気のせいかもしれませんが。。。

ただ、PITでリフトにあげてもらい下回りを見ているといまだ純正のアンダーカバーがもうすぐ擦り切れる寸前になっていたのを発見してしまいました。
さてさて、どうしたもんかなぁ…
Posted at 2006/10/13 23:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「最高のビジネスエクスプレス http://cvw.jp/b/232303/47178554/
何シテル?   08/27 22:07
Twitter始めました→@schuma0720 アルファとフェラーリとschuma?+1(謎)を心より愛しております。 3年ほど前より、サーキット走行には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンはちゃんと効きますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 18:03:03
出目金修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:24:26
schu@gtaさんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 07:59:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
奥様用
ポルシェ 911 ポルシェ 911
すごく悩みましたが、ディフェンダーから乗り換えました。車に乗る時間はここ最近は通勤が1番 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
通勤用にマニュアル車が乗りたくなり、コンパクトかつおしゃれさんに一目惚れして購入。通勤が ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
23年前に初めて運転させていただいて以来、憧れ続けたF355にようやく辿りつきました!よ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation