
というわけで行ってまいりました、鈴鹿サーキット!!
F1好きとしては鈴鹿はまさに聖地。
今回ばかりは本当に楽しみにしていました。
もともと鈴鹿は自分の父親の実家。
僕のおじいさんちがあるところなので小さい頃から鈴鹿の遊園地では
よく遊んでいました。
もちろん、F1も見に行ってました。
ゲームでもいつも走るのは鈴鹿です(笑)
それぐらい鈴鹿には思い入れがあったので今回はタイムがどうのとか一切考えず鈴鹿を楽しもうと思ってました♪
で、今回はポンダーリレーでの出場なので、くんさーさんとネコダンナさんと3人で1チームです。
前日には地元松坂のおいしい牛肉を堪能しながら作戦タイム!のはずが
相変わらずの適当ぶりでほとんど何にも決めず、唯一僕が第一走者だということが
帰り際に急きょ決まっただけでした(笑)
レース当日。
初めて見た鈴鹿のフルコースは驚きの連続でした。
ホームストレートってこんなに下ってるの??
エスケープゾーン少ない!!
ガードレール多すぎ!!
ピット入るための裏道が狭い!!
などなどなんでも感動しておりました♪
そして、実際にコースを走ってみて、
「難しい!!」
やっぱり世界屈指のテクニカルコースと言われる鈴鹿。
初めて走っただけでは、まったく走り方がわかりませんでした。
とりあえず出たタイムは2:50:694。
せめて45秒ぐらいは出したかっただけにちょっと悔しい結果でした。
レース自体は途中でゼッケンがはがれるトラブルがあり、
予定外の緊急ピットイン。
これがなければ表彰台も乗れたかもというところだったので
残念でしたが、十分に楽しむことができました。
さらに一番残念だったのが、
レース中には僕の目の前であっずミハスさんがぶつけられてしまい
正直ぶつけた車に対して
「あれはないだろ!!」と
かなり怒りながらの赤旗中断→ドライバー交代になってしまいましたが、
あっずミハスさんに怪我がなかったのだけが不幸中の幸いでした。
そんなこんなでいろんな思いをいだいて後にした鈴鹿。
また、絶対に来年戻ってきたいです♪
Posted at 2008/08/19 23:51:56 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | クルマ