• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリエ830のブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

変えました♪

変えました♪携帯をね♪

もう電池がヤバかったのと新しいのが欲しいなぁと思ってたので、安くなるのを待ってたんです。
最新のはauとSBに巻きかえしを図かるために903isを急遽904iとして出し感がアリアリなので買う気はナシ。
今まで使ってたD902iのスライド型がカナリ気に入ったのでD903iを狙ってました。

土曜日近所のイオンに行ったらなんだかキャンペーンやってて24ヶ月以上条件で買い増しで6300円と格安!
17ヶ月使用だったので+2100円でしたがポイントと相殺で5800円で買えましたパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

いやぁ、クルクルのスピードセレクターやっぱイイ♪

早速きせかえ機能を使ってiPhone風の待受とメニューに変えて超イカス!



こういうのを作って公開してる人ってホントすごい。
オレも後日挑戦しよっと。
コレはしばらく楽しめそうです^^

あ、microSD買わなきゃだ><
Posted at 2007/10/08 11:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2007年10月07日 イイね!

先週に引き続き弄くりできました♪

先週に引き続き弄くりできました♪今日は午前中先週取り付けたフリップダウンの配線+再製作したダミーコーナーセンサーの取り付けをすることが出来ました♪

ダミーコーナーセンサーは見慣れないのか少し違和感が…でもなんとなく高級感が出て悪くは無い…かな^^;

フリップは助手席外して作業したりとちょっと大事になりましたが、意外とスマートに配線が取り回せてオラとしては上出来!
こいつは満足できました♪

でも、付けたとたんサンバイザーモニター、ヘッドレストモニターも欲しくなったのは…気のせいですか?(爆)

先週たまたま(?!)SAB TODAにいらっしゃって取り付けを手伝ってくれたり、見守ってくれた方々に感謝です!
オイラもお手伝いしますので手が必要な時には気軽に言ってくださいね!

整備手帳はコチラ
ダミーコーナーセンサー
フリップダウン
Posted at 2007/10/07 21:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月30日 イイね!

久々の弄り♪

本日長期間放置プレイ状態だったDVDプレイヤー付きフリップダウンの取り付けることができました♪

ravshimaさん、Nowさんに甘えて場所や時間まで詰めていただき本当にありがとうございました!

今頃そうだったと思ったんですが…デジカメ持っていってなかった…。
というわけで整備手帳の作業写真が上げられない…^^;

ま、それどころじゃなくて少々手こずりましたが><

ジャンジャジャ~ンさん、ひろ@パパさん。
自分のことでいっぱいいっぱいであまりからめずすいませんでした><

取り付けに関しては問題なくスマートに装着できて大満足♪
位置も画面の大きさも程よい感じでよかった^^

帰り前にDVDを試写した時に画面にノイズが乗ってて電源ノイズかなぁと思っていましたが、家に帰ってから良く見てみたらVIDEO入力じゃなくて出力を繋げてたからでした…(;´д`)
そりゃそうだ(アホ)

まだ分配器や配線がちゃんと出来てないですけどこっちは一人でもぜんぜん出来るのでまた後日。

いやぁ、フロップの取り付け一人でやってる人ってエラい!
オイラ一人だったらくじけます><
Posted at 2007/09/30 21:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月16日 イイね!

久々の更新です><

今週仕事の関係の展示会がやっと終わり一段落したので久々の更新です^^;
いやぁ、疲れた(汗)
今回は初めての試みで新製品のプロモビデオを自分達で作ると言う無謀な企画が急浮上…外注に頼むには時間も無いし、金もかかる…。
技術もノウハウも全く無いのにやり始めてどうなることかと思いましたが…機材に助けられました。

ちょっと前に新調したSONYのHDビデオカメラと何といっても今回大活躍した動画編集ソフトpinnacle studio 11です。
今まで趣味の範囲でいくつか動画編集ソフトを使ってはいましたがこのpinnacle studioは非常に強力でした!

カメラやキャプチャBOXに付属していたバンドル版の動画編集ソフトに見切りをつけて1週間。
思い切ってプロ仕様であるpinnacle studioを購入。もちろん会社のお金で。(爆)
1週間というと普通ソフトを使うことすらままならないのではないかという不安もありましたが感覚的に操作できてほぼノーマニュアルで使うことができました。
もちろん高度な編集を行うときにはノーマニュアルというわけにはいかないでしょうけど…。

しかも、このソフトが強力なのは高度な動画編集だけでなく音声、音楽の編集、更にはDVDオーサリングも全てオールインワンなところです。
極めつけは、テレビでよく使われる映像合成方のクロマキー処理、動画に小画面動画を加えるピクチャーインピクチャーもこなすということ。

多少PCのスペックの敷居は高めですがソフトにクロマキー処理用の緑グリーンスクリーンも付属して18000円とはどういうことだ?!
プロ仕様と言っても過言じゃないこのソフトがこんなに安くていいのかと思うくらいです。

メジャーどころの動画編集ソフトを使ってて不満のある方がいらっしゃるようでしたらゼヒこのソフトを試してみてください。

というわけで無事展示会も終了♪
来週からは…また普通に小忙しい日々が戻ってきます(爆)
Posted at 2007/09/16 22:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2007年09月04日 イイね!

早起きしました^^;

昨日11:30頃仕事から帰ってくると先日ポチったHIDバルブが到着していました♪
超格安だったのでどんなのが来るかと思ってたけど、バルブケースに貼ってあるラベルはオクでよく見るもので少し安心。

もう夜遅かったのとやることもあったのでまた今週末にでも装着しよう…と思ってましたが、格安だけあって3日初期保証^^;
こりゃ点灯確認だけでもしておかなきゃなぁ、ということで早朝5:30に起きて装着…あぁ眠い。

結果無事点灯しました♪
色も安定すればキレイな青白で満足です。
あとは耐久性があれば最高なんだけどな…。
Posted at 2007/09/04 08:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

埼玉に住むMPV(LW3W)乗りのイリエです。 EuroLuxuaryを目指して少しずつですが弄くってます。 車種問わずお友達になっていただける方大歓迎です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-STYLE 
カテゴリ:MPV
2006/11/26 21:50:38
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
乗り始めて2年間が経ちますがスタイルがとっても気に入ってますね。さすがに内装は少し古さを ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation