• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

ディスプレイケーブル変換アダプター配線図

ディスプレイケーブル変換アダプター配線図 問い合わせがありましたのでこちらに配線図を載せておきます。

これはNECのデスクトップパソコン VALUESTAR VT900/1Dに付属されているディスプレイ F17W21を、別のパソコンでも使えるように変換するアダプターの回路図(配線図)です。
もともとF17W21は専用のコネクタなので、そのままでは別のパソコンにはつなぐことができません。
この変換アダプターを自作すると普通のDVI-D接続のディスプレイモニターとして使えるようになります。
この変換アダプターで使っているコネクタはマザーボードから取り外したものです。これがなければ直結配線でもできると思います。

映像ケーブルの他にUSBとオーディオの配線もすることで、どれも使えるようになります。
またパソコンに付属されていたワイヤレスリモコンはUSBの機能を利用しているようで、リモコンも使えます。
パソコンに付属のマウスとキーボードは使えないだろうと思って捨ててしまったので未確認です。

コードの色名は買ったDVIケーブル(ACRO'S 型番:ADV779)の色です。
各ピンアサインはコネクタの端子側を見たときの並びです。
ディスプレイ側のピン番号はマザーボード(ディスプレイではないです)に書いてあった番号です。

NECのF17W11や富士通の専用30ピンのディスプレイでも適用できるかどうかはわかりません。
F17W21についてもあくまでも自己責任でお願いします。

なおF17W21は旧式のデジタルディスプレイなのでHDCPには対応しておらず、地デジを表示することはできません(ワンセグはOKです)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/16 21:36:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日から30年
avot-kunさん

ドライブレコーダーバックアップ電源
ESQUIRE6318さん

モンスター ガラスフィニッシュで内 ...
ミムパパさん

フォーチュンクッキー
パパンダさん

きなこ朝日を浴びて2
べるぐそんさん

♦️ドライブレコーダーバックアップ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 21:58
こんばんは!
図面を見てて、頭がイカレそうになりましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2010年6月16日 22:17
こんばんは。
うち以外の某掲示板に問い合わせがありましたので図面を載せてみました。

おびただしい量のコードがありまして、それを1本1本結線するのですから、イカれた人にしかできません(笑)
2010年6月17日 1:56
僕も一時期悩みましたがそんな変換コネクターないって言われて挫折しました(笑)

プロフィール写真のあのマブチモーター360?の使い道が気になるんですが・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年6月17日 20:53
自分も一時あきらめて新しいモニターを買うつもりでいましたが、Webでやり方見つけてやってみたらできてしまいました(笑)

あのモーターですか?あれはタービンノイズ増強キットの実験用パーツです(謎)。
2010年6月17日 3:15
こんばんゎ!

私にゎ、さっぱり解りません(^^;

先日PCを買ったのですが、以前に比べ価格が下がったのにびっくりしました。
コメントへの返答
2010年6月17日 20:55
こんばんは。

いまではだいぶ安く買えますね。

友達からタダでもらった古いモニターの値段を調べたらびっくりするぐらい高かったです(得した気分)。
2010年6月17日 23:43
図面見て露店のゲームを思い出してしまいました。

紐を引っ張ると、前の棚に置いてある景品のどれかに繋がっているっていうやつです。

いずれにしても、全く解らん・・・・・(滝汗)
コメントへの返答
2010年6月18日 23:03
あーなるほどねー。

古いディスプレイを生かそうという一心で作りました。古いクルマを愛する精神に似ている気がします。

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation