• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

久しぶりにセントラルサーキットへ...

久しぶりにセントラルサーキットへ...久しぶりにセントラルサーキットに練習に行ってきました...

今日は、日曜日にも係わらず朝から仕事だったんですが、先乗りしてるGTウイングの付いたGTI乗りの方から、メールが...

珍しいなぁ~と思い読んでみると、内容はラップショットの画像...
なんと1分37秒台!どうもアレぽん君がけしかけたみたいですが(笑)

軽く自分のベスト更新されてるし...

その後は、仕事も上の空なんで、同僚に後を託しセントラルへ乗り込みました...


が!

軽く、返り討ちに... サンタさんは、ラジアルで35秒台出してるし...

ちょっと凹みました...

まぁ、初めて青果屋の店長の営業車と一緒に走れたし、楽しかったので良かったです~
また、目標できたし(笑)

もう1本走ろうかとも、チラッと思いましたが、無駄にタイヤ減らしそうだったんで、やめにして、アクティブさんで、下回りチェック...

ちょこっと減ってたオイルを足してもらい、減衰調整してもらいました...

慌ただしかったけど、久しぶりにアクティブな1日でした(笑)
Posted at 2009/10/25 21:51:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月21日 イイね!

街乗りには...

低反発スポンジのクッションが良いです!!

最近導入した、このシートですが、街乗りでも体が固定されるのは、運転しやすく乗り降り以外は、問題ないんですが...

少々、お尻の部分が固い...

サーキットでは、ちょうど良いのですが、リラックスモードで運転するには、いささかハードでした...

で、車に詳しい青果店の店長からのアドバイスで一工夫...

マジックテープで留まっている、クッションの部分をめくり、この大きさに合うクッションを探しました...

見つけたのが、これ!

低反発クッションで、絶妙な形(笑)
値段も、1000円でおつりがきます...

元に戻しても...

違和感無しです~

座り心地もそうですが、少しアポイントが高くなり、街中での運転は、さらに楽になりました...

サーキットでは、低反発クッション取ればOK!十秒で準備完了です(笑)

整備手帳です↓
2009年10月18日 イイね!

チェックバルブ追加...

今日は、珍しく家内が同窓会と言うことで、家で娘たちと留守番...
って言いながら、昼寝しまくってましたけどね(汗)

で、娘たちには家で宿題しとき~と言いながら自分は、ゴソゴソ...(笑)

先日、チョイ乗り号で実物をチェックしてポチってしましたこれを付けました...

Eurojet Racing 2.0T PCVチェックバルブ システムです!

エンジンカバーが、すでに無いkaeru号は、作業も簡単...

純正の、リターンホースを力で引き抜きます...

引き抜いた、純正品との比較です...

見た目もレーシーです...(自己満足)

引き抜いた部分に...


チェックバルブの向きに注意して差し込み、締めて終わり...

エンジンカバーを付ける場合は、エンジンカバーに加工が必要ですので、念のため...

詳しい効能?はG-FUNCTIONさんのHP参照してください(汗)自分に質問しない様に...

で、肝心の効果のほどは...

街乗りでは、正直体感できませんが、強化DVとの相乗効果でさらなるレスポンスアップに期待したいところです...

整備手帳です↓
Posted at 2009/10/18 21:26:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記
2009年10月17日 イイね!

ついに大台...

ついに大台...自分じゃなく、嫁さんです...

今日は、嫁さんの記念すべき?40歳の誕生日でした...

娘たち(中2と小3)は、2人で夕食(豚汁+ブリの照り焼き)を作ってくれました(珍しい!)

自分は、午前中出勤で残務整理をして帰りにいそいそケーキを買ったんですが、ローソクも一緒に購入しました。
このろうそくは、半年後自分の時も再利用するために残してます...(笑)

しかし、最近1年が本当に速く感じます。それって年とった証拠!?
Posted at 2009/10/17 22:21:31 | コメント(21) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | 日記
2009年10月16日 イイね!

河童...

河童...珍しく、飲み会...

烏龍茶しか飲んでないけど(^_^;)

お友達の店では、アリマセン(@_@)
Posted at 2009/10/16 21:23:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「タイヤ観察のAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48695362/
何シテル?   10/05 17:47
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45 67 89 10
11 12 1314 15 16 17
181920 21222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation