
こんにちは
今日も一日雨でした。(台風なんで当たり前ですが・・・)
やることもなかったので取扱説明書で勉強してました。
っで分かった事が幾つかあったので書き込みたいと
思います。
①シートベルト警報(後席の中央)
リヤドアの開閉もしていないのにリヤ席中央のインジケータが
ついている時があるのはなぜ??
答え・・・エンジンスイッチをOFFしてから約30分以内にエンジンスイッチを
ONにするとインジケータが点灯します (取説 P2-79)
②スマートリヤビューミラー
後方車両の大きさが実際と映像で異なるので画像の拡大・縮小は
出来ないの?
答え・・・出来ない(取説 P2-97)
③ハイビームアシスト
専用メインスイッチは無いの?
答え・・・ない(取説 P3-9)
手動でロービームにする時はコンビスイッチを手前に引く
手動でハイビームにする時はライトスイッチをAUTO→点灯モードに
④アイドリングストップ(1.6Lモデルのみ)
アイドリングストップしない時があるがなぜ?
答え・・・電動パーキングが作動していると作動しない(取説 P3-72)
エンジン始動後、走行せずにアイドリングを続けると作動しない
(取説 P3-90)
⑤サイドビュー、フロントビューモニター
どうやったら表示できるのか? 又、自動で表示させる事が出来るか?
答え・・・リバースに入れるとサイド画は自動で表示できるようにできます
(取説 P5-47)
リバース→ドライブにシフト変更する時も表示されます
フロント画か、フロント&サイド画かは前回画像が消えた時の画像になる
手動で表示させるにはVIEW(エンター)を押しすと切り替わります
あと、ドラレコについても勉強しました。
付けたのはスバル純正OPTにRRカメラ接続ケーブルを追加

カメラ位置はこんな感じ
本体はグローブボックス内
見えない所なので見栄えは良いが、とっても不便な所でインジケータもスイッチも見えません
一通り説明書を読みましたが分からない事が幾つかありました。
①駐車記録の時にバックカメラ画像が録画されるのか?
②スマホで画像確認しようとすると『お待ちください』でグルグル回ったままになり
結局、見れない(ipad Airでもやってみましたが見れません)
③パナナビで画像見れるか?(mp4見れるはずなので見れそうだが未確認)
富士通テンのお客様センターの電話番号を調べて①、②を確認したいと思います。
最後にドラレコ確認画面です。
速度、入力G、場所(地図)が表示され見易いと思います
FRカメラ画像
RRカメラ画像
このアプリで画質等の設定変更が出来るのですが変えても、再確認すると戻ってしまっている。
確認すると、本体にマイクロsdカードを差し込んで起動させると設定変更されました。
長文になってしまい申し訳ありません。
明日、台風の影響が無く出勤できるか心配ですが頑張っていきましょう!!
それでは・・・
Posted at 2017/10/22 15:46:50 | |
トラックバック(0) |
レヴォーグ | クルマ