• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よるのひるねのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

年の終盤

 コロナ禍でやり残したことを考えまして。
 オフロードバイクが好きで何回も買ったのに三十余年で林道行ったのが三回。
 という訳で気になっていた川越のオフロードヴィレッジで練習を始めたくなり、まずモトクロスごっこという初心者向けの教室に参加。社長直々に難しそうなことも教えて頂き、世田谷のオフ車専門店の風魔プラス1で用具を見立ててもらい、十二月になっていよいよ練習を開始しました。
 用意した車体は、社会に出て最初に購入してすぐ手放していた2ストのCRM250R。前回は1989年の一型、今回三十年ぶりに用意したのは1994年の三型。オイルを入れる位置とかが違います。
 途中、タイヤの交換・フォークオイル漏れを風魔でお願いし、十二月は三回行きました。とにかく怪我のないよう、慎重に練習していきたいです。初めてちゃんと買ったブーツなどが楽しい。そして三十余年色々乗って改めて乗り始めたCRMはとても品が良く快適。勿論アドレスやNCと比べると疲れますが。

 あと、先日、デミオのディーゼル・マニュアル車を借りて小ドライブしました。勿論快適に乗れました。小さい良さがありました。しかしやはりアイポイントの高い乗り物が好きなのでそこは少しストレスがありました。パワーは全く問題なし。そしてマニュアル以外は絶対に買いたくないなと改めて思いました。バイクに集中したいので今は四輪は買いませんが。 

 来年も気をつけて気をつけて楽しく過ごしたいです。
Posted at 2020/12/31 17:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

これから

 知人の売れてる漫画家氏がカブに興味。買うといいな。

 アドレス、13ヶ月で15000km。
 NC700Xで、先日長野に行きました。雨に打たれすぎてiPhoneのスピーカーが不調に。
 二台が落ち着いたエンジンなので、やんちゃなのを買い戻したい気も出てきました。バイク人生も35年とかになるので、やり残しのないようにと考えています。
Posted at 2020/10/18 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

バイク店さんは忙しい

 コロナで十月末まで店を閉めています。
 暇なのでアドレス125でゆるゆるウーバーイーツの配達をしています。少しですけど。ゆるゆる走るので燃費がリッター50近くになってます。現行アドレス125、でかいけど経済的です。
 このところ、昔二回買ったアドレスV100をよく見ます。車体、綺麗なのもそれなりなのも。バイク屋さんに言ったら、コロナのことでバイクに復帰する人が多く、中古だと色々起こるので大変忙しいとのこと。ちなみにアドレス125の新車が手に入りにくいとか。
 そして、中古バイクの相場もGooで見ると上がってますね。いずれまた軽二輪のオフ車が欲しくなるでしょうが、90年代のものはタイミングを見計らってですね。
 
Posted at 2020/09/03 23:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月14日 イイね!

四輪売却・二輪にもファミリーバイク特約が!

 二月上旬の引っ越しに併せて四輪の売却も決めましたがどこに売るかでぐずぐずしてしまいました。ネットを眺めて最終的にオークション形式の業者に依頼。まず来て貰って見て貰い、大体の即決価格を決定。決められたオークション日時にネットで見ていると一瞬で売買成立しました。送られてきた資料に記名などし、書類を返送。引き上げの日時に引き上げ業者に運転していって貰い終了。ディーラー・買取業者・知人の修理業者、どこに訊いても値がつかないので、一万以下でなかったということでいい選択だったと思う。
 四輪の任意保険のファミリーバイク特約というのに125ccのスクーターの保険として利用していたがなくなるので、経営店舗の損害保険などの担当さんに聞いてみたら二輪にもファミリーバイク特約があるというのですごく驚いた。早く教えてよって感じ。とにかく安く済んで良かったです。
Posted at 2020/02/14 20:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月03日 イイね!

台数整理

 二日、高速走り初めのつもりでしたが外環入り口が恐ろしいほどの渋滞だったのでやめました。
 昨年はバイク二台購入・三台売却。来月の引っ越しを機に四輪もやめて身軽にします。
 購入したのはホンダの低価格戦略車NC700Xの中古とスズキの低価格スクーター、アドレス125。正直、心配になるほど安い。アドレス125の購入価格は1993年に買ったアドレスV100と同じ。26年前と同じ新車価格で燃費が五割も良くなっている。NC700Xも、現行のNC750Xは高くなっているが、そもそも安くしすぎ。病んでいると思う。
 アドレス125は大陸仕様になって、V125よりかなり大きくなっていて不満だったのだが、乗るとやはり楽。開けないと早くないのもこの年になると安全で良い。幅が広すぎるのがちょっと嫌だが燃費も恐ろしく良いし、満足。
 NC700Xは低速トルクに絞ったという記述で決める。バタバタという低速トルク感があるので、過去に乗ったR100RSやモトグッチネバダと比べて、物足りないとか味がないとかいう感じはなく、満足。
 四輪はもうレンタルで済ませるつもり。トゥクトゥクはありかも。
 バイク、維持費が少し高い輸入車などを今後買うかというと、わからない。正直もうそんなに物欲をそそられないのだが、余裕があると感じた時、タイミングが良ければ買うかもしれない。そして、元々好きなオフロードバイクも本当に林道やコースを走るのであれば駐輪場を借りてでもありだとは思う。しかし、それをするのだろうか。
Posted at 2020/01/03 20:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホーチミン http://cvw.jp/b/2323534/38142228/
何シテル?   06/30 20:10
よるのひるねです。よろしくお願いします。 基本的にバイク乗りです。 SUZUKI ADDRESS125(中国生産→インド生産)・Honda CRM250RR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
基本的にバイク乗りです。 SUZUKI ADDRESS125 YAMAHA SR400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation