• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキさんのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

クラスタースイッチLED交換

クラスタースイッチLED交換
メーターLEDをイルミ電源に変更してから暫く様子を見ていましたが、寿命も問題ないようです。 クラスタースイッチを白色LEDにしていたんですが青くなったメーターのとの調和が良くないので、今日はブルーのLEDに交換しました。 ここも基盤から電源を取らずにイルミから取得しています。 注意点としては端子 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 11:35:43 | トラックバック(0) | Z32の整備 | クルマ
2010年07月25日 イイね!

未知との遭遇

未知との遭遇
とは言っても、ただの虫取り器です。 洗面器に七輪用の焼き網。 誘惑用のLEDを仕込んでいます。 洗面器の中身は半分程度の水。 そしてコップ半分の日本酒。 中性洗剤数滴。 これでにゃんこが持ち込んだノミが捕まえられるとのことなんですが、 未だにノミの捕獲数はゼロ(^^; 毎日小さい虫が数匹犠 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 11:22:18 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月05日 イイね!

絶好調でした♪

絶好調でした♪
水温センサのカプラーを交換してから初めての走行を行いましたが、Z君は絶好調そのものです。 今までは暖機が完了するとアイドル回転数が1000回転を超えてしまって、渋滞にはまるとガソリンも超特急で浪費されていました。 きっと冷機状態と認識して濃い燃料でも噴いていたんでしょう! カプラーを交換した ...
続きを読む
Posted at 2010/07/05 15:00:41 | トラックバック(0) | Z32の整備 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

劣化具合

劣化具合
水温センサのカプラーを交換したので、いままで付いていたカプラーの劣化具合を観察してみることに・・・ 13年もののカプラーなので、さぞ腐食が進んでいるのでは? と、若干の期待を込めてバラバラにしてみましたが、現役そのものって感じです。 念のために水温センサを取り外して磨きを行っておきましたが、検出 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 08:09:07 | トラックバック(0) | Z32の整備 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

いろいろ劣化進行中!

いろいろ劣化進行中!
我が家のZも13年! エンジン制御もオヤッって感じの場面が増えてきました・・・・ ハーネスの全交換は難しいので、ちょこちょこ部分交換していきたいと思います。 先ずは水温センサのカプラー交換から。 意外にこのような補修部品の部品番号を調べるのはディーラーでも難しいようで、FALCON情報が非常に役 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 12:28:41 | トラックバック(0) | Z32の整備 | クルマ
2010年05月30日 イイね!

いまさらですが、スピーカー交換

いまさらですが、スピーカー交換
純正スピーカーは社外品に交換した方が音色がいいに決まっているのに、Z以外は野放しだった愛車たち・・・ 重い腰を上げて今日はキューブの施術です。 いろいろ調べてみるとアルパインのスピーカーは付属品が豊富です。 このSTE-172Cはメーカー毎のスペーサや接続コードが標準で同包されているので、 ま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 18:02:23 | トラックバック(0) | Z11の整備 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

ドリフト

ドリフト
GWに長野・白馬のスキージャンプ台にお邪魔したのですが、ジャンプ台からの眺望を楽しんでいると、土埃を上げながら走り回るバギーを発見! 早速娘を巻き込んで参戦してきました。 昔培ったドリドリをお見せしようとご満悦な走りを堪能したんですが、実際にかみさんが撮影していた動画を観ると、なんともしょぼいド ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 08:47:18 | トラックバック(0) | 旅行いろいろ | 旅行/地域
2010年05月22日 イイね!

試行錯誤

試行錯誤
メーターのLED化に再トライです。 どうしても照度の可変制御のためかLEDの寿命もいまいちなZ君。 しばらくはウエッジ球に戻していましたが、なにか寂しい! 師匠と仰ぐ「工具魂」さんのHPを覗いてみたりしながら、試行錯誤を繰り返しています。 いまだに完成系には至っていないし、耐久試験も終わっ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 10:00:17 | トラックバック(0) | Z32の整備 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

ポチット化

ポチット化
お久しぶりです。 最近みんカラがご無沙汰気味で申し訳ないので、コメント機能は停止することにしました。 適当に流してください。 とはいっても車いじりは健在です。 諸先輩方が貴重な情報を提供してくれるので、みんカラはありがたいですね。 ミニバンに乗られていない方はわからないかもしれませんが、「 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 10:50:17 | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

納車完了

納車完了
とうとう納車です。 ナビ割のナビの生産が追いつかないようで、かなり待たされましたが、待った甲斐のあるいい車です。 モデル末期でもあるので新鮮味は無いかもしれませんが、アクだしは完全に終わっているモデルです。 発売した当初はカッコ悪~! なんて思っていましたが、最近はこの無骨さがたまらなく ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 00:02:01 | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/232359/42964445/
何シテル?   06/16 12:38
「ユキさん」と呼んで下さい♪ 基本的に運転していて眠くならない日産車が好きです。 子供の頃からあこがれていたメーカーなので浮気はしていません。 みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラック エクストリーマーⅩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 09:29:35
ワコーズ フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:00:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
どうしてもマニュアル回帰したくてMT最優先に!また最近夫婦ではまっている山登りを考慮して ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
こりゃぁ最高の相棒ですね。 燃費はいいし、乗り心地もいいし、仮眠もできるし、静かだし、欠 ...
日産 サニー 日産 サニー
一番最初に購入したのがサニーです。 よく回るA14ではなくて、全く回らないL16の4Dr ...
日産 キューブ 日産 キューブ
こいつは小回りが利いて最高の車です。 高速はローダウンの設定がイマイチでピッチングが激し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation