• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

妙に納得?

先日のラジオでDJが面白い話を。

車の免許を取る時の学科試験
卒検は、文章問題90問(1点)及びイラスト問題5問(2点)で
90点以上で合格です。
って事はイラスト問題全問正解なら、文章問題10問間違っても合格

合格すれば、免許証貰えるけど、間違った所は教えてくれない。
その人は、間違った認識のまま運転する訳です。

これって怖いですよね。

ある方が99点の高得点で合格
間違えた問題は、『車は赤でも進め』という問いで○をした
当然間違いだが、この方は合格。
極端な話、この方、勘違いで間違えたのでは無く、
間違った認識の人だったら…

警察に捕まっても
『この認識で、合格しました』って答えたら?
どうなるのでしょうか(汗)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/12/10 22:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の一大イベントへ、出発します。
skyipuさん

餃子を食べに前橋へ
天の川の天使さん

1008
どどまいやさん

小豆島ラーメン(醤)hishio
けんこまstiさん

絶てない鎖!
レガッテムさん

無料券狙いで、金沢チャンピオンカレ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 22:12
欧米的なジョークにも感じますが、そう考えると怖いかも・・・って僕は何点だったべか???(アセアセ
コメントへの返答
2008年12月11日 21:56
ねぇ
ほんと怖いよね
私も間違えて覚えていることがあるかも。
2008年12月10日 22:16
百点合格は厳しい気もしますが、現実の道路では「ほんとに免許あるのか」って運転する人もいますよね。

免許更新の際も試験が必要かも…

コメントへの返答
2008年12月11日 21:58
たまたま100点取れても
その時出なかった問題を間違えて覚えていることもありますしね。

嫌だけど
定期的に試験必要かも。
2008年12月10日 22:30
ほぉ冷や汗2
そぉ言われればそうねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年12月11日 21:58
でしょ
意外に勘違い多いかも。
2008年12月11日 8:26
確かに合格はしても間違ったところ何処かわかんないですからね~
間違い箇所によっては運転にビミョーな人もいるのかな(汗)
コメントへの返答
2008年12月11日 21:58
そうですね
運転に影響している人も
中にはいるかも(汗)
2008年12月11日 8:43
確かに、合格してしまえば、そういう理屈になってしまいますよね。

結構そういう感じの人は多いですが!!
コメントへの返答
2008年12月11日 21:59
私も絶対大丈夫か?
といわれると自信ないかも(汗)
2008年12月11日 9:49
どうもです。
確かに間違った認識のまま、運転している人はいますね。
ホントに試験に受かったのって言う人も。
コメントへの返答
2008年12月11日 22:00
います
います

この人免許持っているの
って人
2008年12月11日 12:32
それでいくと
免許取る時にモニターの映像出しながら走るなと言われなかったから~とかもあり得ます( ̄ー+ ̄)


まあ学科試験は基本的に模範回答が多いし普段の常識に
合わせると若干違いも出てきますね
コメントへの返答
2008年12月11日 22:02
確かに全てがルール通りがいいかと云うと疑問ですよね。

特に速度は
流れがありますから
自然渋滞の原因にもなりかねないですよね。
2008年12月12日 22:03
初コメでえす☆
DJはジローさんですか?


確かに教えてくれませんよね。。。
ちなみに自分は98でした笑
コメントへの返答
2008年12月12日 23:56
コメ
ありがとう

このときのDJは
ジローさんでわ無かったなぁ

間違えた2問がヤバイかも(爆)

プロフィール

「@〒Akko さん。実は写真をクリックすると切れて無いのです(^_^;)
光の関係ですが、色は、シルバー系です。どちらにしても自分では買わない色かも(^^ゞ」
何シテル?   06/04 15:50
7年11万キロのったポロがドナドナ~で 仕方なく2018年9月に乗り換えました。 純正+アルファで楽しみます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GIOMIC ステンレス エグゾーストサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 11:13:59
2022新春オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 08:50:50
MINIコンバチでドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 10:34:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
昨年2月にポロの3回目の車検を受けた後トラブル続発で入退院の繰り返し。 9月には初めての ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
遊び用に中古軽トラの購入を検討。 2007年式48000km、車検2年付で、グリーンにオ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
それまで乗っていた中古車に、ガタ来て 初めて買った新車(5MT) 限定車で、エクステリア ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
20代前半に購入。当時乗り出し価格300万近くしたバブリーカー(^^; FRで楽しかった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation