• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

どこまでいける???

どこまでいける??? 別途、フォトコーナーで掲載しましたが、あんずちゃん号の現在の実力値は、

●0⇒100km/h 4.965秒(ホイルスピンあり)

くらいの状況と判明しましたーーー...。


一方、E90 M3 だと、0⇒100km/hはカタログ値で4.9秒です。

この数値に限りなく近くなってきている状況です。
(コンディション次第で4.9秒くらいは出るかも..。)(μの高いサーキットとかでは...。)


ところが、F80 M3 の0⇒100km/h のカタログ値は4.3秒です...。超、速いっ!!!
F80はMAX POWER 自体はE90 M3 や あんずちゃん号と大差ないですが、MAX回転数が高いことや、ギア比が0⇒100km/hあたりに最適なセッティングになっていそうな事、シフトチェンジがメチャ速っだろう事、車重が軽量、等と思われ、そこら辺が絶対的な違いになっているような気がします...。

あんずちゃん号のギア比等を変えるのは、もう、このレベルになっちゃうと、単なるモディではなく、レーシングマシンの作成(?)のレベルになってしまうので、4.3秒は流石にちょっと諦めモードです...。

しかしながら、E90 M3 レベルはキッチリ捉えておきたいかな~、なんて思い始めていますので、次は何をしましょう???

ご提案、募集中でーーーす!!!

(無ければ、PDかDPいきます...。わかる人にしかわからない略文字ですか???PDはわかりますでしょ。。。DPはSさんから付けられるかその後連絡ありません...。)(それからSEVもやっておきたいんですけど、先立つものが...。SEVって、Sさんの商品説明のページでは、N55で0.15秒くらい短縮みたいなんですよねーーー。0.15秒短縮できたら、4.8秒くらいになる計算なので、超、気になっています...。)


さあ、本当にどうする???あんずちゃん!!!

(平和に過ごせないあんずちゃんでしたーーー。)
(結局最終的には全部いってるんだろうなーーー。)



(まあ、もともとは、単なる、Mモデルでない、普通の3シリーズですから、これで十分とも...。)
(そう考えられないのが、あんずちゃん...)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/20 23:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 23:33
こんばんは。

もう、あんずちゃんさんはずぅーっと先に行ってしまって
背中も見えません。
PD6本逝って下さい。
体感は間違いないですよ。
数値はどうか判りませんが。
コメントへの返答
2015年4月20日 23:44
やっぱ、PDですかねーーー。
Sさんも、ぶっちぎりで、PDをお勧めしておりました...。
SEVがぼちぼち、在庫限り終了のようなので、機会を逃すと、永遠につけられない模様なので、それもちょっと気になってます...。
やっぱりPDが第一候補っぽいですねーー。
2015年4月21日 3:46
0-100のタイムを本気で狙うモディファイですか!
なるほど!面白そうですね(`Д´)
であるならば、LC付けてNOS積むのが手っ取り早そうですww
コメントへの返答
2015年4月21日 21:22
NOSって、別称「ニトロ」ですかーーー(ーー;)直ぐにぶっこわれそうです...。aFeくらいでビックらこいてるくらいなので...。
LCってローンチコントロールですかーーー?これは4シリにもあるくらいなので、興味深々です...。今日、Sさん休みなので、聞けませんでしたが、AH3にやれるか聞いてみまーーす!!!(可能で安ければいっちゃうかも...。)
情報ありがとうございます!!!
2015年4月21日 8:55
あんずちゃん ダイエット敢行して軽くします?
やっぱ、サブコン外して、フルコンが現実的な路線でしょうね。
ハイブリッド車での調整がきくのか気になりますが。では。お邪魔しました。
コメントへの返答
2015年4月21日 22:15
あんずちゃんはここ最近0.15KG体重が増えてしまい、ゴハンの量をスプーン半杯減らされています...。
飼い主も減量中で1ヶ月で4kg減りましたが、ナイジェル・マンセルみたいなガタイなので、大勢に影響なしでーーーす!
フルコンは結構N55エンジンは難しいのを聞いております...。あんずちゃん号はヤワイので、ビックらこいてしまいそうです...。
ご提案ありがとうごいざました。
2015年4月21日 18:41
こんばんは〜〜
もうパワーアップしなくてもいいんじゃないでしょうか(笑)
ただF系のフルコンは、おすすめしません。
値段ほどの価値ないので。
フルコンも二種類ほどあって、既存のデータを吸い上げ、マップを打ちかえる物と、サブコン+αみたいな物です。
マップを打ちかえる物は、安全マージンを取っているので、パワーは、サブコンより劣ります。
サブコン+αの物も値段ほどの価値ありません。
それよりスタビとかタワーバーの方が良いかも。
PDは、ターボだと効果があるとの話なので、ぜひやってみて下さい。
自分は、今、レカロシートのカーボンバックシェル(綾織り)とIC頼んじゃいました。
但しICの取り付けは、問題が解決してからです。
コメントへの返答
2015年4月21日 21:37
フルコン難しいですか。。。最大のパワーアップの可能性はフルコンかと思っておりましたが、やめたほうが良いですか...。

PDが無難ですかね...。Sさんもこれが一番あんずちゃんにはお勧め、みたいなコメントでした。(しまニャンさんのアドバイスはいつもプロ級ですね...。流石。)

また、パワーアップは、もうちょっとでぼちぼち打ち止めかな???とも感じ初めております...。実はブレーキが心配で...。M PERFORMANCEでは足らない感じなんです...。これ以上は...。

しまニャンさんの影響を受けて、レカロはSさんにQ&Aしてしまいましたーーー。(つけても運転席だけ、安いのですが...。)

取り敢えず、当面は、E90 M3 をキッチリ捉えて、かわしておいてから、次の方向はまたゆっくり考えてみようと思います!
2015年4月26日 9:45
初コメ失礼します。アクティブ3のギア比は0-100km抑えてますよね(^_^;)F30335とギア比が違うの購入してから気づきました。
コメントへの返答
2015年4月26日 10:53
そうなですよねーーー。(おそらく...。)

MAX POWERはシャシダイ最終計測時415.9PSでその後、マフラー交換、インタークーラー交換していますので、おおよそ430PSくらい(F80 M3くらい)になったと思われますが、M3の4.3秒に遥か遠い数字になっています。
F10 M5と首都高バトルになったのですが、(その車が下手だったのかもしれませんが)追い越し加速等は同等かそれ以上の場面も多々ありました。(遅いのは0-100だけのような感じです...。)
現実的なモディで考えられるのは、ローンチコントロールですがSさんでも取付け実績なし、との事で難しそう、DPは取り付けられるかもわからず(車検も通らない)、あとやれることは、PDかSEVくらい、それと、エンジン警告覚悟でもう一度ダイレクトタイプのエアクリに戻す、などしか選択肢がありません...。

ギア比を簡単に変えられればいいのですが、いくらかかるか、想像すらつきません...。

なので、E90 M3 の数値をキッチリ超えたくらいで、POWER UP、加速UP系のモディは終了しようと思います...。
2015年4月27日 9:05
M5とバトルとは、楽しそうですねw変速スピードも335のほうが速い気がします。またシフトダウンの気持ち良さも・・・話は少しそれますがLCIで340が出る噂がありますね!そちらもどういったスペックになるのか非常に楽しみにしております^^
コメントへの返答
2015年4月28日 21:52
340は確かに気になりますねーーー。MAX POWER 360PSくらい、という噂もあれば、406PSという噂もあるようですね...。
それこそ、本当にちょっと弄れば、Mを喰ってしまうだけのポテンシャルですかね...。
AH3は絶滅(?)のような感じですので、B58エンジンのAH3が出るよりは、N55エンジンのAH3所有者としては、出てくれないほうのが嬉しい(?)ですので、まあ、いっか...、みたいな感じで、複雑な心境です...。

プロフィール

トイプードルあんずちゃんです。 飼い主のBMWに同乗しています。 助手席とセンターコンソールの間らへんに座布団敷いていつも座っております。 時々車内を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あんずちゃんさんのBMW アクティブハイブリッド 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 22:58:19
3M / 住友スリーエム カッティングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 09:24:52

愛車一覧

BMW M5 あんずちゃん9号 (BMW M5)
BMWの世界に戻って来ました ボディーカラーのシルバーストーンIIは 中間色でイマイチか ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
完全なる9速オートマのAMG… 4WDなのでしっかりとタイヤが路面を捉えて安心でした で ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 あんずちゃん7号 (AMG A45 AMG 4マチックエディション1)
初ベンツ、初AMG
BMW X5 BMW X5
初の2tトラック 割と乗りやすい車でした

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation