• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

棗(なつめ)のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

美味しい料理と楽しいオフ会♪

美味しい料理と楽しいオフ会♪
GWを何かと満喫している私です\(^o^)/


今日はみん友さんのnaoXさんからオフ会のお誘いがあったのでそちらにいってまいりました♪


当初は大山をドライブという予定でしたが雨のため松江にてランチを(*´ω`*)


旬門というお店の限定20食しかないランチをいただきました!





刺し身やらなんやらとそりゃあ沢山料理がでてくるでてくる((((;゜Д゜)))





お腹いっぱいになるくらいの料理がでてきますが値段がなんと1000円(税抜き)と格安!!



美味しい料理を味わいながら楽しい会話で盛り上がっていますと途中参戦のランハイさんが合流♪


場所をファミレスに変えてまたまたトークを再開(笑)

naoXさんからサーキットのお話を聞かせてもらいサーキットに興味が一層湧いてきました。
また影響受けちゃってます私←



ふとハイドラを起動してみると近くにみん友さんのtotoror34さんが(笑)


私『逃がすものかっっっ!!!』



すかさずメッセージを送ると、さすがは優しいtotoroさん!快くオフ会参加の承諾をしていただけました
本当にありがとうございます。



場所を移動し厳つい4台並べて写真撮ったり車談義♪




『車』という共通のテーマがあれば年齢、車種関係なく話せるのは本当に素晴らしいですね!
むしろ『車』というよりは『走る車』の方が合ってるかもしれませんが(笑)





楽しい時間はあっという間にすぎてしまいここで解散となりました。
次は大山でドライブオフしたいですね♪

naoXさん
ランハイさん
totoror34さん

今日は本当にありがとうございました




帰宅途中GWなだけあって島根にもハイドラを起動させてる方がたくさんおられたのでドライブがてらハイタッチ巡りを(笑)


そして道の駅キララ近くにある私の好きな場所で今日の〆に夕日を眺めて帰りました!












そういえば前回のブログの最後に乗せてた
写真ですが








正解はこちらになります↓





そう!牽引フック!!


上の写真はグリルの牽引フックカバー?蓋?に穴を開けてカバーをつけたまま牽引フックをつけれるように加工してる時の写真になります♪






使用はしたくありませんが(笑)あっても損はないものですし良いアクセントになったので満足しております♪


見た目も自分の理想に近づいているのでそろそろ走りの方も考えたいなと思う私なのでした。
Posted at 2015/05/04 21:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

達成感後の幸せ

達成感後の幸せ
最近天気がいいですね!!


だから行ってきました……




『自分との闘い』

そう


三瓶山へお山登り♪((o(^∇^)o))





去年は仕事やらエボの納車の件やらで2回しか登山できなかったのですが今回の登山は約一年ぶりになります(^_^;)



三瓶山は小学生の頃から登っているので回数的にも10回以上は登山した山になりますが、やっぱり何回登っても楽しい山です♪


今回は登山途中で何枚か写真を撮ったのでアップします\(^o^)/




『三瓶登山口風景』

新緑が日に照され、ここでピクニックしたいくらい心地いい場所です














『登山道中景色』


まだ山頂ではないですが、標高が高いので木が少なく景色を遮る物がないため絶景を拝むことができます♪
むしろ山頂より私はこっちの景色が好きです←













『山頂付近景色』


写っているのは今回一緒に登山した母と弟です(笑)






『山頂景色』

約2時間の時を経て山頂に到着!

今日は登山客で頂上が賑わっていました。









小さいお子さんを連れた家族の方もたくさんいらっしゃいました。




山頂に着いた頃にはもう昼だったのでおにぎりをもぐもぐ(*´ω`*)

山頂で食べるごはんやお菓子は味は変わらないはずなのに格別に美味しく感じるのはなぜでしょう??
達成感によるものと清んだ空気のおかげなのでしょうかね?(笑)



ちなみに山頂で食べるカップヌードルは神をも超越する美味しさです♪



休憩したあとはちょちょいと下山してとある物を買いにある場所へ……



買ったものとは?




三瓶高原牛乳から作った……


ソフトクリーム!!





そしてすぐ売り切れになってしまう三瓶で有名な……



三瓶バーガー!!





登山後に食べるソフトクリームは格別!

バーガーも有名なだけあって絶品!



あー幸せ、生きてるって最高←





気持ちいい登山、美味しい食べ物。


今日も休日を満喫できました(笑)




帰宅するとこの間酒に酔った勢いでポチっとしてしまったブツが届いていました。
なぜ今購入したのかわかりません
酔ってた自分のバカヤロウ



そのブツを取り付けるために睡魔と戦いながら下準備を……





何を買ったかもうわかっちゃいますね(ゝω・´★)

Posted at 2015/05/02 23:07:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

4月25日はなんの日?(再掲載)

4月25日はなんの日?(再掲載)
※先ほどブログをアップした後エラーが発生してブログが消えてしまいました(T-T)
いいね!やコメントをして下さった方申し訳ありません。
このブログは消えたブログを睡魔と闘いながら思い出して新しく書き直した物になります。


そんなことがあってテンションが下がってしまった私です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月25日はなんの日だったでしょう??





正解は……


なつめ号を納車してちょうど半年になる日です!!\(^o^)/



……わかりませんよね、スミマセン(^_^;)




納車仕立てでまだ純粋無垢な状態のなつめ号が




今では⬇



自分でもなかなかペースが早いなと実感はしておりますが、まだそのペースは衰えることなく次なる物をいつ購入するか悩んでいます(笑)


そんななつめ号も無事半年を迎えることができました!
そして走行距離が半年にして10000キロになりました!




通勤距離がながいので仕方がないことですが、エボXを長く乗るために通勤用の車が欲しいなーと野望を抱いております(笑)


半年を迎えたなつめ号、勝手に今日は記念日だ!と称し大山へ朝ドラに行ってまいりました♪


朝の3時15分に起床からの3時半に出発

途中国道でトラックの大行進に巻き込まれるも無事大山へ着!




初めて朝の大山を走りましたが爽快感が半端ではなかったです!
車がまったく通らないので、運転が下手な私でも対向車を気にせず気楽に走ることができたのでとても楽しかったです♪
これは大山の虜になってしまいますよ(笑)


途中ハイドラを確認してみるとみん友さん方が集まっておられたのでそちらへ合流!


そこから数分後新たに2人合流し、オフ会がスタートしました(*´ω`*)





全部で計6台の様々な車種が集合し、大山をバックに並ぶ車たちの姿には圧巻しました。





大山をバックに一台ずつ写真を

ぼさこさん



KaZmaさん



egpz1100さん



totoror34さん



ランハイさん


⬆この1台だけ僕を睨んでくるのですが、気のせいですかね?!((((;゜Д゜)))

なつめりん




途中totoroさんとぼさこさんが車のお尻に厚い視線を……まさか『お尻フェチ』?!


僕もお尻すきです(^^)







ここでぼさこさんは奥さまの愛の糸にひっぱられてしまいお別れに
短い時間でしたがありがとうございました♪


場所を移動し鬼女台展望休憩所へ!





車談義でかなり盛り上がりましたね♪
趣味や好きな物が同じなら年齢なんて関係ないと改めて思いました
こんなガキな私にも優しくしてくださった皆さんには感謝です。


鬼女台で皆さん解散となりましたが、せっかく長時間掛けてここまで来たのでランハイさんとみるくの里までイチャイチャデートを(*´ω`*)


みるくの里についた頃にはすでに12時前だったので、美味しくて評判な数量限定カツサンドをいただきました♪
評判なだけあってとても美味しかったです!





そこからは天気も快晴になったので大山をバックにエボ2台をぱしゃりっ





自分的にはベストショット!





電柱邪魔☆






ランハイさんとこれからどこを弄っていくかなどの車談義に花を咲かせ有意義な時間はあっという間に過ぎてしまい、気づけば夕方の15時。

朝3時半から始まった朝ドラは夕方15時半に終了しました!



一日中外にいたせいで日に焼けてしまい、お風呂が苦痛になってしまいましたがその苦痛さえ快楽に感じるほど楽しい一日になりました!

今日お会いした皆さん本当にありがとうございました!

また朝ドラしに突撃したいと思います♪










Posted at 2015/04/26 01:52:01 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

またまたドライブ~大山編~

またまたドライブ~大山編~
納車して約半年のなつめ号ですが、走行距離10000キロが目の前に迫っていることに驚きを隠せない私です。


走りすぎ?

だってドライブ楽しいやんっ




ということで(?)山陰の山といえば、そう!

『大山』




こちらの鬼女台展望休憩所からの景色が綺麗とのことだったので彼女様とのデートがてらドライブへ行ってきました♪




まずハイドラを起動し国道9号を走っていると、なんだか見覚えのある名前の方が走ってらっしゃる……


たまたまチューリップを見に斐川へ来られていたみん友さんのぼさこさんと遭遇、そしてハイタッチ(笑)


ハスラーだったのでわからなかったです←

コンビニで少しお話してお別れしましたが、向かう方向が同じだったので途中まで一緒にドライブオフしてました\(^o^)/

※写真撮り忘れてました(T-T)



そして大山着!!




鬼女台まではまだ距離があったので休憩所に車を停めてブラブラしていると……

白のBRZがなつめ号の横に
しかも運転手さんは女性!!

キタコレ!!щ(゜▽゜щ)


と思ったら助手席から彼氏らしき人物が……(^_^;)

彼氏さんは私のエボをみてカメラを手に取りBRZとのツーショットを。


なので私も撮らせてもらいましたよ♪





かっこいいです、BRZ……




休憩を終えていざ鬼女台目指してアクセル全開!!

……ではなく(笑)道中の景色が綺麗だったので写真を撮りながらゆっくり安全運転で鬼女台を目指します
















夏になれば木も生い茂りもっと景色が良くなる場所の予感♪








そして目的地の鬼女台!






景色が綺麗すぎて圧巻でしたね。

大山はちょくちょく登山して山頂からの絶景はよく拝んでいましたが、それに負けないくらいの景色。










なんだか登山した気持ちになりました(笑)



あーまた登山したいなーと思っていたらつい最近みん友さんになったばかりのtotoror34さんからメッセージが。


なんだろうと見てみるとどうやらハイドラで監視されていたようです(笑)
totoroさんも朝ドラで大山に来られていたそうで強制呼び出しが(爆)


みるくの里で合流しました




totoroさんのR34かっこいいっす
やばいっす







totoroさんのみん友さんであるegpz1100さんも一緒に来られました♪

シビックもやっぱりかっこいいですねー





時間も時間だったので何分かお話をしてお別れを(/_;)/

こんな若造に付き合ってもらいありがとうございます
とても楽しくお話させてもらいました(*´ω`*)




さて、帰宅するか?



のんのん


今日ランハイさんがヘッドライト交換をするとの連絡を貰っていたので彼女を家に送ってからランハイさんの所へGo!!!



某ファミマでゴソゴソしておられるランハイさんと合流し
いざ、ヘッドライトを……







カッコヨスギマセンカ?



なにこの目力?!厳つすぎやしませんか?!
私のエボはアイラインでキリッとしてますが、もはやランハイさんのエボはキリリリリッですな(笑)


キリッ⬇




キリリリリッ⬇








あーいいなー私も目力ほしいなー

VARISさんのヘッドライト買おうかな←


そんなキリッとしたエボとキリリリリッとしたエボを見比べながら車談義をして解散。



ふと思い付きで向かった大山

まさかこんなにも楽しい出来事が沢山あるとは思いませんでした。


大山もドライブコースとして最高の場所だったのでまた走りに行きたいですね





そんなこんなで、これからもみんカラを通じて車の輪を広げて行きたいと感じた休日でした




Posted at 2015/04/19 02:28:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年04月17日 イイね!

なつめ号不具合からの復帰ドライブ

なつめ号不具合からの復帰ドライブ
どうも私です!\(^o^)/


一昨日の夜
その悲劇は起こった……



仕事が終わり音楽を眠たくならないように少し大きめでかけて車を走らす私


「帰ったらビール飲むんじゃ~~」


そう思っていた矢先、マンホールの上を越えたと同時に


ゴトゴトッガキッ


とかなり大きな異音が左フロントフェンダーあたりから(T-T)


これは異常だと思ったので次の朝即ディーラーへ


その日も次の日も仕事だったのでとりあえず代車だけ借りてエボは預かってもらいました。


そして今日
朝Dラーに行きエボを確認した所ショックアソーバーのトップナットが手で回せるくらい緩んでました(^_^;)





異音がしたのは左前の車高調でしたが、念のため右も確認したらこちら側もナットが緩んでおりました。


あとはショップさんに持っていき足回り全体の確認と増締めを(*´ω`*)


他の箇所も緩んでたらしいです((((;゜Д゜)))


取り付けてもらった店にはこのことを報告。
取り付けを担当した人が謝罪の電話をしてくれましたが
「こちら側の確認不足だった『かも』しれません」


と言われた時はムカッとしました←







まぁ足も治ったし、他におかしくないか確認がてらドライブしよう!






ということで、三瓶山一周ドライブコースを走ってまいりました!!




三瓶山付近は標高が高く寒く感じられましたが、なんと!その寒さのお陰か桜がまだ咲いていたのです♪






リベンジのリベンジができるとは(笑)



しだれ桜って言うのですかね??





道路脇に散っていない桜が結構あり、すごく綺麗でした♪






そして三瓶山登山入口へ着






登山したい気持ちが高ぶりますp(^-^)q







納車してもう少しで半年になるなつめ号ですが、だいぶ厳つく……可愛くなりましたね←


納車したばかりのなつめ号





現在のなつめ号





弄るペース早いかな?






とにかく無事で一安心な私でしたとさっ






Posted at 2015/04/17 21:17:51 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@naoⅩ さん

友人のソアラと向かう予定なので朝大山で会いましょう!」
何シテル?   09/02 20:47
被らないカスタムを
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VARIS トランクマウントtype2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 07:28:55
「ポケモンしていて追突」 ドライブレコーダーでウソ発覚 プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 01:16:30
年始のオフ会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:39:30

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX なつめ号 (三菱 ランサーエボリューションX)
学生の頃から夢みた車が現実で乗れるなんて想像すらしてませんでした。 この世の車で一番エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation