• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

“ついでに~(笑)”

“ついでに~(笑)” 一つじゃ終わらせないサリパパ(笑)

只今Dに入院してるR子…
先ほど完了したみたいで連絡ありやした♪(^^)

で今回はバックランプの件と、まだ音は出てないんだけどクラッチ奥で体感できるかできないかの若干引っ掛かりありそれの対象…

まぁどっちもFD2の持病か(笑)


夏の不経済の旅もあるし♪

オイラの事知ってるからこそ担当さんの早めの対象で交換です♪(^人^)


で、どうせならついでに~…
クラッチラインの交換~(爆)

モチロン、クラッチ側のフルードもエンドレスRF650!(^_-)



さぁ~て明日は休みなので連日の猛暑&仕事のハードでかなりのダイエット気味…(笑)

ただ体力は毎日のサンポとキントレで回復してるね♪

なんでノンビリしよ~っと♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/24 19:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 19:52
お疲れ~(・∀・)ス



やぱクラッチ 変なんですか?

でもまぁ ついでにね(≧∀≦)(笑)



ゲジゲジはいかが?(爆)
コメントへの返答
2010年7月24日 19:58
お疲れ様~\(^o^)/


今の所は音もなくホトンド分からないくらいの引っ掛かりくらいでオイラの過剰反応的な(笑)

ラインはついでにね(^_-)

ゲジゲジですか~。。。
2010年7月24日 20:02
クラッチの音でDに入院中~です^^;

ん~クラッチは今流行なんですかねぇ・・・

クラッチライン・・・とクラッチ本体もいかがですか^^

コメントへの返答
2010年7月24日 20:11
きょんばんわ\(^o^)/

アララ…
Gunnersさんのはカンペキに音出ちゃってるんですね(^o^;)

自分のはまだ軽症かな…
でも持病だからいつかはくる現象ですもんね♪

クラッチ本体はたぶん早い時期に交換時期がきそうなんで今は粘って…
ついでに(笑)デフも~(*≧m≦*)ププッ
2010年7月24日 22:49
こんばんは(^ー^)ノ
バックランプは直ったんですか!?
やはりクラッチはマスターシリンダー交換ですかね!?
コメントへの返答
2010年7月24日 23:47
きょんばんわ\(^o^)/

バックランプはとりあえずね(^_-)
なんか調べると前例出てないみたいでメーカー側に申請したらしい…

クラッチは今回はペダル側も交換したみたいです♪
なんだかペダル側は対策品があるらしいよ(^^)
2010年7月25日 0:57
おっ疲れさ~ん♪\(^o^)/

おっ?クラッチラインが何だか懐かしく思えます♪(*´ェ`*)ポッ

自分はクラッチトラブルでランエボを手放したって言っても過言じゃないので・・・(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

まぁ~踏むとメタルが逝っちゃってて・・・(*´ノェ`)コチョーリ

バックランプ~?何かあったんですか?(〟-_・)ン?

コメントへの返答
2010年7月25日 20:00
おっつ~♪\(^o^)/

そう?♪
オイラのマイカーで3ペダル以外はないです(笑)(^_-)

クラッチトラブルねぇ~
まぁトラブルは付き物なんで上手く付き合わないといけないよね(^o^;)

バックランプは…
タマは切れてなく電圧あるのに点かなくなり(笑)
なのにLEDに代えると点く…みたいな(*≧m≦*)ププッ
2010年7月25日 11:14
きょんちぃ~ヽ(゚∀゚)ノ

クラッチ奥の引っかかり・・・

私ものありま~す(;^o^)
コメントへの返答
2010年7月25日 20:02
きょんばんわ~\(^o^)/

ん…
隊長さんのは症状でてるの?

早すぎかも~(*≧m≦*)ププッ

気になるならDに行ってくださいな♪
2010年7月26日 8:29
私は今度ブレーキラインとフルード交換します。

3万キロ以上無交換でした。

クラッチの方も交換しといたほうがいいんですかね?
コメントへの返答
2010年7月26日 20:20
きょんばんわ\(^o^)/

おぉ~♪いいですね(^^)

3年ですか…
距離にもよりますが性能面、キャリパー的にももぅチョイ早めにメンテナンスしてあげてくださいな(^_-)

ん…
クラッチ?…フルードかな…ブレーキほどとは言いませんがクラッチフルードもたまには交換はしてあげてくだいね♪
レリーズのある場所によっては熱でエアーかむ車もあるので(^o^;)

プロフィール

「やっとだね~ http://cvw.jp/b/232416/44955768/
何シテル?   03/23 14:36
もどるよ! おれの中の第2章。運命、奇跡は本当にある! だから過去はふり向かず前向いて歩きだそう(*???*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

余ってるから... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 10:16:47
TC1000 ホンダツインカム走行会からの無限サーキットチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:55:52
ミク坊主tanさんのホンダ フィット(RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 12:44:24

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) クロ助 (ホンダ フィット(RS))
2号機だったこいつがいつしかメインへ(*´艸`*) いや、悪くないよ。 1号機になる予 ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
’92 NSR250 SE おれにとってこれが本当のHONDA車はつかも 笑 ほぼ通勤 ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
14’ ZX-10R EUR200ps仕様 約2年て所有期間はみじかかったけど… 国 ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
16の時の愛機♪ 言わいるレプリカ全盛期真っ盛り時代... 92’ ZXR400を ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation