• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

高知旅行〜一日目〜

高知旅行〜一日目〜 どうも

某校卓球部自動車同好会のメンバーで一泊二日の高知旅行に行ってきました!

某校卓球部自動車同好会で泊まりの旅行に行くのは二回目となります。
(前回はこちら

今回の旅は、
紀伊国屋が「四万十川で石を投げたい」という発言をしたことがキッカケで企画されたので…
四万十川で石を投げることが目的です。笑

事前に雨が降るような予報、そして雨男が…どうなるやら

朝5時集合、僕のプリウスG'sで高知県を目指します!
明石海峡大橋を渡り



鳴門大橋を渡り四国入り



…鳴門大橋を渡ったのは初めてでした(^^;;
途中、濃霧に見舞われるもフォグが使えるのでウッキウキ(*^^*)



いつにない状況にテンションは上がる

次第に霧は晴れいい天気になりました



津田の松原にて朝ごはん🍴



うまし
ジムを占拠(。-∀-。)



しばらくは晴れ間が見えていましたが…



('-' )ヌーン



南国で高速を降り、車を停めまして



古びた温泉街のような場所を抜け



階段を上った先…
龍河洞にやってきました!



日本三大鍾乳洞の一つらしいこの場所、入り口はとっても涼しい…と言うか寒いくらい((((;゚Д゚))))



中に入れば冒険しているような気分になります(*^^*)


DQ9 宝の地図 Dungeon
こっちかな?
Newスーパーマリオブラザーズ 地下







僕の身体がピッタリ収まる隙間



身をかがめたり上を見上げたり






結構な距離を歩きます笑笑












悠久の時を感じながら






思いをはせる…






最初は涼しかったんですが



だんだんと暑くなってきました(^^;;









外も湿気ていて蒸し暑いι(´Д`υ)



知らない方がよかった…。



次に自動車博物館にやって来ました!



こちらの写真はフォトギャラリーで。






そして有名な桂浜






龍馬像



一瞬だけこのジムを占拠。笑



砂浜の方へ行ってみると



波の高さに驚き∑(゚Д゚)



荒れ狂ってます
普段からこんな感じなのかな?

しばらく海辺を散歩しました(。-∀-。)












いよいよ四万十川へ向け出発!

道の駅かわうその里すさきでお昼ご飯



ウツボ丼です、クセがなくて意外と美味しかったです(*^_^*)



ポッポにピジョンにピジョット!



高速道路が四国をぐるっと一周繋がってたらいいのになぁ〜と思ふ



篠山みたい笑笑



降ったり止んだりな天気の中、いい感じの場所を見つけました( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
沈下橋!






そして四万十川



流れ速い笑笑



石を投げますが流れに負けてしまいます






平たい石がたくさんあって、球には困らないんですがね…






沈下橋と車の写真は、一人で来たときにゆったり撮るとしよう。。。






流れが穏やかな場所に小魚



高知には沈下橋が結構あるらしいので、車と沈下橋をいい感じに撮れる場所がきっとあるはず〜



ここからは宿泊先のホテルを目指します!



ちょっと休憩(。-∀-。)



うまし

ナビに従って行くと非常にスリリングな道に案内されました笑



こんな道



対向車と2回出くわしヒヤヒヤ
落石した大きな石にヒヤヒヤ
ダウンヒル中に大雨が降りヒヤヒヤ
でもなんだかんだ楽しかったです(´Д` )

足摺サニーロードという道に入り、もう雨は降らないだろ〜と思ってたらこの日一番の大雨(白目)



前が見えねー



雨が止み海沿いを快走して到着!








走行ルート






演歌歌手、降臨!笑



さて、ポケモンゴでもやろうと思ったら…
電波が入らないっ!!
紀伊国屋と先輩は電波が入っているので、SoftBankはクソということが証明されてしまいました。笑

僕「テザリングしてもらっていいっすか」
二人「嫌です笑笑」

( ^ω^)・・・

桂浜と沈下橋で雨が降らなかったのはよかったです(^_^;)



しかし…
翌日、雨男の真の力を目の当たりにするのであった………


続く




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/22 21:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 22:58
おっ、私は19日小雨降る中、沈下橋で石投げてましたよ(*^^*)
コメントへの返答
2016年9月23日 10:05
元気ですねぇ笑笑
四万十川は投げやすい石が多くていいですね
2016年9月22日 23:21
龍河洞、運動不足の私はヒーヒー言いながら探検しました(*^^*)

謎の丼が気になります(≧∇≦)

私もレベル22ですよー♩
コメントへの返答
2016年9月23日 10:07
後半の階段と、鍾乳洞を出たあとの下り階段が地味にキツいですね笑

美味しかったですよ〜( ̄▽ ̄*)

なかなかレベルが上がらないですよね汗
あとほしのすなが不足気味です…
2016年9月23日 0:48
こんばんは*
めっちゃ楽しそう!
鍾乳洞とか神秘的でいいねー٩(ˊᗜˋ*)و

そして端々にはさむポケゴ((´艸`*))
龍馬んとこでリーダーに⁉︎

の部分で1番テンションが盛り上がりましたわ*
コメントへの返答
2016年9月23日 10:09
おはようございます(`・ω・´)ゞ
楽しいんですが…結構ハードですよ笑笑

赤になったり青になったり…熾烈な争奪戦が繰り広げられてました(^^;;
人気のないジムが一番いいですね笑
2016年9月23日 18:40
四国の3桁国道は危険やで~笑
コメントへの返答
2016年9月23日 19:52
身をもって感じました笑笑
なるべく通らないようにします('-' )ヌーン
2016年9月23日 19:11
今回も運転手ありがとうございましたm(__)m

晴れ男でも台風は無理でしたわw

誰が地方公演の演歌歌手ですか(ツッコミ)
コメントへの返答
2016年9月23日 21:15
雨は勘弁してほしいよ笑

雨男がラスボス連れてきた感じやな

売れるように宣伝したろか?笑

プロフィール

「兵庫県道367号線をドライブしてきました

https://twitter.com/commanderhunter/status/1654650544215175170?s=46&t=t5lsB8w5EA3j5abjKzyIWw
何シテル?   05/06 10:44
初めまして、ちゃりくろ3です! 低浮上気味です 色々とわからないことが多いですが、 よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

feriさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:44:30
フォグライトのイエローフィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 14:24:11
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 12:25:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
営業マンの押しに負けて乗り換え( ˘ω˘) 装備面の充実とフィーリングを気に入った事も決 ...
その他 ブリヂストン アンカー UF9 (その他 ブリヂストン アンカー)
ANCHOR UF9 快適・快速を実現するフラットバーロード UR7に採用される新設計 ...
その他 ブリヂストン アンカー RCS6 (その他 ブリヂストン アンカー)
ANCHOR RCS6 EQUIPE(エキップ) カラー レーシングレッド ・アルミハ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
プリウスG’sから乗り換え 人生2台目の車は、318i M Sport メルボルン・レッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation