• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

最近のまとめ

最近のまとめ どうも

6月10日 土曜日
翌日は雨が降ると言うことで、掃除機で車内をサッと掃除し窓だけ拭きまして



Umieにやって来ました



はい来ましたよ〜パシャっと。



メノクラゲ狩り



長くは居ませんでしたが…



まずまずの成果



ぼうぎょか〜( ̄〜 ̄)



家に帰るとクロアゲハ…
ではなくナガサキアゲハが飛来!



徐々に生息域が北上している蝶です。
温暖化(?)だけではなく様々な要因があってのことだそうです(。-∀-。)
苦労の跡が翅にあらわれていますね…



6月11日 日曜日
めんたいパークまでドライブ



朝ごはんのお供にたらこがよく合う( ̄▽ ̄)



帰りにホームセンターに寄ったら雨に降られてドロドロに(^^;;






メダカの餌などを購入しまして



*乾燥ミジンコです
ギリギリまで入っているので勢いよく開けると飛び散ります。事前に乾燥ミジンコについて調べていたのでゆっくり開けました₍₍ ◝(-᷅_-᷄ )◟ ⁾⁾



早速メダカにあげてみた



メダカよりエビの方が大喜び。笑
メダカもパクパク食べていたので、たまにはミジンコをあげてみよう



産卵藻もすでに投入しているものの、卵はなし。笑

水が白濁しています。最近ではなくずっと前から(°ω°)



たぶんカルキ抜きのせい…たぶん



白濁していても環境は安定しているんですよね〜
可愛い



これからメダカ水槽に手を入れていこう

ドロドロになったので洗車しておきました




〜時は流れ〜


6月17日 土曜日
サイクリング!



いつも通り、つくはら湖まで行って帰ってくるコース
田植えの時期ですね〜



山を越え






つくはら湖へ



自販機が撤去されて寂しくなりましたね〜…

行きも帰りも向かい風で苦戦しながらも帰宅!


【ルート】
自宅→つくはら湖 往復

走行距離:42.94km
走行時間:1時間49分53秒
平均速度:23.4km
最高速度:54.5km
積算距離:6577.4km
登坂高度:523m
累積標高:30,437m

疲れてしまった( ˘ω˘ )
今日はもうロードバイクはいいや。満足。笑

クロスバイクで、途中テールライトが脱落するハプニングがありながらも駅まで走り、
久しぶりの電車!
僕が高校生の時は、座席の端にこんな間仕切りはなかったような



舞子公園にやって来ました


明石海峡大橋のすぐ下にあります

向こうには淡路島



ドーナツ
これは3種類のコーティングだな。間違いない。







暑い( °д° )
夏になったらもっと暑くなるん?(困惑)






やはり海辺はよく湧く



いつだったかクロスバイクで走ったことがあります



のんびり走る場所ですね



気づけば垂水のアウトレットまで来てしまった( ̄〜 ̄)



意外と歩ける距離なんだと感じつつも、リアルな数字は知りたくない。笑
歩く気が失せてしまう
生け簀



栽培農業らしい



アウトレットの一番西にあります。



ちょっとアウトレットをブラブラしてから戻っていると
10kmタマゴからラプラスが孵化!



待ちに待ったラプラス






シャワーズって野生ででるんだ、逃げられたけど



パウワウって進化させるとどうなるんだろう?
と思っていたら進化後のジュゴンを捕まえてしまった



ワクワクを返して笑笑



海辺を散歩するのは気持ちいい
ポケモンやってないと来なかっただろう。
このアプリは出かけるキッカケになるのがいいなと思います。



また来よう



帰宅し工作の続き



もうしばらく時間がかかりそうなコレ



結束バンドが不足し買い物へ、初めてセルフレジを使いました笑
今度からセルフレジ使おうかな
…気を遣わなくていいし笑

帰宅すると陽が傾き始めたので洗車

サッと済ませてこちらをフロントガラスに施工します
油膜取りと



ガラスコーティング



みん友さんのtomezzoさんにオススメしてもらったコーティングです(`・ω・´)ゞ
まずは油膜をとります。
これ、水かけてます。完全に水を弾かなくなっていますね〜



水気を取ってから塗り塗り



へばりつく小さな虫を除去しながらしばらく待ち



乾いた布で拭いて施工完了!



水をかけてみると!



おぉ!水弾きバッチリ



あとは実際に雨が降り、実用性を確かめるだけ!
早く雨降らないかな〜笑笑

明日の関西舞子は参加します!
ロードバイクは…置いていこうかな

終わり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/17 23:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年6月18日 0:49
ダイソン羨ましい^^;;
コメントへの返答
2017年6月18日 7:27
便利ですよ〜(。>∀<。)
弱点は、充電が無くなるとなんの前触れもなく止まることです。
2017年6月18日 9:35
おはようございます!

めんたいパーク良いですね♪

私も行った事あります^ ^

試食ループしまくって結局買わなかったんですけどね(笑)
コメントへの返答
2017年6月18日 14:33
たらこや明太子の商品がたくさんあっていいですよね〜

試食は加減しないとダメですね笑

プロフィール

「兵庫県道367号線をドライブしてきました

https://twitter.com/commanderhunter/status/1654650544215175170?s=46&t=t5lsB8w5EA3j5abjKzyIWw
何シテル?   05/06 10:44
初めまして、ちゃりくろ3です! 低浮上気味です 色々とわからないことが多いですが、 よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

feriさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:44:30
フォグライトのイエローフィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 14:24:11
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 12:25:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
営業マンの押しに負けて乗り換え( ˘ω˘) 装備面の充実とフィーリングを気に入った事も決 ...
その他 ブリヂストン アンカー UF9 (その他 ブリヂストン アンカー)
ANCHOR UF9 快適・快速を実現するフラットバーロード UR7に採用される新設計 ...
その他 ブリヂストン アンカー RCS6 (その他 ブリヂストン アンカー)
ANCHOR RCS6 EQUIPE(エキップ) カラー レーシングレッド ・アルミハ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
プリウスG’sから乗り換え 人生2台目の車は、318i M Sport メルボルン・レッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation