• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀岩人のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

爆音を楽しむ

爆音を楽しむ
だんだんみんカラに浸透してきているこのイラスト
これは「ぱらり自動車株式会社」という会社名のようなハンドルネームのみん友さんが
一緒に遊んだお友達に作成してはプレゼントしているもので、
みなさんプロフィールに使っていますね。

おいらも暖まりもいただきました。ありがとうございました。


日曜はこのぱらりさん主催の「マフラーサウンドを楽しもーかい!」に参加しました。
★眺めて楽しむ
★歓談して楽しむ
★撮影して楽しむ
★体験して楽しむ(助手席に同乗して走る)
★一緒に食事を楽しむ
というテーマに沿って移動します。



新東名 岡崎SA(上)に集合 朝霧湖まで順番をたえず交替しながら走ります。
トンネルの多いコースを作って下さって、
笑えて笑えて仕方ありませんでした。窓を開けると反響するのですごい騒ぎです。
車内の会話は全く聞こえません。
トンネルの中で他の車の人達はテロか?地震か?何事?と思ったことでしょう。
迷惑かけちゃいました。ごめんなさい。

なんたってマフラーサウンドにこだわりのある人の集団ですから。


ケイマン・グランツーリズモ・335カブ・C63・エリーゼ・360モデナ・ガヤルド・430スクーデリア・フェラーリ348・
Z・86・アロファロメオ155V6・ランチアデルタという顔ぶれ。

 
が、しかし

集合場所にはなぜかパトカー3台とおまわりさんが数人。

はい???何か?検問?逮捕?


警察 「いえいえ  たれこみがありましてね。
暴走運転する車が今日集結するという・・
SNS見てみたんですが
そんな人たちでもなさそうだったんですが。まぁ確認のためだけですけどね」
始終 顔は笑顔。

その間、小さい子連れはパトカーと記念撮影。

警察「ではみなさ~ん安全運転で楽しんで走ってくださいね~」
と言って去っていった。

たれこむ人がいるんですねぇ。ヤダヤダ。


では
スナップ写真を紹介。


対向車のこない行き止まりの山奥で試乗体験会
なかなかこんなスーパーな車に乗ることはできない。
でも おいらは恐れ多くて誰にもお願いが出来ませんでした。
それぞれの車が 目の前を何往復もしてくれ、F1並の感高いサウンドを轟かせてもらい
すっかり満足しました。


今回も参加者の若い人に とても感心しました
ランチアデルタの女性
小柄でゴスロリの衣装でやって来た。後部座席に新城ラリーのチラシが。
車も凄く綺麗に乗っていて、この車がどうしても欲しくて・・と言っていた。
田中麗奈という人に似ているらしい。(暖まりいわく)

そして19才の博学の青年。
C63のエンジンM156の大ファンでおいらの数倍この車の事を知っている。
同乗希望もしてくれた。S+モードで初めて走りました。
みんなの様な音ではありませんが
低音でバリバリという これはこれでC63らしいカッコイイ音です。

皆さんの会話には全くついていけない。
AMGはフルエキゾーストが最初から装着していて・・・隔壁構造が・・・俺のはサイレンサーを・・
エキマニ加工して直管でF1サウンドの高音部が・・大阪のチューニング屋さんの○○はクオリティがいい・・

はい。ごめんなさい全くわかりません。
きっとわかる人達同士の会話はすごいんでしょうね。
でも一緒に走ってもらうだけでとても楽しい。思い出に残る企画でした。ありがとう。






Posted at 2016/10/25 21:30:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

秋晴れだったので。

秋晴れだったので。朝。亀「いい天気だなぁ!! カッコいい車見に行こうか!!」
暖まり「やだ、ケーキと椎茸買いに行く。」
亀「先週、信州のひまわりの湯に行ったし、舞子行こ…」

結局


(63つながり。だけの写真。)

平成道の駅にまず出掛けでっかい椎茸をゲット
ナビに『子宝の湯』をセットしひと風呂。あまり個性がない湯。
途中入った中華料理やでガッツリ酢豚定食を食べ
みん友サフィロさんおすすめのケーキ屋さん
≪HIKO HAYASHI ≫ ヒコハヤシに。

最近は男も喫茶店でケーキをバクバク食べるんだ~。と
店内でコーヒーを飲みながらまわりのテーブルをキョロキョロ。

今日は孫の日ということでロールケーキを買って土産。

今週末に ぱらり自動車株式会社さん(会社ではありません)
が面白企画ということで こだわりのマフラー自慢が集まって
馬場馬場馬場場…と走りましょう~。というツーリングがある。

オイラの車は静かで場違いだけどね。行ってもいい?って聞いたら。
おいでって言ってくれたので(笑)
スーパースターにくっついて走ります。ダントツで年寄りだし。
楽しみです。天気どうかなぁ~。

爆音自慢の方はぱらり自動車さんに追加で参加依頼してみてください。
そして11/6は朝10時半 川島でWMC関西のベンツグループが集結。
東海のベンツ乗りの方々、迎え撃ちしましょう(笑)
Posted at 2016/10/16 19:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

軽井沢ツーリング

軽井沢ツーリング週末は800キロのロングドライブになりました。
さすがに日帰りは若くないので無理はせずに前日から現地入りです。
今回はスーパーツーリングジャパンという本拠地は長野のグループのツーリングです。
メンバーは職人軍団という感じのなにかしら普通のサラリーマンではなさげな男の集団です。

前日は小諸市にある宿に泊まり、翌朝早くから起き出し少し走ってみました。
長野は広いのでちょっとが30キロとか40キロになるという感じです(笑)
内山牧場というコスモスが見頃の場所を目指します
朝もやのなかのコスモスは雰囲気があってよかったです。
次に白糸の滝へ

やはり中国の観光客でいっぱい。
こちらの滝で顔を洗ってみました。

おいらは第三集合場所 雷電くるみの里に11時半

フェラーリの後ろにしっかり陣取りました(笑)
10台ほどで軽井沢の繁華街ど真中にパレード走行。
たくさんの観光の客や、観光バスのなかからも 視線を一身に集め ちょっと照れましたが
面白かったです。

駐車場にはグループではないのですがスーパーな車が他にも


旧軽銀座のど真中に車を停めて買い物もせずにひたすら車談義。
何しに軽井沢?(笑)
でも楽しかったです。昼の食事もなかなかよかった。
帰りは疲れから眠くなるといけないのでいつもの(スローで子守唄みたいな)渡哲也をやめて長渕剛の曲をかけて歌いながら帰りました。


えびさわくん  いつも楽しい企画をありがとうございます。

Posted at 2016/10/03 00:11:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@accord7 何枚重ね着してたの?(笑)」
何シテル?   05/01 18:28
亀さんです。よろしくお願いします。 職業運転手なんですが休日も長距離ドライブ。 夜は愛車のお手入れ。 車が生きる糧のようなものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

C63、ディーラーでエラーメッセージの原因を診てもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 20:37:52
みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 22:19:40
 
夏のやんわりツーリング告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 20:53:35

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package 大門号 (AMG C63 Perfomance Package)
C63は 能ある鷹のような 男らしい車。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
小粒でキリリ!
日産 ノート 日産 ノート
現在13万キロ 全く壊れない、オイラのアレコレ全て知る相棒です。
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
時々若返りたい時に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation