• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀岩人のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

軽井沢ツーリング

軽井沢ツーリング週末は800キロのロングドライブになりました。
さすがに日帰りは若くないので無理はせずに前日から現地入りです。
今回はスーパーツーリングジャパンという本拠地は長野のグループのツーリングです。
メンバーは職人軍団という感じのなにかしら普通のサラリーマンではなさげな男の集団です。

前日は小諸市にある宿に泊まり、翌朝早くから起き出し少し走ってみました。
長野は広いのでちょっとが30キロとか40キロになるという感じです(笑)
内山牧場というコスモスが見頃の場所を目指します
朝もやのなかのコスモスは雰囲気があってよかったです。
次に白糸の滝へ

やはり中国の観光客でいっぱい。
こちらの滝で顔を洗ってみました。

おいらは第三集合場所 雷電くるみの里に11時半

フェラーリの後ろにしっかり陣取りました(笑)
10台ほどで軽井沢の繁華街ど真中にパレード走行。
たくさんの観光の客や、観光バスのなかからも 視線を一身に集め ちょっと照れましたが
面白かったです。

駐車場にはグループではないのですがスーパーな車が他にも


旧軽銀座のど真中に車を停めて買い物もせずにひたすら車談義。
何しに軽井沢?(笑)
でも楽しかったです。昼の食事もなかなかよかった。
帰りは疲れから眠くなるといけないのでいつもの(スローで子守唄みたいな)渡哲也をやめて長渕剛の曲をかけて歌いながら帰りました。


えびさわくん  いつも楽しい企画をありがとうございます。

Posted at 2016/10/03 00:11:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

桃介橋の集い

桃介橋の集い屋根が付いているのにへっちゃらでオープンカーの定例会に出没してしまうけど
甘やかしてくれるので 大きい顔して出かけていきます(笑)

朝の9時 偶然いい時間に屏風山PAに通りかかり 知った人を見つけたらくっついて行こうと
寄ったら イルワイルワ。やったぁこれでナビいらずだぁ。

ここから1時間ツーリングタイム。
マクラーレンやポルシェの豪快なサウンドを聞くため音楽を消しエアコンを切り窓を開けて走りました。
おいらの大門号は静かだ・・。あっという間に到着。



会場は桃介橋という中仙道 妻籠の近くです。

久しぶりのいい天気。
100台から集まると派手です。


どうやったら買えるんだろう。というつぶやきもあちこちで聞こえ
若い男の子は早く働きたいという健康的な声

暖まりは 
この中に社長さんが何人いるかなぁ失業したら雇ってもらえないかな~(貧!)

おいらは いいなぁ若くて。ローン組めるから(老!)


帰り道 内津峠でオーラ満載のコルベットが6台位

んん?京9の集まりに行った時でお見かけした方が・・
でもコルベットは手離したんじゃ・・
声をかけると「コルベット売ってコルベット買いました~」

どひゃぁ~

景気いい人ばっかじゃ~!
うらやま鹿ぁぁぁぁ。

Posted at 2016/09/25 21:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

悩めるうちがまだ・・・

悩めるうちがまだ・・・悩める60才。
まもなく定年で部署換えの引き継ぎも終え、ちょっと寂しいな~。

家庭内には暴風警報と雷雨注意報発令で逃げ出したい出来事が今朝 勃発。

って時にいいタイミングでプチツーがあるのを知り、参加してきました。(逃げ出しました)
メタセコイヤ並木をぬけて奥琵琶湖パークウェイへ。

名前も忘れた道の駅。
今日はベンツが何台も来ていて少し仲間になった気分で並んで走った。
綺麗なタテ目のベンツ。

相方に始終グチグチ言われながらどこにどうやって食べたか・・・
バイキングで食事をしたり。

いつもながらのいい車を見て心を癒やしながら(笑)

本日、知り合った こたつ猫さんのエリーゼの運転席に座らせていただき、
いい体験シターって満足感いっぱいになったり。
そんな1日でした。

あぁ・・。明日がやってくる。過ぎない嵐はないはず。



Posted at 2016/09/04 21:46:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

終戦

終戦久々に暖まり とドライブに出た。

1ヶ月もの間 地獄の責め苦にあっていたのだが

ようやっと
日本国の終戦記念日の日の朝

早朝 彼女は洗車をしていた際にホースの水を頭からかぶり、はっ…!と悟りを拓いたという
訳のわからない理由でいきなり許してもらえたのだ♪

まぁオイラが悪いのだ
隠し子 と 禁煙の挫折。

隠し子は1年 禁煙は1ヶ月 黙っていたのだから。

長野県伊那市の大芝高原祭りにクラシックカーフェスティバルというイベントがあると
みん友さんのブログで知り、急遽 まっしぐら。

まず会場の車を一部


おぉ。若い時このスカイライン乗っていたなぁ~。
マサシはこれの中古車買って、一緒に走ったなぁ~。
なんて言いながら楽しんできました。

伊那まで約200キロ ちょうど走ってみたい時にいいイベントがあってよかった。
祭り会場には

フリーマーケットや金魚すくい(¥100) 屋台はもちろんのこと

ヤギやポニーの乗馬や

太鼓 踊り ライブ たらい舟競争

その池には

鯉もいて(笑)

木工で椅子を作ったり工作教室もあり夏休みにはばっちり。

オイラの夏の思い出は「闘鶏」かな?


もう1つ、

酪農用だということでデカイ。

これに¥500で乗車体験ができる

ここでは大芝の湯という温泉も入れるのだが
祭りのごった返しの中は落ち着かないので
そこから2キロの
みはらしファームの中の みはらしの湯 に入ってきた
野菜は新鮮で安いしそば打ち体験や果物狩りもでき

だちょうにキャベツをあげる体験もできる。
巨大洗濯はさみのようなくちばしで暖まりは手を噛まれてました。

ところで隠し子なんだけど正式には隠し孫です。
おいらの1番目の嫁さんとの長男
去年結婚したのがデキ婚だったのを言い出せなくて・・・。

8月に産まれると暖まりにうそを言ってしまい
実は2月に誕生していたのです。

暖まりは「お祝いもしてない!!」「どうしてくれるの!なんで黙ってたのよ!」
「安産のお守り買ったり トイザラス行ったり ベビー服買ったり間にあわないものばっかりになっちゃたじゃない!!」
そりゃ怒るわな・・。すいません。

来月から
「家建てるまで頭金貯めなきゃいかんで」 と息子。
新婚夫婦と同居になります・・・。

終戦とはいっても・・まだ終わった気がしない。



Posted at 2016/08/20 23:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

ドキドキ 初車検

ドキドキ  初車検愛車C63AMGセダン 走行距離23933kmにて初車検。

この車は製造中止となったNA最後のC63。
ずっと憧れていた。でもC300を買ったばかりでさすがに無理。
あきらめるのか・・。

周りの人間は反対するし。

もう手に入らないと知ってからあわてて探して見つけた走行距離の極少展示車だった。


しかし買って4回目の1000kmでエンジン大破。
ただの箱になるところを○○セ豊橋のメカニックさんとサービスさんと営業さんとで必死に調査書を作成し
AMGと交渉の結果。
4ケ月かかってエンジンを載せ換えしてもらったという
「不死鳥/フェニックス号」なのです。

首の皮1枚の様な危機感との戦いはきつかった。
おいらには本当に大事な車なんです。やっと車検まで乗った。感慨深い。
こんな気持ちの車検は初めてだ。
これがまたいいエンジンで・・。ありがとう。

迎えにいくとチョコーンとおいらを待っている。
「洗車しないでください。おいら自分でやりますから。」と言って預けたからちょっと汚い(笑)
「ホイルの内側はきれいにしておきました」と新しく担当になった若い営業マンは笑って出てきて
説明をしてくれた。
「前のタイヤはギリとおりましたが内側が少し減りが激しいので空気圧上げ・・云々」

エンジンオイル/エレメント ワイパーブレード A/Tオイル/フィルター デフオイル等の交換が無料で
・技術料 44820 ・検査代行手数料 8640 ・自賠責 27840 ・重量税 32800
・完成検査料 産業廃棄物処理料 印紙 なと諸費用まとめて124920円でした。

今日の○○セのスナップ。

成約済みの1930万あはは…。

思ったより安くすんだ車検。
次回は新車保証もないのでおそろしや~。

今回の代車はCLA250 4マチック 4WD

前にCLA180を貸してもらっている
ぜんぜん違う車のようだ。
すごくいい。
加速がいい。あっという間だ。力強い感じは無く、あっさりこなす秀才肌。
最後の走り。

返すのが惜しいような車でした。

天気は少し雨。
豊橋は祇園祭  花火が心配。

行き 豊橋はちくわ。
焼きたての美味しいちくわを立ち食い。

帰り 回転すし「武蔵丸」

サイドメニューも食べた食べた。
腹いっぱい。
そしてほっとした。そんな車検の日だった。


Posted at 2016/07/16 20:55:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@accord7 何枚重ね着してたの?(笑)」
何シテル?   05/01 18:28
亀さんです。よろしくお願いします。 職業運転手なんですが休日も長距離ドライブ。 夜は愛車のお手入れ。 車が生きる糧のようなものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

C63、ディーラーでエラーメッセージの原因を診てもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 20:37:52
みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 22:19:40
 
夏のやんわりツーリング告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 20:53:35

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package 大門号 (AMG C63 Perfomance Package)
C63は 能ある鷹のような 男らしい車。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
小粒でキリリ!
日産 ノート 日産 ノート
現在13万キロ 全く壊れない、オイラのアレコレ全て知る相棒です。
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
時々若返りたい時に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation