• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futapapa2kのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

レガシィのアプライドB

明日18日は雑誌に拠ればレガシィが年次改良をおこなってアプライドBになる日。 自分の注目は進化したアイサイト。 自分が乗っているのはBP5のD型でSIーCRUISE初搭載のモデル。 全車速対応の追従走行にとても感動したが、今度のアイサイトはそれとは比較にならないほど高性能なものの様子。 車線逸脱警 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

TwilightRenderのマテリアルと英語

TwilightRenderを購入してから、Sketchup+etcのHPやTwilightRenderのコミュニティを結構閲覧している。 最初は、デフォルトのマテリアルをあてて楽しんでいたのだけれど、だんだんマテリアルを弄りたくなってきた。 そうなると、TWRのマテリアルエディターはパラメータが ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 08:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトなどPC関係 | 日記
2010年05月14日 イイね!

一級建築士試験の受験申込受付終了した

今週の始め10日から今日14日まで一級建築士試験の受験申込受付だった。 今年は、例年よりも心なしか受験申込が多いような気がする。 昨年から制度が変わって受験生に有利らしいので、駆け込み需要みたいなものだろうか。 今年初めて受験する人や、惜しくも不合格でもう何回も受験している人もいてみんな目標に向か ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 00:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築のこと | 日記
2010年05月10日 イイね!

1級建築士試験の申込が始まった

今年の1級建築士試験の申込が始まった。 申込は今日5月10日から5月14日まで。 うちの地区は昨年は申込が僅かだったけど、今年はどのくらい来るんだろう。 特別流行る必要もないのだけれど、もう少し人気が出ても良い職業ではないだろうか。 やっぱりかっこよい俳優にTVで演じて貰うとかしないと、人気でない ...
続きを読む
Posted at 2010/05/11 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築のこと | 日記
2010年05月09日 イイね!

TwilightRenderを購入した。

一時Shadeに凝っていたが、やはり最近はモデリングのしやすさからSketchUpがよいなと再確認中。難点は、フォトリアルにならないことだが、以前から気になっていたTwilightRenderを購入して見ることにした。 購入は99米ドルをPayPalで支払い。 かなりドキドキシタが難無く購入完了。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 00:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトなどPC関係 | 日記
2010年04月18日 イイね!

Shade取組中

Shade取組中
先日から再びShade熱が高まって、テキストに添って練習している。 外観パースのモデリングについては、大分馴染めてきた。 しかし、内観パースのモデリング(特にラジオシティー用)のモデリングが特に難しい。 面の表と裏側がグチャグチャになってしまいがちで、きちんと面を揃えたモデリングにするのがあとても ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 22:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトなどPC関係 | 日記
2010年04月15日 イイね!

毎日忙しいなァ

新年度になって、第1弾の設計書が上がったにも関わらず、相変わらず私の係はバタバタしています。 例年春先は比較的忙しいが、今年は特に忙しいなぁ。 今日もうちの係の若者たちが残業して、一生懸命設計書を作っている。 結構テンパってるなと思いながらも、こちらの考えを一方的(?)に伝えて、設計してもらう。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/15 22:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毎日のこと | 日記
2010年04月13日 イイね!

是非合格してもらいたいものです。

今日は、うちの街での2級建築士の受験申込の最終日。 わが社の女の子も、昨年に続き今年も、学科から挑戦で受験申込書を持ってきた。 仕事も一生懸命頑張っているし、是非合格してもらいたいものです。 そのためにも、「もっといっそう勉強しろ!」と強く行ってみたい衝動にかられるが、 そんなこと言ったら、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 22:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築のこと | 日記
2010年04月12日 イイね!

2級建築士の受験申込始まった。

今年も、建築士の受験申込が始まりました。 受付は、私たち建築士会支部事務局が本部から委託を受けてやっております。 受付にやってくる方は、皆さん建築士を目指している方々ですので、是非合格していただきたいです。 そして、合格した暁には、建築士会に入会し、一緒に活動してくれると助かります。 受験生の皆 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築のこと | 日記
2010年04月11日 イイね!

メモリーカードの大容量化

今日は気温は低かったが、天気が良かったので、娘達は自転車で遊ぶという。 遊ぶに当たってママと一緒に自転車で出かけるという。 俺は? と思っていたら、早速昨日買ってきたビデオクリップエルに入れる、メモリーカードを買ってこいとの事。 早速電気店に出かけて見ると、目当てのSDカードの1GBが売っていない ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 21:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毎日のこと | 日記

プロフィール

「10周年すごいですね#CCウォーターゴールド10周年 http://cvw.jp/b/232422/48053989/
何シテル?   10/28 17:19
こんにちは。 ハスラーを手放してノートオーラに乗り換えました。 初のフルハイブリッド車で運転感覚がとても新鮮。 燃費にも期待しており、あちこち出かけたいです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タフト専用デイライトユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:46:30
イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:07:42
キッキングプレート電池交換リハーサル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 22:28:41

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ハスラーを下取りにして乗り換える事にしました。 電動四駆の新鮮なフィーリングとBOSEオ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ミライースを手放して、タフトに乗り換えました。 内装のオレンジに躊躇していたら、特別仕様 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから2台目の車で約8年間乗りました。 雪国ですが、この車でスキーにもがんがん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家業を整理して、インプレッサに代わって当面乗ることにしました。 仕事に使用していたため、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation