• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futapapa2kのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

レヴォーグ納車後初長距離ドライブ

 部活が忙しくてなかなかお休みのない娘に、洋服と目覚まし時計の買い物を頼まれ、レヴォーグ納車後初の長距離ドライブ。
 納車後でかける暇がなく、市内をチョロチョロと走り回るのみで、新しい車の長距離ドライブの感覚をわかりかねていた。

 開店と同時に買わないと無くなってしまう限定品らしく、娘を学校に送った後、その足で妻と一緒に高速道路でお店へ。
 アイサイト3のクルーズ速度を最高に設定して、高速道路をクルージング。
 アクティブレーンキープでハンドルが自分で動くのがすごく新鮮。

 高速走行の燃費も瞬間燃費を見る限りぜんぜん悪くない。
 高速道路を数十分走り、郊外のイオンへ。
 そこでめでたく限定の品をゲットし、もうひとつの指示の品目覚まし時計を探しに空港へ。

 国道をトラックなどに混じって走行して、泥水をかけられながら、のろのろと走行。
 ここでもお目当ての品を無事にゲットし、一安心。

 帰りは、国道を1時間半程度走行し帰宅。

 全他の走行距離に対し、1回の走行距離が5キロ程度のちょい乗りが50%ぐらい、高速道路で25%、一般国道の長距離走行が25%程度で、1回目の給油。
 
 満タンでの燃費は11.1km/L、燃費計での燃費は11.9km/L。
 ほぼJC08の70%で、購入時の想定と合致。

 また、想定より誤差が少なくてちょっと驚き。
 エクシーガのころはなぜか1.5km/Lぐらい違うことが多かった。

 燃費そのものも、郊外のドライブオンリーで測定すると大分いい値が期待できそう。

 それよりも、早くもどろどろになったボディをさっさと綺麗にしないと。

Posted at 2014/11/29 21:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ディーラオプションの彩速ナビと市販の彩速ナビ

ディーラオプションの彩速ナビと市販の彩速ナビ レヴォーグがきてから、説明書やらなにやら色々読んで、覚えるのが大変。
 中でもナビゲーションは機種が変わるごとに操作が違うので大変。
 
今回選んだケンウッドのナビはディーラオプションのナビで、MDV-Z701相当とのこと。
 早速説明書を見ると型番はMDV-Z711と10番多い。

 いったいどこが違うのやらと、説明書を読んでいっても見当たらない。
 試しにケンウッドのHPでユーザー登録しようとしても型番もない。

 何が違うのかな-と思いながら、アンドロイドスマホのアプリをインストールしていると、
 サポートされていない物が見つかった。

 Kenwood Drive Info のアプリがサポートされていない。
 説明書に載っていなかったが、HPでアプリの説明書を入手し、同じように設定しようと
 すると、項目がない。

 これは一体???

 ということで、早速セールスさんに聞いてみると、セールスさんも???

 「電話で確認してみます」ということで、聞いてもらったとこり、スマートループのシステムを
 今後使わなくなる可能性があるとのことで、DOPには搭載していないとのこと。
 もともと使うつもりはなかったが、意外なところに違いがあるものだと納得。

 その他は、とても使いやすいし、音も良い。
 操作方法はこれから覚え無ければならないことが多いが、意外に感でいける。

 これまでナビはカロッツェリアと思っていたが、ケンウッドも良いな。
Posted at 2014/11/24 21:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 毎日のこと | クルマ
2014年11月23日 イイね!

レヴォーグ1.6GT-S納車

レヴォーグ1.6GT-S納車待ちに待っていたレヴォーグの納車が11月23日の今日行われた。
久々の新車で、大変嬉しいが、ナビを含め覚えなければならないことがたくさんある。

色々書こうと思っていたけれど、今日は興奮のせいか早くから目が覚めてしまい、今がとても眠い。
残りは明日書くこととしよう。
Posted at 2014/11/23 22:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 毎日のこと | クルマ
2014年11月17日 イイね!

レヴォーグ納車まで後少し

レヴォーグの納車は日曜日の11月23日。
本当は今週の日曜日でも納車可能だったのだけれど、こちらの予定があり、やむを得ず納車を伸ばした。
代車のレヴォーグにも大分慣れて来たが、やはり早く自分の車に乗りたい。
本格的な雪道になる前に慣らしができれはいいのだけど。

今週一週間頑張るか!
Posted at 2014/11/17 23:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毎日のこと
2014年11月08日 イイね!

エクシーガさようなら

レヴォーグに履かせる冬タイヤは、1シーズンしか履いていないエクシーガのを利用するため、早めにサヨナラする事に。
納車の日までは代車生活をする事となった。
代者はエクシーガの予定だったが、急遽予定が付かなくなったとのことで、レヴォーグの1.6GT-ESに変更になった。
納車後のイメージトレーニングに丁度いい?


だけど…………愛車との別れはやっぱり少し寂しいな。
Posted at 2014/11/08 17:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 毎日のこと | クルマ

プロフィール

「10周年すごいですね#CCウォーターゴールド10周年 http://cvw.jp/b/232422/48053989/
何シテル?   10/28 17:19
こんにちは。 ハスラーを手放してノートオーラに乗り換えました。 初のフルハイブリッド車で運転感覚がとても新鮮。 燃費にも期待しており、あちこち出かけたいです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タフト専用デイライトユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:46:30
イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:07:42
キッキングプレート電池交換リハーサル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 22:28:41

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ハスラーを下取りにして乗り換える事にしました。 電動四駆の新鮮なフィーリングとBOSEオ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ミライースを手放して、タフトに乗り換えました。 内装のオレンジに躊躇していたら、特別仕様 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから2台目の車で約8年間乗りました。 雪国ですが、この車でスキーにもがんがん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家業を整理して、インプレッサに代わって当面乗ることにしました。 仕事に使用していたため、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation