• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@mh1のブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

車検無事終了

1週間ほど預けていたガチャピン号が無事帰ってきました。
通常の車検でしたので、特に何かひっかかるわけでもなく問題なく終了。

今回交換した部品の中で唯一こだわったのが、ブレーキパッド交換です。
NAに乗っていたときにその性能に惚れ込んだ、マルハモータースさんのSS27を装着。

純正パッドにありがちな初期制動が強めの設定、ちょっと踏んだだけでキュっと止まるくせにその先は踏んでもあまり効いてこない。
これが私にとって気持ち悪いもので、ずっと気になっていていました。
(それでもNCの純正パッドは優秀なほうですが)

NA時代、雑誌の懸賞で当たったマルハモータースさんのSS27。
純正よりしっかりと・でもマイルドな効き心地の制動力。
踏めば踏んだ分だけ止まってくれるコントロール。
全開で走る人には物足りないでしょうが、ストリート・ワインディングユースにはとても気持ちのよいブレーキです。
当時ロードスターに乗っていて一番の衝撃を受けたパーツでした。

止まってほしい時に止まる車って超楽しいです!

その感動をまた味わいたくて車検を機に交換いたしました。
まだ当たりが出ていないし長距離乗っていないのでまだ分からないですが、初期制動がマイルドになったのは実感できました。
しかも前後パッド合計でたった16000円、純正並みの安さで満足度十分!
これからのミーティングシーズンが楽しくなりそうです!

PS.今回いろいろとお世話になったJOYFASTさん(http://www.joyfast.com/)、ありがとうございました!
ショップオーナーである前に一人のロードスター乗りとしてお話できて楽しかったです^^
Posted at 2010/05/25 19:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この三日間、美瑛と帯広で遊び倒してきました。
美瑛の丘を自転車で80km走り倒したのは忘れられない思い出になりました。
ナイタイが雨だったことが悔やまれる!」
何シテル?   10/06 15:45
NCロードスター mh1(NR-Aベース)というコンプリートカーに乗っています。 オープンカー大好き、ロードスターが一番好きです! 愛機の名前はガチャピン号、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819 202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

メーターフード アルカンターラ貼りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 08:40:28
軽井沢MTG2012-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/28 08:13:33
明日より夏季休暇いただきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/13 13:39:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターのオートバックスVer.であるmh1。 ベースは現行マツダロードスターの ...
マツダ ユーノスロードスター 29(にく)号 (マツダ ユーノスロードスター)
最初のGリミを事故で失い、その喪失感から半年後に全く同じ車両を購入。 この二台目Gリミで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車好きでも何でもなかった青年が、社会人になって何となく「今しか乗れない車に乗ってみたい」 ...
マツダ ロードスター にゃん太郎 (マツダ ロードスター)
知人が降りることになったロードスター、今は嫁の買い物車になりましたw ロードスター好きだ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation