• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルちゃんのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

NEW?愛馬の購入

NEW?愛馬の購入前々からかっ飛び系な2ストの原チャリが欲しいとチェックしていたんですが・・・

コヤツを発見し、一目ぼれ・・・

ポチっとしてしまいました!



















【ヤマハ@パッソル ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・
※写真は全てオークションに掲載されていたものです!

約1年程度、NEW愛馬を探していたのですが・・・

購入しようとしていたのはヤマハ@スーパーJOG ZR(3YK)・・・

当然、規制前の7.2PSモデルを探しておりましたが・・・
※原チャリレースへの参加も視野に入れて(これマジ)いたのでJOG一択でしょ!

古いバイクなのでなかなか良いタマが出て来ない・・・
※原チャリレース出場中な車両が出品された時は心が動きましたがねっ・・・他人のマシーンで出場するのはちょっとなぁ~っとブレーキを踏む

そうこうしている時にエンジンがJOG(正確にはアプリオですが・・・)7.2PSへスワップされたコヤツが目に留まる・・・

しかもヤマハパッソルはオイラが初めて購入し、乗ったバイクです!
※赤パッソルが出たタイミングで購入!(当時の写真を探しましたが・・・フィルムな時代の影響も大きいが、1枚も無かった)
◆当時、近藤真彦から面と向かって、そのパッソル、イマヒャクだねっと酷評を受けましたが・・・笑(族車仕様だったせいか・・・爆)

釣りも鮒に始まり鮒に終わるといいますのでねっ・・・爆

新しい社外パーツを装着されたパッソル・・・

写真で見る限りとっても美しく心を奪われる・・・

気付いた時には入札開始しておりました!(笑)

開始価格は135,000円でしたが・・・

あれよあれよという間に20万円オーバー!

さすがに40年前のバイクにそんなに金を投じられないと思い一度諦めた・・・

ところがオークションの沼に嵌り・・・
※ライバルの存在が無ければ約15万円で落札出来ていたのですが・・・
 (冷静になった今考えると、せいぜい13万円あたりが適正価格ですな・・・じゃ~ポチっと出来ないじゃん・・・笑)

再入札開始!

後半は完全に熱くなっており冷静な判断出来ないでおりましたねぇ~

結果30万円で落札!

高額品?車&バイクは???失念致しましたが手数料が掛かるようで・・・

ヤフオクの手数料16,500円をプラスすると316,500円という50ccスクーターとは思えない価格となりました!

下記に備忘記として、オークションへの掲載&出品者から聞き込んで作った仕様書を掲載!

YAMAHAパッソル改
※エンジンは横型アプリオタイプⅡ4LV(赤フィン・前期)7.2PS

カスタム詳細<全て新品パーツ>
KN企画200mmビックローター
KN企画マスターシリンダー
キタコフロントフォークKIT
ダクト入りレッグシールド
左右シルバーショートケーブルガイド
KN企画メッキ左右スイッチホルダー
右ミラーキジマメッキブルーレンズ仕様
メッキリアショック<汎用品>
キジマ120Kmスピードメーター
キタコメーターワイヤー(3YK・4LV用)
キジマホワイトグリップ
クリアーウィンカーレンズ4個(オレンジ球4個)
リアブレーキワイヤー
KN企画G03スポーツマフラー
POSH CDI
キタコハイスピードプーリー
キタコ強化ベルト
キタコリアブレーキシュー
リンパーツアルミ削出し2POTキャリパー
DYTONAフロントメッシュブレーキワイヤー
チタングラデーションカラーなアルミホイール<3.00-10>
※出品者曰く20年ぐらい昔に販売されたもの未使用品
タイヤ前後 IRC井上ゴム『300-10MB90』MB90 3.00-10 42J TL
NCYバルブ2本
NCYマフラーガード
新品薄型バッテリー
(株)丸直社製シート張替(UY-153)
貴重パッソル純正ホワイトマット

書き忘れする位に新品パーツで作り上げましたのであとは画像を御覧頂き御入札を宜しくお願い致します。

エンジン・駆動系・電装系etcは今のところ不具合等もなく、唯一ホイールが社外品の為カラーが合っておりません。

スピードワイヤーは新品ですがメーターが回らないのでカラー調整を宜しくお願い致します。
※出品者曰くワイヤーが短い?色んなスクーターのカラーを取り付けてチャレンジしたがダメだったとの事

メーターワイヤーは3YK・4LVなどに使えるキタコ製の物になりメーターギアもジョグ(3YK)になりますので、ほとんどの規制前のディスク車でしたら共通部品なので使用可能。

JOGのノーマルホイールを送るのでホイールをノーマルに戻せばカラーが合うのでスピードメーター復活します。
※虹色ホイールをいかすなら、加工屋さんで現物合わせをしながらカラーを作るしか方法は無いと思います。

今現在は原付2種登録68ccしておりますが、エンジン自体が50ccですので50cc登録も可能でどちらでも対応はさせて頂きますので宜しくお願い致します。

塗装ですが、シャンパンゴールドで自家塗装になりますので御理解の程宜しくお願い致します。

中古車であり、カスタムバイクになりますので、まれに引き渡し後にクレーム等を言ってこられる方がおりますが、質問・現車確認をしっかりとして頂き、納得をしたうえで入札をして頂き、引き渡し後の瑕疵担保責任は負えませんので宜しくお願い致します。

落札者曰く、ヤフオクでアプリオタイプⅡエンジン落札して取り付けしたが異音等、良くないエンジンだったので別エンジンを落札して取り付けした。

メインジェット78番<パイロットジェット46番>
※良い色にプラグが焼けているとの事

スロットワイヤーはアプリオ純正品です!

<一度、駆動系の不具合が出て出品を取りやめている事が判明し、どのような不具合か確認した案件>
走行中、クラッチの繋がりが余り良くなかったのでヤマハ純正品のクラッチアウターを購入&取り替えを実施。

あと、クラッチを分解しましたので、トルクカムも分解してグリスアップをしましたので当分は大丈夫かと思います。

気になると直ぐに分解をしたくなりますので、部品調達に少々時間が掛かりそうでしたので1度出品を取消して、いろんなところを再点検して絶好調になりましたので再出品をしました。

クラッチの繋がりが気になったぐらいで、クラッチアウターもそれ程クラッチシューも減っていなかったのですが、どうせ綺麗にするなら出来る限り実施しようと思い、部品交換をした次第です。

エンジン自体はノーマルなので、ムチャな乗り方をしない限りは大丈夫だと思いますし、マメにオイルタンクのチェック、燃料タンク2.3lと小さいのでチェックするぐらいだと思います。(ガソリンタンクがプラスチック製なのでガソリンが蒸発するので注意する事)

いろんな部品は、出来るだけ新品交換をしていますので当分は大丈夫だと思いますがウエイトローラーの重さが自分好みに合わせていますが、人それぞれセッティングも違いますので、それぐらいだと思います。

あとは、気候で暑くなるとガソリンが濃くなりプラグ焼けも変わってきますので長時間走行とかする場合は気をつけてください。

冬は全然大丈夫なのですが、四季でセッティングも変わりますので乗り方次第と気候といつも自分的には気をつけています。

あとは、出来ましたらいろんなところのグリスアップや潤滑油などして下されば摩擦なども無いと思います。

<おまけ(後日宅配されて来た)>
(1)JOGアプリオのノーマルホイール<個人塗装で黒色>
※ベアリングを虹色ホイールへ移植しているので無い
(2)ノーマルメインジェット<80番>
(3)ウェイトローラー<4.5g×3個>
(4)プーリー専用グリス
(5)点火プラグ<6422 BPR7HS>
※取り付けられているものと同じ
(6)L字エアーバルブ2個
※別途プレゼントすると言っていたCDIは見つかり次第送付してくれるとの事
(きっと送って来ないなぁ~と思っていたが、想定通り今現在も届いていない)

<慣らしについて>
30Km/h走行で30~40Km程度走行したので慣らしをしなくても大丈夫だと思います。

運転者の体重差(作成者の方がオイラより8Kg体重が重い)ウエストローラー調整だけで大丈夫だと思います。
※現在4g×6=24g

おまけで4.5g×3個届いたと思うので、低中速がどんな感じで高速まで谷間無くエンジンが回るのか体感しながらセッティングを出して下さい。

ちなみに、最初の慣らしは5g×6=30gでしたが低中速が、もっさりと遅く最高速も伸び切る前の感じでした。

おそらく25.5gもしくは27g辺りがベストじゃないかと思っています。

落札後、すぐに地元メンバーに写真を共有したのでハワイアン夫妻はすぐに見に来ちゃって・・・笑
※ハワイアンからはパッソル乗る時は当時の恰好で・・・っと念押しされましたがねっ(笑)

申し訳なかったねぇ~

ガキの頃、よく開催していたキャノンボール(キャノンボール版な原チャリレース)を再開催する等々盛り上がりましたねぇ~

まぁ~コヤツが金食い虫になるというのはこの時にはまだ気付いていない・・・笑
※既に金食い虫状態ですがねっ・・・笑

京都から陸送されてくるので暫し、到着まで時間が掛かります!
(掛かりました・・・約半年遅れのblogなんでご注意を・・・笑)

陸送代17,000円也・・・まだまだ支出は増加しますよ~(笑)
Posted at 2020/09/26 11:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JOGアプリオタイプⅡ@走行距離10000Km達成 http://cvw.jp/b/2324727/48532059/
何シテル?   07/08 13:10
とうとう念願叶ってメルセデスベンツGクラスのオーナーになりました! これで四季折々の日本各地に連れて行って貰えるぞっと・・・ 基本、メインblogでの掲載が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
67891011 12
131415 16171819
2021 22 232425 26
27 2829 30   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願叶ってGクラスを所有する事が出来ました! これで四季折々の日本各地に出かける事が出来 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ アプリオちゃん (ヤマハ ジョグ アプリオ)
さすが2stかなり速いです! ※原チャリレベルですが・・・笑 前オーナーがボディカラーを ...
ヤマハ パッソル NEW愛馬 (ヤマハ パッソル)
初めて乗ったバイクがヤマハパッソル・・・ パッソルで〆るのも良いかなぁ~っと・・・ ※釣 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
足用です! 新車購入してから15年を超えるお付き合いとなりました! さすが4スト!燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation