• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルちゃんのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

キジマ@Z2タイプミラー メッキ ブルーグラス

キジマ@Z2タイプミラー メッキ ブルーグラスNEW愛機のアイテムとしてコヤツを購入!









【キジマ@Z2タイプミラー メッキ ブルーグラス/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

元々、取り付けられていた右ミラーと同種を購入!

走行時の視野を広げ、死角を無くすという意味で購入致しました!
※不安全箇所の解消です!
 (けっして初乗車で検挙されたという事がメイン理由ではない・・・嘘っぽいですがねっ(笑))









【キジマ@Z2タイプミラー メッキ ブルーグラス/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

<商品説明>
【色】クロームメッキ
【鏡面色】ブルーグラス
【適合】汎用品
【鏡面サイズ】Φ94
【内容物】左右兼用ミラー 1個
【取り付けネジ】10mm

※本製品は2007年1月1日の新認定車両基準を満たしております。
※本製品は当WEBサイトでの販売は行っておりません。ご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。

以上。メーカーHPより勝手に抜粋・・・

昭和なオイラ世代にはミラーといえばZ2(ゼッツー)かナポレオンの二択って感じでしたねぇ~

元々付いていたミラーを活かす為に一択な感じでしたが・・・

Z2タイプのピラーにはミニやアームが短いサイズのものもあるらしく・・・

オイラ的には左右の張り出しは極力少なくしたいので短いものを購入したかったなぁ~

とりあえず、左ミラーを取り付けたかったために元々取り付けられていたものを購入致しましたが・・・

色々と悩みながら今後は取り換えたいと考えておりますねっ・・・

コヤツを取り付け、不安全を早期に発見した安全運転に心掛けたいと思います!
Posted at 2020/10/06 00:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

NEW愛馬@第1回撮影会!

NEW愛馬@第1回撮影会!青キップゲット致しましたがめげずに走行を楽しみ・・・

NEW愛馬の当初状況保存用に走り回りたい気持ちを抑え撮影会!













































































【NEW愛馬 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

整理せずに順序もバラバラ~な掲載にて失礼致します!

アントキのオークション時の外観では分からなかった事がたくさん発見されましたねぇ~

下記にオイラがなんじゃこれ・・・っと感じたところを備忘録的に掲載しておきますと・・・

1.メーターまわりの処理が雑・・・
  ※パッと見、派手な社外品の数々を取り付けておりますが・・・超、不器用な奴が手掛けたDIYって感じな処理が最悪!
  (超適当にコーキングで固めているだけなので隙間すらある)
  ◆メーター不動(これはオークション時から出品者が告げている話・・・でも後日、当初の説明と違う事が判明)

2.弱々しいエンジンハンガー
  ※本当にこれで大丈夫なのかと不安になるペラ板を溶接して作られたエンジンハンガー(見栄えも悪い)

3.リアブレーキワイヤが短い
  ※若干、ロンホイ状態なので、ノーマルサイズなワイヤでパッツンパッツン・・・(コヤツについては後日、大問題発生したので詳細を紹介致します)

4.フロントのセンターが出ていない
  ※写真でもお分かりのように曲がって(ズレている)いる

5.センタースタンドがぐらつく
  ※写真では分からないとは思いますが・・・ノーマルよりも足が伸びたせいかと思われますがグラグラです!

6.ガソリンコックの位置が悪い
  ※ここにしか付かなかったので・・・な場所に付いているので手を入れる隙間も無くコックを動かすのが大変

7.塗装が雑
  ※オークション時からDIYとの事だったので期待していなかったがパーツを外して塗ったとは思えない出来の悪さ<裏面等、元色が見えまくり>

8.リア左ウィンカーの取り付けの完成度が低い
  ※リアショックの固定している個所に直付け(後日、ウインカー不点滅故障が発生した際に修繕)

9.ホイールの塗装が剥げている<20年以上前に販売された社外未使用品との事>
  ※このチタンのような色合いがオークション時から気に入っていたのだが・・・本当に未使用品だったのかっと思われる程、塗装が剥がれている
  (コヤツも後日、出品者の嘘が暴かれた)

初対面&初乗車で気付いた事は以上かなぁ~
※今後、まだまだNG箇所発生致しますがねっ・・・泣

高価な買い物だったので、コツコツ直して乗っていこうと思っております!(どうなる事やら・・・笑)
Posted at 2020/10/05 00:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

NEW愛馬@初走行で青キップゲット!

NEW愛馬@初走行で青キップゲット!早速、ゲット!(笑)









【青キップ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

さぁ~てNEW愛馬の走りはどんなもんなんだい?っと初走行!

ガソリン満タンにして広々したエリアへ向かう!

ここのアンダーパスって走行していいんだよなぁ~っと思いながら突撃!

1番左車線をトロトロ走行していたトラックがいたので右側からぶち抜いたら側道に白バイいたのが見えてフルブレーキング!(笑)
※スピードを下げるのは勿論ですが・・・先日、コヤツの仕様書を掲載した際にも記載致しましたがスピードメーター不動なんですよねぇ~(爆)

くそ~~~赤色灯回して、拡声器で前方左側に停めて下さいのアナウンス・・・

「ここのアンダーパスって原チャリ通行禁止だっけ?」と問うオイラ・・・

「走れますよ」っと白バイ隊員!

「あのですねぇ~50ccのバイクは一番左車線を走行しないといけないんですよ・・・旦那さん一番右側車線走行していらっしゃいましたよね・・・」

そうか・・・最大制限速度30Km/hな原チャは己がトロトロと一番左側車線を走行しなきゃいけないんだな・・・

生意気にも4?5?車線道路の一番右側車線を走行するなんて以ての外だっ!・・・笑
※一番右側を走行していた気は正直していなかったのですが・・・検挙された直後、既に自分がどこの車線を走行していたのか記憶なし(アルツハイマーなんで・・・笑)

罪状:通行帯違反!


まぁ~しょうがねぇ~なぁ~っと・・・
※そもそもなんで環七からここに来たんだろうとバカなルート使ったなぁ~っと反省・・・
(反省するところが間違っておりますがねっ・・・笑)

せっかく、次の運転免許証更新時にお初なゴールド免許になるはずでしたが・・・

これでまたもや先送り・・・
※何回連続でこの繰り返しなんだ・・・

まぁ~神様が貴様は絶対にゴールドにしてやらないって思ってらっしゃるんだと思います!



【納付書】
じゃ~ん!

5,000円也!

税金だけでなく、相当な金額を国庫に納めておりますよ~(笑)

過去最高額赤キップで10万円(値上げ前)

地元の友人達にもいまだに16歳当時と同じ走りしているからなぁ~っと笑われております・・・泣

せいぜい黄色ナンバーにしたらっとも言われますが・・・

49ccエンジンなのに黄ナンバーにする意味分からねぇ~っと融通利かない男です・・・笑

さぁ~て・・・気を取り直してマシンの調子をみましょうかねぇ~っと爆走を続ける・・・笑
Posted at 2020/10/04 00:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月02日 イイね!

NEW愛馬@ナンバープレート申請

NEW愛馬@ナンバープレート申請先日、来襲したNEW愛馬のナンバープレート申請に品川区役所に行き・・・

無事に交付されました!









【出品者からの各種書類(コピー)】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ナンバープレート申請時に持参した出品者からの各種書類のコピーです!

譲渡証明書(販売証明書)・軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書・譲渡証明書・古物商許可証です!

平日の早い時間帯に旧愛馬で行ったので待ち時間も無くサクっとナンバープレートを頂きて帰って来ました!

ご当地ナンバープレートにするか?ノーマルにするか?問われましたがノーマルに・・・
※イルカが描かれた可愛らしいナンバープレートは合わない(バイクにもオイラにも・・・爆)と思ってねっ・・・笑

戻ってから近所のコンビニで自賠責保険に加入!
※当然ながらお得感満載な最長5年をチョイス!

自賠責ステッカーをナンバープレートに貼り付け・・・

NEW愛馬に取り付けました!

これでやっと街中を走行する事が出来るぞ!っと・・・
Posted at 2020/10/02 03:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

NEW愛馬@来襲!

NEW愛馬@来襲!先日、アチラでご報告(競り落とした)したNEW愛馬が陸送で到着致しました!







【NEW愛馬@陸送にて到着】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

初めて実物とのご対面ですよ~

陸送の運ちゃんがオイラと同世代らしく・・・

パッソル懐かしい!

・・・っと陸送仲間で盛り上がったそうです!

細かい傷とセンタースタンドがぐらついているので注意して下さいとの事でした!

オークションでの購入ですか?

っと問われ・・・

そうですって回答したら・・・

おいくらぐらいしたんですか?

っと聞かれたので、かなり高額ですよ~っと伝えました!(笑)
※当時の新車販売価格の4倍強ですからねぇ~









【領収書・運行承諾書等各種書類】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

オークションでのバイクの受け取り時に揉めるケースがあるらしく・・・

大丈夫ですか?っと問われましたが・・・

問題があっても陸送の人には関係ないでしょ・・・っと・・・(笑)
※陸送の人もそんな、とばっちり喰らいたくないよねぇ~

オークション時の内容と違う等々の問題で受け取らない人も居るらしいです!

陸送代17,000円を支払い領収書を頂きました!

その他各種書類もパチパチと・・・

沖縄出身と思われる気さくな運ちゃんとお別れです!

NEW愛馬の写真はこの時点では未撮影だったのでこんなもんで・・・

初対面らしからぬblog内容(写真)で申し訳ないっす・・・笑
Posted at 2020/10/01 00:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JOGアプリオタイプⅡ@走行距離10000Km達成 http://cvw.jp/b/2324727/48532059/
何シテル?   07/08 13:10
とうとう念願叶ってメルセデスベンツGクラスのオーナーになりました! これで四季折々の日本各地に連れて行って貰えるぞっと・・・ 基本、メインblogでの掲載が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
1819 20212223 24
252627 28 29 3031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願叶ってGクラスを所有する事が出来ました! これで四季折々の日本各地に出かける事が出来 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ アプリオちゃん (ヤマハ ジョグ アプリオ)
さすが2stかなり速いです! ※原チャリレベルですが・・・笑 前オーナーがボディカラーを ...
ヤマハ パッソル NEW愛馬 (ヤマハ パッソル)
初めて乗ったバイクがヤマハパッソル・・・ パッソルで〆るのも良いかなぁ~っと・・・ ※釣 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
足用です! 新車購入してから15年を超えるお付き合いとなりました! さすが4スト!燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation