• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルちゃんのブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

新型ランドクルーザー<300シリーズ>世界初公開!

新型ランドクルーザー<300シリーズ>世界初公開!とうとう発表されましたね!

14年ぶりのフルモデルチェンジですなぁ~
※ちょっと巷よりも遅れたタイミングですがねっ・・・笑
 (そこがオイラのblogっぽい・・・爆)





【新型ランドクルーザー<300シリーズ>/エクステリア】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

今回の発表されたランクル300写真は海外仕様モデルらしいです!

何ヶ月か前に某雑誌でCG出ていたものと殆ど同じビジュアルですなぁ~

フロントがメッチャ分厚い・・・

カバっぽく見えませんかねぇ~(笑)

今は200の方が恰好良いなぁ~って思いますが・・・

見慣れると変わってくるのでしょうねぇ~

オイラ的には分厚過ぎると思いますがねっ・・・

サイズは200と全く同じだと聞いております!

200よりどれだけデカくなるんだと思っていた方々には朗報なのかも知れませんねっ!
※オイラもその中の1人

リアはザ・ランクルっぽいので万人受けすると思います!



【新型ランドクルーザー<300シリーズ>GR SPORT/エクステリア】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

新型発表と同時にGR化されるんですねぇ~

ザ・アメリカンなピックアップトラックに採用される系なグリルがどうかと思いますがねっ・・・
※ちょっと初老にはガキっぽいかなぁ~



【新型ランドクルーザー<300シリーズ>GR SPORT/フレーム】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

安心して下さい・・・

300もフレーム構造です!

モノコックになったらガッカリですがホッとしました!

200よりも軽量&高剛性化されているそうですよ~
※フレーム&車体を含めた車両全体200kg軽量化されているようです!

さらには低重心化されているので安定性も向上していると思います!

またサスペンション(ダンパー)の角度がかなり立っているのでストロークもかなり向上してオフロード走行性能も向上している事と思われます!





【新型ランドクルーザー<300シリーズ>/エンジン】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

新開発されたエンジンは・・・

V型6気筒3.5リッターガソリンツインターボエンジン(最高出力415ps/最大トルク650Nm)
V型6気筒3.3リッターディーゼルツインターボエンジン(最高出力309ps/最大トルク700Nm)
の2種類・・・

GR SPORTだけが415psなのかと思っていましたが・・・

全てのガソリンエンジンが415psっぽいですねぇ~

組み合わされるのはトランスミッションは10速ATとなっております!

ハイパワーなガソリンエンジンは魅力的だが・・・

じんわりと低回転からモリモリしたトルクのあるディーゼルエンジンの方がクロカン車には合っていると思うので・・・

万が一購入する事があったらディーゼルをセレクトするかなぁ~









【新型ランドクルーザー<300シリーズ>/インテリア】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ランクルらしさと高級感のバランスの取れたナイスなインテリアだと思いますねぇ~

三列シートを未使用な際の収まり方もGood!
※荷物を大量に積み込むオイラの使い方にも合っているなぁ~

2021年夏以降、世界各地で発売する予定!

日本での発売時期や販売価格などは公開されていないらしいですが・・・

オイラのどこぞかで見た情報では500万円少々~1,000万円少々程度の価格らしいです!
※GR SPORTが1,000万円少々ならお安いかなぁ~あのグリルはご勘弁ですが・・・

ランクルで一番気になるのは盗難車No1な事・・・

購入したらセキュリティ対策を一番考え・・・

そこには高額な投資もするでしょうねぇ~

それからレクサスLXがどのような感じ&価格帯で発売されるのか楽しみですなぁ~





【ランドクルーザー40・ビッグホーン イルムシャー ショート】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

オイラ的にはランクルっていうと40をイメージしちゃいますねぇ~

ちょうど80年代後半の写真ですが・・・

メンバーを見ると南アルプスあたりの低めな山に軽~い気持ちで登りに行った写真ですなぁ~

この頃は、この2台でオフロードコースに行ったり、登山&スキーしておりました!

オイラ単独で各所の林道や廃道を走りに行ったりもしていました・・・

このランクル40のオーナーはこの後、超ハイリフトにしてバカデカいタイヤを履いていました!

そしてランクル80に移行し・・・

各種車を乗り換えて現在はRAV4に乗っています!(生粋のトヨタ派)











【ビッグホーン イルムシャー ショート/オフロード走行】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

山登りに向かっているのに道中オフ道見つけると即行突っ込んでいくんですよねぇ~(笑)

この時もスタックしましたねぇ~

40に救助されて引き摺り出されました・・・笑

汚れれば川で洗うというような毎日・・・爆
(水の中走行するだけなんで洗えてなくて泥だらけですが・・・笑)

まぁ~コヤツのフロントの足回り(ダブルウィッシュボーン・トーションバースプリング式独立懸架)じゃ~
ストロークが短くてクロスカントリー走行には全く向かないので・・・
※オフロードコースでスタックする事No1だったんじゃないかなぁ~(笑)
 (勢いだけな感じでしたねっ・・・笑)

他のメンバーはランクル40・70、三菱ジープ、ジムニーというような最強クロカン軍団だったので全く歯が立たなかった・・・泣
※当時、ビックホーンやパジェロはダックスフンドと呼ばれておりました(足のストロークが短い/短足なんで・・・笑)

オイラは、いじけてフラットダートを爆走し、ドリフト走行したりする事もあったなぁ~
※時代の先を行き過ぎていたなっ・・・笑
Posted at 2021/06/12 00:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>

ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>愛馬達用のコヤツを購入してみました!



【ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>/梱包】
じゃ~ん!

こ~んな感じで宅配されました!







【ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

以前購入したジェットヘルメット(Myblogのネタにしておりません)が愛馬のメットインに入れるとシートロック出来ない!
(要するにメットインに収まらない)

という事で・・・

ショボいジェット購入すれば入るんじゃないかなぁ~っとコヤツをチョイス!



【ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>/パッケージOPEN】
じゃ~ん!

OPEN・ザ・蓋・・・

中身はこ~んな状態!





















【ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

<商品説明>
品番:EJ-70X[ジェットヘルメット]

■顎紐ワンタッチ式脱着システム
■イヤーパッド脱着式で洗濯可能
■硬質ポリカーボネイト製シールドで紫外線を95%カット

<商品詳細>
■サイズ ・・・フリー(58-59cm)
■規格・・・・・SG全排気量
■重量・・・・・約1300g 
■素材・・・・・帽体:ABS シールドポリカーボネイト
■付属品・・・取扱説明書、サイズ調整スポンジ

<レビューを書いてプレゼントキャンペーンについて>
■商品発送時にプレゼントの希望色他、メールにて確認のご連絡致します。
レビュー投稿後、確認事項を記入の上、必ずご返信ください。

※予告なく仕様変更する場合、販売を終了する場合がございます。
※掲載商品と実際の商品との色合いが若干、異なる場合がございます。

以上。販売店のHPより勝手に抜粋・・・

想定どおりな超チープ感満載なメットです!(笑)

SG全排気量という規格がどれほどのものか分かりませんが・・・

個人的にはあまり使いたくないヘルメットです!(笑)
※なんで購入したんだっ!

事故った際に頭部をしっかり守ってくれそうな気が全くしません!

バックルあたりがまずまずなつくりであったのは好感度UP!











【ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>/付属品】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

調整用のスポンジと取説です!





【ヘルメットショップE-MET@EJ-70X<ジェットヘルメット/黒>/愛馬のメットインに収めてみる】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

想定外にデカくてシートロック出来ませんでした!

昔は安物のジェットはペラペラで小さいイメージがあったのですが・・・

ガッカリです!

ゴミを購入してしまった結果に・・・
※まぁ~オイラが全て悪いのですがねっ・・・笑

お蔵入り決定!(泣)







【ヘルメットショップE-MET@プレゼントキャンペーン/封筒】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じで後日郵送されて来ました!







【ヘルメットショップE-MET@プレゼントキャンペーン/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

まぁ~ビニール袋に入ってるだけですがねっ・・・笑











【ヘルメットショップE-MET@プレゼントキャンペーン/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ヘルメットホルダーが届きましたよ~

シルバーorブラックとの事でシルバーをセレクト致しました!

コヤツならメットインにも入る事でしょう・・・笑

愛馬のテール部のバーにも固定出来ますなぁ~







【ヘルメットショップE-MET@プレゼントキャンペーン/取説】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

毎度の事ながら見辛いと思いますが・・・

興味のある方は凝視願います!





【ヘルメットショップE-MET@プレゼントキャンペーン/番号変更不可】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

付属の樹脂製の爪で●部を押下してもロックが外れずに番号を変更する事が出来ませんでした!

家にあった千枚通しで穴が開いて壊れてもいいやって感じで突き刺したらロック解除出来・・・

無事に好みの番号に変更出来ました!

しかし・・・

メット本体の紹介よりもおまけの方の紹介を完璧にしているやないか~い・・・笑
Posted at 2021/06/11 00:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

NEW愛馬@燃費(3)

NEW愛馬@燃費(3)NEW愛馬の燃費計測です!
※燃費記録の項目で先走って掲載しちゃっておりますが・・・笑





【NEW愛馬@燃費/給油時ODOチェック】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

1,367.4Kmです!







【NEW愛馬@燃費/1回目の給油】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ガス満給油完了!

ガス満といっても・・・

たったの2.19lですがねっ・・・笑



【NEW愛馬@燃費/2回目のピットイン】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・





【NEW愛馬@燃費/給油時ODOチェックⅡ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

1,410.1Kmです!

TOPに掲載した1回目の給油時から42.7Km走行致しました!







【NEW愛馬@燃費/2回目の給油】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ガス満給油完了!

ガソリン給油量は2.12l

って事で・・・

燃費≒20.142Km/Lです!

前回よりも若干燃費向上しておりますなぁ~

前回は初回よりも良くなっているのでドンドン燃費向上しておりますよ~

というより給油が上手くなった(零さなくなった)という事ですかねぇ~(笑)

って事でNEW愛機の3度目の燃費計測でした!
Posted at 2021/06/06 00:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JOGアプリオタイプⅡ@走行距離10000Km達成 http://cvw.jp/b/2324727/48532059/
何シテル?   07/08 13:10
とうとう念願叶ってメルセデスベンツGクラスのオーナーになりました! これで四季折々の日本各地に連れて行って貰えるぞっと・・・ 基本、メインblogでの掲載が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願叶ってGクラスを所有する事が出来ました! これで四季折々の日本各地に出かける事が出来 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ アプリオちゃん (ヤマハ ジョグ アプリオ)
さすが2stかなり速いです! ※原チャリレベルですが・・・笑 前オーナーがボディカラーを ...
ヤマハ パッソル NEW愛馬 (ヤマハ パッソル)
初めて乗ったバイクがヤマハパッソル・・・ パッソルで〆るのも良いかなぁ~っと・・・ ※釣 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
足用です! 新車購入してから15年を超えるお付き合いとなりました! さすが4スト!燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation