• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルちゃんのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

アプリオちゃんで走ってみた★大井ふ頭エリア

アプリオちゃんで走ってみた★大井ふ頭エリア毎度なアプリオちゃんでの走行模様です!



【アプリオちゃんで走ってみた★天王洲~品川シーサイド~太田スタジアム<動画>】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

時間潰し的に走っておりました!

寝ないで朝方走りに行ったのでメチャクチャ眠くて大あくびが聞こえると思います!(笑)



【アプリオちゃんで走ってみた★大井ふ頭走行模様<動画>】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

気持ちよく走って来ました!

しかしメチャクチャ寒かったので「寒い・寒い」と心の声が漏れ聞こえてくると思います!
※上の動画と逆(上の動画で言っている話)かも知れませんがねっ・・・笑
Posted at 2022/07/02 17:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

マキタ@充電式ブロワ UB185DRF

マキタ@充電式ブロワ UB185DRF以前より気になっていたコヤツをセレクト!







【マキタ@充電式ブロワ UB185DRF/梱包】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じで宅配されました!





















【マキタ@充電式ブロワ UB185DRF/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

充電式ブロワUB185DRF
標準小売価格 37,800円(税別)
バッテリBL1830B・充電器DC18RF付
[実用充電 約17分 フル充電 約22分]

18Vリチウムイオンバッテリが使い回せる経済性
UB185DZ
標準小売価格 11,900円(税別)
[本体のみ]
バッテリ・充電器別売

<特長>
最大風量 約23%アップ
※当社従来機比[ノズル無し]

本機吹出口径アップ ※当社比
風路の径を大きくすることで最大風量が向上

コンパクトサイズで取り回し快適
全長:517mm

風量調節可能
3段階ダイヤル調節+無段変速スイッチ

集じん作業可能
標準付属品のダストバッグを使用すれば集じん可能

サッシ取付後の掃除に

その他特長
・静電気対策

主要機能

風量(m3/min):0~3.2
風速(m/s):(最大)98・(平均)81
真空度(kPa)[mm水柱]:0~5.8[0~591]

電源(V):直流18
本機寸法(長さ×幅×高さmm):517×156×210
質量(kg)(バッテリ含む):1.8

1充電あたりの作業量 (目安)*1
<風量>ダイヤル3 「強」:約13分
    ダイヤル2 「中」:約30分
    ダイヤル1 「弱」:約80分
※ 数値は参考値です。バッテリの充電状態や作業条件により異なります。

標準付属品:ダストバッグ・ノズル

以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・

オイラの場合、工具らしい工具よりもこういったタイプの方が使用頻度が高い気がしてセレクト!(笑)

























【マキタ@充電式ブロワ UB185DRF/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ゴミを吹き飛ばしたり・・・

アタッチメントを交換すれば集じんも可能です!
※まぁ~集じんは使わないと思いますがねっ・・・笑

充電器&バッテリー付きに致しましたが・・・

どうせならバッテリー2個同時に充電出来るタイプを購入すれば良かったなぁ~
※こういうところが何も考えないで急遽購入したんだろうなぁ~というのが分かるところですなぁ~(笑)

































【マキタ@充電式ブロワ UB185DRF/取説】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

毎度の事ながらとっても見辛いと思いますが・・・

興味のある方はしっかり凝視して確認して見て下さい!

工具類の購入も多種多様になり我家の中も乱雑になって来ました・・・トホホ・・・
Posted at 2022/07/02 17:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

GoPro公式@ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001・YAAM@アルミ合金 14ネジ変換マウント

GoPro公式@ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001・YAAM@アルミ合金 14ネジ変換マウントこ~んなパーツを購入致しました!













【GoPro公式@ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001・YAAM@アルミ合金 14ネジ変換マウント/梱包】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じで宅配されました!













【GoPro公式@ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

簡単に取り付けて、最高のアングル。

ヘルメットのフロントやサイド部分にGoProをマウントしてみましょう。

付属のスイベル式マウントアッセンブリで、アングルの調整が簡単にできます。

<製品詳細>
多用途なヘルメット用フロント・サイドマウントソリューションさまざまなショットや撮影アングルに対応可能な最大限の調節機能
使いやすい一体型マウント用バックルが付属

注: GoProヘルメットマウントと使用するときは、常に該当する安全規格を満たすヘルメットを選択してください。
  ヘルメットを安全にご利用いただくため、必ずヘルメット製造元の使用説明書に従ってください。

以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・

バイクでの走行模様(360°カメラ)撮影用に購入致しました!
※やはり360°撮影するなら頭の上にカメラを設置しないとなぁ~って感じで・・・

































【GoPro公式@ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

怪しい大陸製の激安品もございましたが・・・

安心なGoPro純正品をセレクト!

装着も簡単でしっかり固定されるので安心ですなぁ~











【YAAM@アルミ合金 14ネジ変換マウント/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

取り付けタイプ 三脚
ブランド Yaaam(ヤム)
材質 アルミニウム
色 1/4P-レッド1個
この商品について
カメラプレートが固定されるのでネジ締め付けの際にカメラなどの向きが変わることがなく調整が簡単です。
内容物:1/4ネジ変換プレミアムアダプター[レッド]x1個
使用上の補足:付属の簡易L型六角レンチは通常は使用しませんが、1/4ネジの高さを調整したい場合は丸い円盤状の横の穴の六角ネジ穴(2か所)に棒を差し込んで内部のネジを少し緩め、1/4ネジを手でおさえなが円盤を回して高さ調整し再度六角ネジを締めなおしてください。

以上。販売店HPより勝手に抜粋・・・

まぁ~パッケージというレベルでもございませんがねっ・・・笑

















【YAAM@アルミ合金 14ネジ変換マウント/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

この手の商品は数多く所持しておりますが・・・

ネジ締め付けの際にカメラなどの向きが変わることがなく調整が簡単ってところが気に入ってセレクト!

まさに想定通りな使い勝手で気に入りました!







【GoPro公式@ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001・YAAM@アルミ合金 14ネジ変換マウント/ヘルメットに装着】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

いや~メッチャ恥ずかしいですなぁ~

こんなヘルメット被って走行するのか仲間と一緒じゃないとなぁ~

こ~んなちょんまげライダー見つけたら煽らないで下さいねぇ~(笑)
Posted at 2022/07/02 17:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

愛機@LEDバックランプをノーマル球に交換<車検対応>

愛機@LEDバックランプをノーマル球に交換<車検対応>車検の準備です!

自分で出来る超簡単作業については自ら作業致します!



【愛機@LEDバックランプをノーマル球に交換<車検対応>/動画】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

バックランプをLEDバルブからノーマルバルブに戻しました!

超簡単作業なので・・・

問題無くノーマル戻しが出来ました!
※非常に手際が悪いですがねっ・・・笑
(超不器用なのでご勘弁を・・・爆)

これで無事に愛機を車検依頼出来ますなぁ~
Posted at 2022/07/02 16:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JOGアプリオタイプⅡ@走行距離10000Km達成 http://cvw.jp/b/2324727/48532059/
何シテル?   07/08 13:10
とうとう念願叶ってメルセデスベンツGクラスのオーナーになりました! これで四季折々の日本各地に連れて行って貰えるぞっと・・・ 基本、メインblogでの掲載が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願叶ってGクラスを所有する事が出来ました! これで四季折々の日本各地に出かける事が出来 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ アプリオちゃん (ヤマハ ジョグ アプリオ)
さすが2stかなり速いです! ※原チャリレベルですが・・・笑 前オーナーがボディカラーを ...
ヤマハ パッソル NEW愛馬 (ヤマハ パッソル)
初めて乗ったバイクがヤマハパッソル・・・ パッソルで〆るのも良いかなぁ~っと・・・ ※釣 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
足用です! 新車購入してから15年を超えるお付き合いとなりました! さすが4スト!燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation