• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

ザリガニ釣り♪

ザリガニ釣り♪ とりあえず2匹ゲット済みです♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/06 16:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

充電ドライブ!
DORYさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 17:14
お~今回はザリガニなんですね~!

場所は高槻ですか?
コメントへの返答
2009年9月6日 18:51
箕面でーす。
ヴィソラを流れるちょろちょろ川。
でも、ザリガニより人間の方が多かった(笑
マイDのすぐそばですが、今回は寄らずじまい。。。
2009年9月6日 17:21
虫取りだったのではexclamation&question
コメントへの返答
2009年9月6日 18:52
子どものリクエストで変更でーす。
今回は子どもと2人だけ。
嫁は家で羽伸ばしてました(笑
2009年9月6日 18:29
これも飼うんでしょうか
ストレスのない環境にしてあげてください(笑
コメントへの返答
2009年9月6日 18:54
ザリガニくんたちは子どもの通う
幼稚園へ強制送還です。。。
ザリガニのほかに巨大オタマジャクシも捕まえたんですが
こちらは大人になるまで観察します♪
ウシガエル? ヒキガエル?
2009年9月6日 19:50
ホントだ、水面にヴィソラが映りこんでるw

イベントか何かですか?
コメントへの返答
2009年9月7日 2:49
ホントだ。。。映ってた(ビックリ

いや、年中誰かしらやってます。
ウチの子もすでに何回かやってて
パパと一緒にするのが念願だったらしいです♪
2009年9月6日 19:52
懐かしいなぁ~
アメリカザリガニの場所と日本ザリガニの場所が
あって、子供の頃、よくやってましたね^^
エサは何を使ったのですか?
パン切れでも釣れますけど、共釣りが一番だった記憶が。
コメントへの返答
2009年9月7日 2:54
エサは大体さきいか使ってます。
場所柄か。。。結構スレたやつが多くて
引き揚げようとするとすぐエサを離してしまいます。
網持ってってよかった。。。
2009年9月6日 22:08
昔用水路でよくやってたなぁ…

えさはよっちゃんイカ使ってたような記憶がw
コメントへの返答
2009年9月7日 3:00
やっぱりイカが定番ですよね~

ところで、プロフィル画像のインコちゃん可愛いですね~♪
ウチはコザクラインコ飼ってます。
インコネタのブログアップ期待してます!

プロフィール

「今日は、木曽三川公園第一駐車場で開催された
「hc_meito meeting」に初参加しました🚙💨

同じ銀ビーに出会えたり🚙✨
エスロク女子たちのマニアックトークに驚嘆したり😲
レアな旧車を運転させてもらえたり🚙💨
短いながらも濃密なひと時を味わえました🤩🎵」
何シテル?   11/20 23:14
大阪・高槻で、ホンダのビートとN-ONE Modulo Xと戯れています。よろしくお願いいたします。 【Facebook】 https://www.face...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最初のおはびわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:47:15
あったら便利だけどなくてもいいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:15:32
オフ会の必需品に?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 13:04:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて自分で手に入れたクルマ。鈴鹿サーキットのフルコースを走ったこともあります。10年1 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/9/11納車。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 釣ーリングカーS (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ついに憧れのS3をゲット! 釣りやドライブ、日々のお買い物(笑)に大活躍してもらいます♪ ...
アウディ A3スポーツバック 釣ーリングカー (アウディ A3スポーツバック)
質感の高さと使い勝手のよさに思わず清水の舞台から飛び下りてしまいました。長距離移動を苦痛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation