• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

子どもに完敗?乾杯!

子どもに完敗?乾杯! 月曜11日に舞鶴・竜宮浜へ、子どもと2人で釣りに行ってきました。

予報では晴れだったのに。。。
道中、小雨と濃霧で心配しましたが
綾部のトンネルを抜けたら、晴れ間が見えました。

午前6時過ぎに釣り場へ到着しましたが
すでに釣り客が。。。

釣り座を確保し、いざ開始!
子どもはサビキで。
私はちょい投げで。

後ろ姿はベテラン風情


子どもは次々と豆アジを釣り上げていきます。
私の方は。。。
ぽつぽつ、と。。。(爆

午前9時近くになり、子どもが。。。

サンバソウ!


釣り上げました!
12センチほどですが、かなり引いたそうです♪

豆アジは入れ食い状態が続き。。。

フォースのはずが。。。


ポロリ。。。も多数(笑

だんだん飽きてきたのか
仕掛けを投じた後、竿を置いて掛かるのを待ち

「パパ、何釣れたと思う?」
とクイズタイムに。

「次は何の魚でしょうか!?」
と延々続くクイズタイムでしたが。。。

午前10時過ぎ。
今度は竿の曲がりかたが尋常じゃありません。

すぐに「上げろ!」と叫び、子どもは慌ててリールを巻き巻き。

パパ、これなぁに???


上がってきた魚に、親子でビックリ。
最初はガシラ(カサゴ)かアイナメかと思いましたが
よく見ると。。。

何と。。。アコウ!!


標準和名キジハタ。
関西では高級魚として珍重されています♪
通常、魚屋さんの店頭に並ぶことはほとんどなく
私も実物を見たのは初めてです。
20センチ未満の幼魚なので、価値はそれなりでしょうが
我が家的にはインパクト大です!

正午過ぎに納竿。

子どもの釣果。。。計101匹!




私の釣果。。。計12匹。。。


ガシラとベラは仕留めましたが。。。
アコウ&サンバソウ&90匹アジを前にしては
貧果以外の何ものでもありません。。。

塩焼きのアコウを「ちょうだい」と子どもに言ったら
「ちょっとだけやでぇ~」と上から目線で言われてしまいました(笑

綾部で久々に買い込んだ「綾小町」の生酒、やっぱり旨い!
産地直送の肴は、絶妙のパートナーです♪

 ☆   ☆   ☆

今日は仕事を終えて帰宅後に豆アジを空揚げに。

揚げたてアツアツが最高です♪


日本酒との相性バッチリです♪

これだから、釣りは止められません!
でも、冷凍庫の大量ストック、どうしよう。。。(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 03:24:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 7:12
子供さん今回最高の数を釣り上げましたねぇ~♪

しばらくの間はお酒のあてに困る事はないですね~(笑)

コメントへの返答
2010年10月13日 17:12
101匹お魚ちゃん大行進。。。
そんなに釣れているとは予想外でした。

今夜の夜食もアジ空揚げ決定です(笑
2010年10月13日 8:34
毎週のように行ってますね(笑

専用の冷凍庫を買ったほうがよいのでは?

クール便で送ってもらってもかまいませんよ~(爆
コメントへの返答
2010年10月13日 17:16
波止釣り、今が絶頂期なようですから♪

←そうなると、ストックがさらに増えそう。。。

年代物でもいいですか~(爆
2010年10月13日 8:48
王子、もはやプロの領域?

後ろ姿もオーラが漂ってますw
コメントへの返答
2010年10月13日 17:18
ニューリール効果で糸のトラブルもほとんどないし
魚から針を外す作業も極力自分でさせました。
仕掛けのセッティングも自分でできるようになると、私はラクになるんですが(笑
2010年10月13日 10:40
既にオヤジ越えとは・・・

成長早すぎます。釣り師としての伝説がスタートしたのですね。
コメントへの返答
2010年10月13日 17:23
おこぼれ頂戴しました(笑
オヤジの威厳なし。。。

ワタシも早くから始めておけばと痛感してます。
やっぱり経験値は大事です。
2010年10月13日 11:19
大漁ですね♪
100匹オーバーは凄過ぎです(゜o゜)
コメントへの返答
2010年10月13日 17:25
1匹ずつがミニなんで。。。
次回からは10センチ未満お持ち帰り禁止にします(笑
2010年10月15日 9:17
このブログでも大物ぶりが確認出来ました(笑)

お父さんと趣味が一緒ってすてきです☆
釣った数はさておき(爆)
コメントへの返答
2010年10月16日 16:19
近頃はやられっぱなしです。。。

子どもが大人になっても、趣味の話題で
友達感覚で会話できるようになれるといいな、と思っています。

明日は勝つぞ!(また行くんか爆
2010年10月15日 19:44
いゃぁ~、息子さんスゴイですね。

親子で一緒の趣味なのが、羨ましいです。

ウチは、かなりの英才教育を、密かにしましたが、余り車には食い付きませんでした。
(T_T)
コメントへの返答
2010年10月16日 16:23
このところ調子こいてます(笑

クルマ好きなのは3代続けてです。
私の親父は釣りはしませんでしたが
里山に出かけたり、川で魚とりなどには
よく連れて行ってもらいました。

実家が離れてなければ、3世代でアウトドア活動できるのになぁ~。。。

プロフィール

「今日は、木曽三川公園第一駐車場で開催された
「hc_meito meeting」に初参加しました🚙💨

同じ銀ビーに出会えたり🚙✨
エスロク女子たちのマニアックトークに驚嘆したり😲
レアな旧車を運転させてもらえたり🚙💨
短いながらも濃密なひと時を味わえました🤩🎵」
何シテル?   11/20 23:14
大阪・高槻で、ホンダのビートとN-ONE Modulo Xと戯れています。よろしくお願いいたします。 【Facebook】 https://www.face...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最初のおはびわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:47:15
あったら便利だけどなくてもいいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:15:32
オフ会の必需品に?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 13:04:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて自分で手に入れたクルマ。鈴鹿サーキットのフルコースを走ったこともあります。10年1 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/9/11納車。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 釣ーリングカーS (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ついに憧れのS3をゲット! 釣りやドライブ、日々のお買い物(笑)に大活躍してもらいます♪ ...
アウディ A3スポーツバック 釣ーリングカー (アウディ A3スポーツバック)
質感の高さと使い勝手のよさに思わず清水の舞台から飛び下りてしまいました。長距離移動を苦痛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation