• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

イグニッションコイルトラブル

イグニッションコイルトラブル 先週、下記のような症状に見舞われました。
FBにのみ記載していたので、ご参考までにその投稿を以下にコピペします。

   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆
エキゾーストの警告灯が出ました。初めはアクセルオンで点いて、しばらく低回転にしていれば消えました。しかし、さらに走行を続けると、警告灯は点きっぱなしになり、アクセルオンするとエンジンからかなり大きな振動が発生するようになったしまいました。
停車してオイルチェックしたところ、量に問題はなさそうでした。しばらくクールダウンし、サブコンをオフにして再始動したところ、警告灯は点いたままですが、エンジンの振動はおさまったので自宅まで走りきりました。
一晩様子をみて、明日病院に連れて行きます。
   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

多くの友人から「イグニッションコイルではないか?」
との指摘があり、実際にディーラーで診てもらったら1本劣化していました。
在庫と予算の関係で1本のみ交換。
現在はサブコンオフ状態のままにしています。

サブコンの負荷がコイルの劣化を早めたのか。
プラズマダイレクトにすれば多少長持ちするんでしょうかねぇ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/13 03:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 8:44
おはようございます。

大変でしたね。
自分も一本壊れて、レッカーのお世話になったことがあります。

イグニッションコイル、熱に弱いみたいで改善は行なっているようですが、基本的に弱いみたいです。
コメントへの返答
2015年12月13日 17:38
結構みなさん体験されているんですね~

本当は4本全部替えておくべきなんでしょうが…。

結局のところ、消耗品と割り切らないといけないようですね。

しばらくはサブコンオフでおとなしにめ走ります(笑
2015年12月13日 17:59
結果は私のブログの通り、プラズマダイレクトは長持ちするもんではないです。純正品に比べて価格がべらぼうに高いので、色味が赤でかっこいいR8用をebayで入手しました。

私の場合、3番目が突然死してミスファイア…。純正に戻して事なきを得ました。
コメントへの返答
2015年12月13日 18:08
高負荷に強そうだけど、耐久性があるとは限らないんですね…。

純正に全交換する方が、安上がりで安心なのかもしれませんね。

プロフィール

「今日は、木曽三川公園第一駐車場で開催された
「hc_meito meeting」に初参加しました🚙💨

同じ銀ビーに出会えたり🚙✨
エスロク女子たちのマニアックトークに驚嘆したり😲
レアな旧車を運転させてもらえたり🚙💨
短いながらも濃密なひと時を味わえました🤩🎵」
何シテル?   11/20 23:14
大阪・高槻で、ホンダのビートとN-ONE Modulo Xと戯れています。よろしくお願いいたします。 【Facebook】 https://www.face...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最初のおはびわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:47:15
あったら便利だけどなくてもいいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:15:32
オフ会の必需品に?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 13:04:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて自分で手に入れたクルマ。鈴鹿サーキットのフルコースを走ったこともあります。10年1 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/9/11納車。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 釣ーリングカーS (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ついに憧れのS3をゲット! 釣りやドライブ、日々のお買い物(笑)に大活躍してもらいます♪ ...
アウディ A3スポーツバック 釣ーリングカー (アウディ A3スポーツバック)
質感の高さと使い勝手のよさに思わず清水の舞台から飛び下りてしまいました。長距離移動を苦痛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation