• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!2のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

芥川アユつかみどり

夏バテ気味の今日この頃ですが
午後から近所の川へアユのつかみどりをしに行きました。

ここは10月~GWくらいまではニジマスなどの釣りができる場所です。
アユの友釣りもできるようですが、家族で手軽にできるつかみどりに。

ニジマス釣りは経験があるので
あの川でどうやってつかみどりするかと思っていましたが。。。
■川ではなく。。。生け簀でつかみどり


川の脇に、田んぼの用水路から水を引いて特設会場。
これなら逃がさず全匹“逮捕”できますね♪

■アユ投入!


■角に集まって。。。おろおろしてます


■あっという間に捕まっちゃいました♪


アユにとっては思いっきり不利な状況ですね~
家族3人ではすぐに終わってしまったので
再放流して(笑
あとは子どもだけで。。。
しかし、これもすぐに終了~。

次は川遊び。
子どもは極小の小魚を網ですくっていました。

パパも川に入って。。。
■河童の川流れ。。。ならぬパパの川流れ


42歳。現役の川ガキです(笑

マネして。。。
■子どももできるようになりました♪


本当は川で塩焼きにして食べたかったのですが
BBQセット持ち込むのも手間が掛かるし
パパが寝坊して(爆
開始も遅かったので
自宅で料理しました。

何年か前に、TVで和歌山の鮎釣り名人のドキュメントを観ました。
古座川支流・小川(こがわ)の上流に「滝ノ拝」という
有名な場所があります。
ここで数十年、ほぼ毎日アユつりをしているおっちゃんがいて
自宅の冷凍庫がアユだらけになっていました!
過去に何度かそれらしき人をお見受けしたことがありますが
凡人には近寄れないようなとんでもない場所で釣られていたので
遠くから眺めるだけが精一杯でした。
番組では、昼食に、梅干しが乗ったご飯に
釣ってすぐのアユを軽くさばいて乗せて丸かじりしていた姿が
映され、ずっとそれにあこがれていました。
で、今回。。。
ちょっとだけ雰囲気を味わってみました。

■ご飯に梅干し乗せて。。。


■ナマのアユをのっけて。。。ウマーっ!!


最初は梅干しおにぎりみたいな味がして、その後から
じわーっとアユの、魚でありながら野菜のような風味が立ち上ってきて
シンプルながら最高のうまさでした♪
Posted at 2010/08/02 23:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月02日 イイね!

2010鈴鹿8耐

先週7月25日(日)鈴鹿8耐観戦に行ってきました。
今回も、大阪・豊中に本拠を構えるD.D.BOYSさんのピットにお邪魔します。
レースの詳細 こちら からどうぞ。

■決勝直前のアプリリアD.D.BOYS


これは他チーム。
■わんこも参戦!?


今回は家族で行ったので
ときどき遊園地へ
■レース中はでんでんに乗ったり。。。


■こどもはキッズバイク


2回目ですが、えらくスムーズなマシンさばきです。
バレンティーノ級!?
ハンドルに無駄な動きがありませんでした。
もしかして。。。素質あり!?(親バカ

■そしてより上級のツーリングバイクに


こちらでも、ウルトラスムーズなハンドルさばきを見せ
トンネルの中では2台抜きまでやってくれました。
これは楽しみ♪

さて、レースの裏話ですが。。。
■スティント直後のタイヤ


かなりの高温でした。
走行中はゴムが溶けて、それによりグリップするのだから。。。
当然といえば当然です。

■重労働。。。


筒にガソリンを詰めて、タンク上の給油口から燃料を注ぎ込みます。
筒自体は軽く作られているのですが
これに30リットルのガソリンを詰めると。。。
2人掛かりでも大変な重さになります。

バイクのタンク容量は24リッターくらいなので
どうしてギリギリにしないかと聞いたら
「多く積んだ方が、ガソリンの自重で速く給油できる」
からだそうです。
しかし、この暑さでこの姿。。。
毎年観ていますが、本当にお疲れさま。。。と思います。

■ゴール後のイヴァン・ゴイ選手(左)と津田一磨選手(右)


ミッショントラブルの修復で順位を落としましたが
来年に期待の持てる成果でした。
Posted at 2010/08/02 22:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、木曽三川公園第一駐車場で開催された
「hc_meito meeting」に初参加しました🚙💨

同じ銀ビーに出会えたり🚙✨
エスロク女子たちのマニアックトークに驚嘆したり😲
レアな旧車を運転させてもらえたり🚙💨
短いながらも濃密なひと時を味わえました🤩🎵」
何シテル?   11/20 23:14
大阪・高槻で、ホンダのビートとN-ONE Modulo Xと戯れています。よろしくお願いいたします。 【Facebook】 https://www.face...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
8 91011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

今年最初のおはびわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:47:15
あったら便利だけどなくてもいいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:15:32
オフ会の必需品に?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 13:04:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて自分で手に入れたクルマ。鈴鹿サーキットのフルコースを走ったこともあります。10年1 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/9/11納車。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 釣ーリングカーS (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ついに憧れのS3をゲット! 釣りやドライブ、日々のお買い物(笑)に大活躍してもらいます♪ ...
アウディ A3スポーツバック 釣ーリングカー (アウディ A3スポーツバック)
質感の高さと使い勝手のよさに思わず清水の舞台から飛び下りてしまいました。長距離移動を苦痛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation