• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!2のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

和歌山マリーナシティで絶好釣♪

尼崎でのボウズの雪辱を果たすべく
日曜日は和歌山マリーナシティへ釣行しました。

ACC隊長bro-bingoさんは別の用事があり
Valkyrさんは当日お子さんの具合が悪くなり
前回と同じくOh!2家とけんびぃさんでの再釣戦となりました。

紀の川SAに集合し、まずは釣具屋さんへ。
ここでエサと仕掛けをゲット。
仕掛けは持参していたのですが、店員さんから
今の時期の小アジには小さい針じゃないと掛からないと
教わり、急遽購入しました。

マリーナシティへ到着し、黒潮市場へ。
■まずは腹ごしらえ♪


数日前まで天気予報では曇りか雨だったのですが
当日は見事な快晴。
強烈な日差しの中、釣り開始~♪
始めて間もなく…
■けんびぃさん初ゲット!

この日の第1号でした♪

するとすかさず
ウチの子も自力で初ゲット!
すっかりゴキゲンになりました♪

それから2人は絶好釣!
次々とアジを引き揚げていきます。
仕掛け、買っといてヨカッタ♪
■子どもも絶好釣!!


で。。。
私は。。。
ぽつぽつとは掛かるものの
左右の2人ほどはつれず。。。
同じ仕掛けなのに。。。
道糸太すぎ?

それでも、何とか。。。
■ダブルも出た!!

りして。

そんなこんなで…
■大漁♪


3人で合計50匹以上の収穫です♪

■恒例の…

記念撮影。
充実感に浸っているので
絵的には面白くないです(笑

駐車場でも恒例の記念撮影。
■好釣に満足げな?2台


けんびぃさん、お疲れさまでした~

帰り道、嫁の実家近くを通るので
おすそ分けに立ち寄りました。

で、結局。。。
■から揚げにしてもらいました♪

夕飯までごちそうになりました♪

パリッと香ばしく揚がって
子どももバクバク食べてました。
義母も義姉も喜んでくれたようで
行った甲斐がありました。

また行きたいです!!
Posted at 2009/06/29 15:20:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

ちっちゃいうお倶楽部♪

深夜に目が覚めて、その勢いで岬町のとっとパークに釣行してきました。

まだ真っ暗な午前3時半ごろ出発。
途中、堺あたりで豪雨に見舞われました。。。
雨合羽用意していなかったので、ちょっと不安。。。

午前5時過ぎに現地到着。
月曜の、しかも雨天の予報なのに。。。

■整理券
image

すでに42番。。。
不吉な番号です。。。
それにしても、みなさん気合入り過ぎ。。。

■断続的に強い雨
image<

どしゃ降りでなかったのが幸いです。
しかし、風の強さには参りました。
仕掛けをセットするのも一苦労です。。。

ようやく準備ができ釣り開始!

■まずはフグがごあいさつ
image

内心、ちょっとうれしかったりしますが
ここは渋い顔を装ってリリース。。。

そして。。。

■アジきたーーーっ!
image

食べられる魚ゲット!
これで安心して帰れる(笑

開始から約2時間。。。

■念願のグレもきたーーーーーっ!!
image

釣り上げたときは青緑色でとってもキレイでした♪
15センチくらいのちいサイズだけれども全然OK!

このあたりから爆釣モード!
次々と掛かってきます♪
でも小物ばかり(笑

午前11時には納竿。
早すぎたけど十分満足しました。
釣果は。。。

■鯛5匹♪
image

あーーーんど。。。

■その他5匹♪
image

今夜は魚三昧♪
Posted at 2009/06/22 15:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

☆ACC関西ファミリーフィッシングオフ♪

Audiちっちゃいもの倶楽部で釣りオフです♪
けんびぃさん、お疲れさまでした~

ららぽーと甲子園に集合して
軽く早めの昼食を撮っていざ、釣り場へ!

■快晴の尼崎魚つり公園
image

■潮風が心地いい♪
image

■釣れまへんなぁ。。。
image

■やる気満々の子ども
image

17時近くまで粘った末。。。

■釣果は。。
















image


ぜろ。。。。。。。。。。。。…

がっくし。。。




リベンジを期して。。。

■駐車場で♪
image


諸事情で2組だけの参加となりましたが
次回は大勢で!
爆釣するぞぉーーーっ!
Posted at 2009/06/14 20:36:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

☆【再告知】6・14ACC関西フィッシングオフ♪

釣りオフの再告知です♪
概要は以下のとおりです。

6月14日(日)
AM11時ごろ ららぽーと甲子園集合
         →昼食
PM1~2時  鳴尾浜臨海公園運動施設 海づり広場
    または 尼崎魚つり公園 へ


天候は大丈夫そうですが
集合場所がアバウトすぎました。。。

といっても過去に1、2度しか行ったことがなく
どのあたりに何があるのか。。。よく分かっていません。。。

集合場所に好適なところがあれば教えてくださ~い♪
また昼食はここで食べたい。。。といったリクエストも
併せてお願いいたします!

あと、日焼け対策も。。。
Posted at 2009/06/13 04:34:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月10日 イイね!

一筆啓上 火の用心 おせん泣かすな 馬肥やせ

先日釣った魚の正体が分かりました。



左上はメバルですが
他の3匹は。。。おせん、というそうです!

スズメダイのことらしいですが
何でも、おせんという女性がこの魚を食べたところ
小骨が喉に刺さり、それが元で死んでしまった!
という伝承からそのように呼ばれているとのことです(驚

でも、まあまあウマかったですけど。。。

釣りの世界ではあんまり歓迎されない魚種のようですが
堤防のコンクリートの上に打ち捨てられているのを見ると
悲しい気分になります。

リリースするとまた邪魔をする。。。
ということなのかもしれませんが。。。

せめて、おいしく食して
成仏させてあげたい、と強く思います。。。
Posted at 2009/06/10 02:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、木曽三川公園第一駐車場で開催された
「hc_meito meeting」に初参加しました🚙💨

同じ銀ビーに出会えたり🚙✨
エスロク女子たちのマニアックトークに驚嘆したり😲
レアな旧車を運転させてもらえたり🚙💨
短いながらも濃密なひと時を味わえました🤩🎵」
何シテル?   11/20 23:14
大阪・高槻で、ホンダのビートとN-ONE Modulo Xと戯れています。よろしくお願いいたします。 【Facebook】 https://www.face...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 4 56
78 9 101112 13
14151617181920
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

今年最初のおはびわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:47:15
あったら便利だけどなくてもいいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:15:32
オフ会の必需品に?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 13:04:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて自分で手に入れたクルマ。鈴鹿サーキットのフルコースを走ったこともあります。10年1 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/9/11納車。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 釣ーリングカーS (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ついに憧れのS3をゲット! 釣りやドライブ、日々のお買い物(笑)に大活躍してもらいます♪ ...
アウディ A3スポーツバック 釣ーリングカー (アウディ A3スポーツバック)
質感の高さと使い勝手のよさに思わず清水の舞台から飛び下りてしまいました。長距離移動を苦痛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation