• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!2のブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

徳島ラーメンツアー続報(爆) ※めっちゃ長いです。。。

徳島ラーメンツアー続報(爆) ※めっちゃ長いです。。。すでにリアルタイム速報をUPしました徳島ラーメンツアーについてですが
ご好評につき(?) 当日全体の詳報をお伝えいたします♪

日曜日は、午前0時すぎに帰宅し
6時前には自宅を出発。
6時ほぼ丁度に友人宅に到着し
そこからヴォクシー1台で一路徳島へ!

この日の主な狙いは川遊びだったのですが
天候が悪そうなのは承知の上だったので
ラーメンツアーになることも視野の入れての旅でした。

午前8時頃、まずは早朝から開いている鳴門のうどん屋さんへ。

☆手打ちうどん たむら


☆かけうどん大


☆トッピング


☆新鮮アジのにぎり寿司も◎♪


お腹もふくれて、さらに南下。

道の駅に立ち寄る頃には、雨脚もきつくなってきました。

目当ての海部川に着いた頃には土砂降りの雨。
とても川遊びなどできる状態にありません。。。
残念ですが、Uターン。

往路で休憩に立ち寄ったコンビニの周りに
小魚やおたまじゃくしうじゃうじゃの用水路があり
ウチの子の狩猟本能? に火がついていました。

帰路、そのコンビニ付近では雨もやんでおり
子どもたち&ワタシで捕獲作戦開始!

足の生えたデッカイおたまじゃくしや
大阪ではまず見られない、クロメダカやタナゴをゲットしました!

まだ飽き足らない子どもたちをなだめすかし、お昼ご飯に。

☆豚太郎


ラーメンなどの中華料理だけでなく
焼き肉屋さんでもあるようです。

ラーメンは、割とオーソドックスなあっさりスープ。
塩チャーシュー麺を選びましたが
昼食にはこれくらいのスッキリさがいいという感じでした。

この後は、那賀川上流を偵察しましたが
川遊びに適した場所はなく。。。

途中、道の駅ならぬ道の宿(?)で小休止しました。

☆ロープウエイが見えますが。。。


池に群れるコイの大群に、またまた我が子がヒートアップ(笑
持参のパンをちぎって投げ入れると、激しい争奪戦が!

☆ワイルドなコイたち


あまりに無警戒なので「コイ触れるでぇ~♪」と調子に乗っていた息子。
そのうち、興奮したコイに“返り水”を食らわされ、テンションやや↓(笑

それでも、持参のパンが尽きると、売っているエサを発見し
懲りずに大ゴイたちと戯れていました。

川遊びにことごとくダメ出しされたので
次は海岸へ行くことに。

海水は濁っていましたが、遠浅の海で泳ぐにはうってつけです。

☆ちょっと濁り気味


☆足が着くギリギリのところで


海水浴&プチ釣り(釣果ナシ。。。)の後は
いよいよ待望の徳島ラーメンです♪

午後6時すぎでも営業している「巽屋」さんへ。

☆お品書き


お店の人、何だかバタバタしていたようで
ちょっと待たされましたが

☆肉玉入り&小ライス


スープは豚骨ベースの濃厚醤油味。
地元ではご飯のおかずに食するとかで
確かにライスは欠かせないと思いました。

スープで煮込んだ? 柔らか豚バラ肉が
白ご飯にとってもよく合います♪

スープも見た目ほどどぎつくなく
積極的に飲み干したくなります。

☆子どもも完食♪


満腹になって、最後は温泉で締めて
午後11時前に帰宅しました。

長距離をほぼ1人で運転しきった友人に
いつもながら感謝感激です♪
Posted at 2012/07/25 03:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

Audi R8R 1999

Audi R8R 19991/18モデル。
京都のミニカーショップで発見!
外箱なしだったので、格安ゲット!!
カッチョええぇ~♪
Posted at 2012/07/23 18:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

徳島ラーメンなう♪

徳島ラーメンなう♪巽屋さんです♪
Posted at 2012/07/22 18:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

天橋立で。。。(※長いです)

天橋立で。。。(※長いです)海の日の16日
早朝から京都・天橋立へキス狙いで釣行してきました。

AM3時前に自宅を出発。
途中でエサを仕入れ
(目当てのイシゴカイが品切れで、やむなくアオイソメに)
AM5時前には現地に到着しました。





しかし、狙いのキスはなかなか連れません。
「ぷるぷるっ」というキス独特のアタリはときどきあるのですが
エサがごっついアオイソメだからか、ハリが合わないからか。。。

でも、なぜかタコ(ミニですけど。。。)が釣れました!
うれしい外道、ってやつです♪

開始から1時間ほどで風がきつくなり
8時すぎにはエサも尽きたので、早すぎますが納竿としました。

渋い釣果でしたが
海の日にキレイな海を眺めることができ
ちょこっとですが足を海水に漬けることもでき
名残惜しくはありましたが、激早で帰路に就きました。









☆この日の釣果


帰宅したのはAM10時すぎ(早っ!

なので、子どもが行きたがっていたコストコへ。
客が多くて、疲労が倍増しましたが
メガピザやメガチーズをゲットできて満足♪

晩御飯はピザをメーンに、産直タコを生のままぶつ切りにして海鮮サラダに♪



コリコリの生タコは絶品でした!

キスてんぷらはお預けになったけど
結果オーライ♪

☆今回の釣行の模様を一部<動画>でアップしました。
よろしければのぞいてみてくださいね~♪
Posted at 2012/07/18 03:43:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

ぺヤングソース。。。

。。。やきそば。。。ではなく。。。
























☆ウズラ!

でした♪

もちろん食べられません(笑
熱湯を注いだりしないでください(笑

でも、調理の仕方次第では。。。(爆
Posted at 2012/07/18 03:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、木曽三川公園第一駐車場で開催された
「hc_meito meeting」に初参加しました🚙💨

同じ銀ビーに出会えたり🚙✨
エスロク女子たちのマニアックトークに驚嘆したり😲
レアな旧車を運転させてもらえたり🚙💨
短いながらも濃密なひと時を味わえました🤩🎵」
何シテル?   11/20 23:14
大阪・高槻で、ホンダのビートとN-ONE Modulo Xと戯れています。よろしくお願いいたします。 【Facebook】 https://www.face...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
151617 18192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

今年最初のおはびわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:47:15
あったら便利だけどなくてもいいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:15:32
オフ会の必需品に?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 13:04:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて自分で手に入れたクルマ。鈴鹿サーキットのフルコースを走ったこともあります。10年1 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/9/11納車。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 釣ーリングカーS (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ついに憧れのS3をゲット! 釣りやドライブ、日々のお買い物(笑)に大活躍してもらいます♪ ...
アウディ A3スポーツバック 釣ーリングカー (アウディ A3スポーツバック)
質感の高さと使い勝手のよさに思わず清水の舞台から飛び下りてしまいました。長距離移動を苦痛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation