• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

僕のrossoは…

マフラーには、手を出さないと決めて居たのに…やはり魔の手がぁ(>_<)
人生3度目のマフラー交換
BF5 レガシー C-RX デルソル ATにMTのマフラー (無限)
今回は、想像以上のパプニングです。



せっかく、カッター磨いたのに…


ディラーに一年点検だしたら車検対応なのに車検は、通らないと言われ(>_<)
毎日、メーカーとのやり取りを夜勤をしながら実車。
測定方法が、悪いとかターボの触媒だとか…



NG用でした。

測定方法を確認したら他で良くても受け入れしないと入庫拒否されるし
何故?他で良いのに意味が、分からない。
測定場所



測定方法は、教えてもらえず。
データは、手書きだそうです。
rossoは、マフラー外して送れと2回分の工賃は誰が出すの?
車屋さん知り合いをたどり近接排気音を測定してもらえそうな人を探してもらいました。
自分もアプリをゲットしました。
先ずは、自分が出来る事をします。
rossoに行くなら交通費 日当を請求したいです。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/05 19:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 21:01
テレビで地元(燕)産物紹介する番組で燕の磨き屋では車のマフラーを磨いて要る会社もある と聞きましたΣ('◉⌓◉’)

先っちょ くれぃ…(*´Д`*)
と 思いました
ショップではなく直に工場から買ったらなんぼか安い気がしてならんです。
というか、チタン製ならマフラー自体も造ってるのかな?
お向かいのお兄さんが務める会社ではGTRのフランジを造っていましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントへの返答
2016年11月5日 21:28
マフラーの先は、自分で磨けますよ。
ワンオフは、高いのでは…
ピカールは、ホームセンターに売ってますよ。
仏壇磨きです。
2016年11月5日 22:45
ディーラーで車検出さなきゃ良いのでは?
ユーザー車検とかも考えてみては?
触媒ついてて排ガスクリアーすれば大概はいけそうな気もしますが。
車検対応の証明書とかないのですか?

厳密に言えば純正以外は全て違法です。
特に民間車検の認定を受けてるディーラーなどはノーマル以外は神経質になりがち。

妙なタレコミとかあれば認定取消とかにも成りかねませんからね。

車検対応をうたっているなら、まずは販売元に認定書を請求してみては?


コメントへの返答
2016年11月6日 3:02
車検は、知り合いの車屋さんに出します。
JQRのプレートが、有る行けるみたいなんですけど…
軽自動車協会に確認しました。
よっぽど、うるさい時はダメらしいです。
証明書は、有りません。
型式指定とプレートのナンバーで、承認は分かるみたいです。
2016年11月6日 1:38
平成22年以降登録車両は新基準のマフラー規制になったので…
陸運局に聞いたら軽自動車協会に聞いてみてって言われたのでマフラー規制の事を聞いたら…
車検対応のマフラー・NA用CVT/FF・4駆 MT/FFに対応って書類に書いてても、MT/4駆に対応って何処にも書いてないので、車検は通せないって言われました…
家のは、MT/4駆なので『ヨシムラ』意外の選択肢が現状無いのですが、値段がね…
コメントへの返答
2016年11月6日 3:08
新基準になったから面倒なんですよね。
軽自動車協会に問い合わせしました。
近接排気音をクリアーしないと車検は、通らないらしいです。
うちのは、NA CVT 四駆です。
2016年11月6日 7:01
僕の友達が他のメーカーのターボ用 (車検対応マフラー)をNAに装置してますが(マフラーの取り回しが一緒だそうです。)……
このマフラーを他のターボ車に実際装置してるの確認すると……ぜんぜん違い静かでした。
ターボ用のをノンターボ車に装置すると 爆音になるから車検対応じゃなくなるんだ〜って言ってました;´Д`) 取り回しが一緒なのに触媒の音色が変わっちゃうんだろ?
コメントへの返答
2016年11月6日 7:41
rossoは、触媒の長さが違うみたいです。
NA 30センチ ターボ 20センチです。
この件で、違いの分かる漢になりました。
2016年11月6日 14:38
うちのHKSは点検の受け入れOKでしたけどね。
でも取り付けはNGでした(´_`。)
スズキディーラー厳しすぎ・・・
コメントへの返答
2016年11月6日 15:44
いいですね。
範囲内に入ってたらスズキ自販福島に言いたいです。
また入庫拒否ですかと…
2016年11月6日 17:47
もし自信が有るのであれば、持ち込み車検の方が合格する可能性が高いです。そんなに難しくないし、軽自動車協会の見解も聞けますしね。

ちなみにどれだけ証明書が揃っていても、すべて「現状」で計測した結果を基にして合否を判定しますので、対応品でも取り付け方や気温、エンジンの状態により結果は変わります。また今年は大丈夫でも二年後は分りません・・・・・・。

あ、ディーラーさんは認証の問題が有るので危ない橋は渡りません。
コメントへの返答
2016年11月6日 17:58
rossoとの交渉為の測定です。
再度、ちゃんとした所で計測します。

現状では、板挟み状態です。
rossoは、有りえない数字
ディラーは、入庫拒否です。
データは、手書きしかないし再測定はしない。
他で良くても受け入れしないと言われてます。

プロフィール

「バラ肉チャーシューに挑戦中」
何シテル?   07/15 13:22
近所の治安を守るべく? 娘とMOEGI BASE結成 活動内容、散歩 遊び やりたいことをする。 隊員は、HQまこと KQ Lee 料理班長 まみ吉 子分の熊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 17:37:24

愛車一覧

ホンダ FTR223 HQ17 (ホンダ FTR223)
久々のバイク=新しいおもちゃ? 自分仕様にカスタムします。
スズキ ハスラー HQ-1 (スズキ ハスラー)
HQ-1 ハスラー グレード G 4WD CVT 白ルーフ塗装 フォグランプ取付け ...
日産 マイクラC+C 初代 HQ-1 (日産 マイクラC+C)
初代HQ-1 マーチに見えて、マーチじゃない! イギリス生まれの帰国子女 カーライフ2度 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁さんの食料調達号 とにかくメッキを消したい…

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation