• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

初めて知って飲みました

初めて知って飲みました 昨日、年末年始に蔵王に行ったメンツで恒例の飲み会が会ったので蒲田まで行ってきました。

お店は京急蒲田から数分の場所で、落ち着いて飲むことができるとこです。

色々美味しく飲んで食べてをしていたら、ちょっとこれ飲んでみてと差し入れを頂きました。

日本酒だと思いきや、なんとこれでした。

焼酎も作っているとは初耳でした。

普段飲まない俺は泡盛程ではないですが喉がやられました(泣)。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/01/18 15:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 19:25
寒梅って事は米焼酎かな?

以前空前ブームで品薄の時に何かのきっかけで寒梅を飲む機会があったのですが、他の日本酒と大差無い印象でした。自分が日本酒を飲みつけてないのでそもそも違いがよく分からんかったと言うのもあると思いますが、日本人お得意の本質を無視した集団ヒステリーと言う側面もあったのかな?と思いますね。
コメントへの返答
2009年1月19日 19:31
米でしたね。

ネットだと数万円するようです。普段から飲む習慣もないことも手伝って、実は違いがようわからんでした。

俺は同じ金額払うなら廃屋満タン(爆)。
2009年1月19日 20:13
それにしても結構な値段しますね。

私は普段ビールと酎ハイくらいしか飲めないお子ちゃまなのですが(笑)、一度銘柄は分かりませんが泡盛の古酒(クースー)を飲んだことがあります。

琥珀色をして甘みがあって飲みやすかったのですが、40度近くのものをロックで飲んだので、後で同じく喉がやられました(苦笑)。
コメントへの返答
2009年1月20日 12:22
自分もあまり強くないですねぇ…。

家ではビールの350缶飲むのも一苦労です(苦笑)。

友達と行く時はサワー中心ですね。

初めて泡盛飲んだ時はやはり喉がやられました涙
2009年1月19日 21:07
まぁ普段飲むのは甲類焼酎だしね(-.-)
甲類なんて味付けしないと飲むに耐えない代物だから・・・。反面クセがないのでどうとでもなる利点はあるね。普通の飲み屋はもれなくコレ。

逆に飲みつけない分乙類はクセが強くて自分はダメだわ(x。x)
原料的には米焼酎はクセがない方なのかな。

※注
甲類=合成酒・乙類=醸造蒸留酒
コメントへの返答
2009年1月20日 12:25
自分もロックではダメなくちです。

かろうじてビールバーサワー数杯といったとこでしょうか冷や汗2

プロフィール

「[パーツ] #カルディナ 他グレード クリアタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/232525/car/992972/8009635/parts.aspx
何シテル?   10/08 15:14
2011年11月26日にST202カリーナED→ST215WカルディナGT-Tに乗り替えました。 カルディナ乗り(特に後期ST215W)の方、色々参考にさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED リアバンパーリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 15:18:26
FOGSTAR 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 09:08:37
IPF MR90G 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 09:07:47

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年11月26日に納車されました。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
JTCCがきっかけで4枚ドア・MTを探していたらEDに辿り着きました。 ほんとはEXi ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation